mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了8/21沖野修也&DJ KAWASAKI@THE ROOM!!!

詳細

2010年08月17日 10:48 更新

管理人様告知失礼します、不適切な場合削除お願いします。

昨年は、STUDIO APARTMENTの森田昌典氏を
お迎えしたTokyo Jazz Meeting
夏の特別企画第2弾。
今回も4つ打ちに限定したHOUSE/DISCO/BOOGIEオンリーのプレイを
お楽しみ下さい。
今となっては聴く事が難しくなった、
ナチュラルでビューティフルなハウスや
そのルーツ・ミュージックが堪能できる事でしょう。

ゲストは、待望の3rdアルバムリリースを目前に控えた、
ハウス/クロスオーバー・シーン切っての伊達男、
DJ KAWASAKI。
美しいメロディーとギャラクティックな
トラックをミックスし、大きな進化を遂げた
独自の世界観を披露してくれる筈です。

サポートには、MICRO COSMOSで活躍するDJ MASAKOを抜擢!
彼女の女性ならではのセレクションにも注目して下さい。

8/21(土)
@渋谷 The Room
Tokyo Jazz Meeting
Summer Night Special Vol.2


DJ :沖野修也(Kyoto Jazz Massive), DJ KAWASAKI,
Masako Tsujii and more


Charge \2,500(1D) / With Flyer \2,000(1D)
☆浴衣の女性は入場無料!

コメント(5)

  • [1] mixiユーザー

    2010年08月17日 21:18

    沖野修也(Kyoto Jazz Massive)

    DJ/クリエイティブ・ディレクター/世界唯一の選曲評論家。サウンド・ブランディングの第一人者。TOKYO CROSSOVER/JAZZ FESTIVAL発起人。渋谷のクラブ「THE ROOM」 のプロデューサー。

    KYOTO JAZZ MASSIVE名義でリリースした「ECLIPSE」は、英国国営放送BBCラジオZUBBチャートで3週連続No.1の座を獲得。

    アルバム「Spirit Of The Sun」(COMPOST RECORDS)で全世界デビュー。これまでも、MONDO GROSSO、MONDAY満ちる、DJ KAWASAKI、SLEEP WALKER、吉澤はじめ、JOYRIDE、ROOT SOULを世に送り出し、プロデューサーとしての手腕が高く評価されている。

    この5年間で世界30ヶ国110都市に招聘されただけでなく、CNNやBILLBOARD等でも取り上げられる本当の意味で世界標準をクリアできる数少ない日本人DJの一人でもある。

    ここ数年は、ホテル、映画館、銀行のサウンド・プロデュースも手掛ける等クラブの枠組みを超越した活動で、日本人の音楽センスの更なる向上を画策している。

    初のソロ・アルバム『UNITED LEGENDS』、世界初の選曲ガイドブック『DJ 選曲術』がロング・セラー中。昨年10月『UNITED LEGENDS replayed by SLEEP WALKER』をリリース。08'1月に開催された"Gilles Peterson's WORLDWIDE AWARDS 2008"に United Legends Live Setとして出演。"Thank You(replayed by Sleep Walker)"が'Track of the Year'にノミネートされ、授賞式でのライブでオーディエンスを熱狂させた事はYOUTUBEでも確認出来る。昨年2冊目の著書『クラブ・ジャズ入門』(リットーミュージック)を発表。

    2008年5月、シングル'SHINE'がDEFECTED傘下のSUB URBANからリリース。沖野修也プロデュース作品、SLEEP WALKER 待望のニューシングル「BROTHERHOOD/SLEEP WALKER」がフランスのJazzmin recordsより、また、共同プロデュース作品、吉澤はじめ『JAPAN』(8/13発売)、DJ KAWASAKI作品集 『MOST WANTED〜DJ KAWASAKI WORKS JAPANESE EDITION』(8/6発売)、『MOST WANTED〜DJ KAWASAKI WORKS INTERNATIONAL EDITION』(10/29発売)がリリースされた。待望の最新REMIXアルバム『UNITED LEGENDS MORE REMIXIES + DVD』(9/10発売)が絶賛発売中。

    自身が主宰を務めるクラブ・ジャズとクロスオーバー・ミュージックの国内最大イベント"Levi's® Presents Tokyo Crossover/Jazz Festival 2009"が、今年も新木場ageHaにて開催された。7度目の今年は、沖野修也DJ20周年記念スペシャルとして、シーンのビッグ・ネームがユナイト&リ・ユニオンするドリーム・チームを結成。一夜限りの夢のライブ・セットを披露し、大喝采を浴びた。

    現在、Bembe Segue, Vanessa Freeman等の参加も予定されているKyoto Jazz Massiveの2ndアルバム、沖野修也ソロ2ndアルバムを制作中。
  • [2] mixiユーザー

    2010年08月18日 01:00

    DJ KAWASAKI

    DJ/プロデューサー。2005年に、NYのDJ、Timmy Resisfordが当時デモ・ヴァージョンであった「BLAZIN’」を一晩に3回もかけた事から脚光を浴びる。同年、King Streetより12インチ・シングルで世界デビュー。国内ではKyoto Jazz Massiveの沖野修也プロデュースの元、コロムビアより2006年元旦メジャー・デビュー。ブレイク直前のモデル藤井リナをカバー・アートに起用し、一躍、ジャパニーズ・ハウス・ムーブメ ントの立役者となる。

    リミキサー/プロデューサーとしても、Kyoto Jazz Massive、吉澤はじめ 、Ananda Project、STUDIO APARTMENT、TOWA TEI、Gordon Chambersのリミックス、Herbie Hancock「処女航海」のカバー等、"カワサキ・ビート"と呼ばれる独特のリズムで次々と作品を手がけている。更に、サウンド・プロデュースを担当した楽曲、沖野修也の「SHINE」は、ヨーロッパで大きな成功を収めているレーベル、Defectedからリリースされている。

    この4年間で、オリジナル、REMIX、コンピレーションへの楽曲ライセンスを含めると関連作品の総セールスは30万枚を越え、新世代ハウス・シーンを牽引する存在となる。最近では、DJ 3000、DJ GIGOLOといったテクノ/エレクトロ系のDJにもプレイされる等、カッティング・エッジな音楽シーンからも熱い注目を集めている。

    現在、JJazz.Net SUNTORY"WHISKY MODE"、渋谷FM"The Room Radio"にてナビゲーターも務めている。

    2010年9/1、待望の3rdアルバム『PARADISE』(EMI Music Japan)をリリース。
  • [3] mixiユーザー

    2010年08月19日 12:00

    ↓DJ KAWASAKI 3rdアルバム『PARADISE』視聴できるみたい!ヘッドフォン
    http://www.emimusic.jp/artist/dj_kawasaki/
  • [4] mixiユーザー

    2010年08月19日 21:24

    The Room
    http://www.theroom.jp/
    http://twitter.com/theroom_shibuya
  • [5] mixiユーザー

    2010年08月20日 13:42

    EMI TVにてDJ KAWASAKI 『Paradise feat.COMA-CHI』のPVフル視聴スタート!

    http://emimusic.jp/emitv/?bctid=589429943001
    http://www.youtube.com/user/EMIMusicJapan
    http://www.youtube.com/watch?v=vvg12U_hzxk

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年08月21日 (土)
  • 東京都 THE ROOM 渋谷
  • 2010年08月21日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人