mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【★10/10】「米軍だけじゃない、自衛隊も沖縄を踏みにじるな! 新宿ど真ん中デモ」にぜひ!★★

詳細

2010年09月16日 15:30 更新

コミュニティのみなさま、はじめまして。
管理人様、もしトピ違いになるようなら一度ご指摘ください。

東京・新宿で、沖縄への基地押しつけに反対するサウンドデモを続けています。
旅人さんが出演する訳ではないけれど、旅人さんが10月の沖縄の「辺野古ピースミュージックフェスタ」に出演されることを受け、ぜひ東京でもその問題に向き合うデモの宣伝をさせてください。みなさまにもこそ来てほしいのです、色んなミュージシャンのアピールもあります!

前回もお知らせさせていただきました「新宿ど真ん中デモ」、第5回をやることになりました! 与那国島など離島の話を直接
聞かせてもらえるゲストも交渉中です、ぜひ一緒に歩きましょう! そして転送・転載をお願いいたします。一番下に今までのデモやトークイベント映像があります。

多彩なトーク&ライブ、前回8月27日「沖縄に基地はいらない!日米安保もいらない!新宿ど真ん中デモ」
映像は http://www.youtube.com/watch?v=ThhGpaFiN8I&feature=player_embedded
写真・レポートは http://d.hatena.ne.jp/hansentoteikounofesta09/20100829
★デモ宣伝のチラシ文章――おかしいぞ!日米政府、そして私たちを問い直そう。http://d.hatena.ne.jp/hansentoteikounofesta09/20100822

★★★転送・転載大歓迎★★★

「米軍だけじゃない、自衛隊も沖縄を踏みにじるな! 新宿ど真ん中デモ」

10月10日(日)13時半:街頭宣伝 15時:デモ出発 ともに新宿東口アルタ前広場にて
(デモコースはブログに掲載します)
★街頭宣伝では、様々なトークゲストやアピールグループを予定しています。

主催:沖縄を踏みにじるな!緊急アクション実行委員会
ブログ:http://d.hatena.ne.jp/hansentoteikounofesta09/  
twitter:http://twitter.com/domannakademo
連絡先:no.base.okinawa@gmail.com  090−5344−8373
(デモ準備をともに担ってくれる方を募集しています。お気軽にご連絡ください。)

普天間米軍基地の辺野古移設をうたった「日米共同声明」から4ヶ月。
沖縄のだれも合意していない移設案が、進展するはずもない。

ところが政府は「声明」のなかの「共同使用」の文言につけこんで、
辺野古や宮古島、石垣島、与那国島への自衛隊配備を狙っている。

自衛隊は「日本の防衛」のために米軍と共同訓練をするのか?
でも米軍が沖縄でやっているのは、ジャングルでの戦闘訓練だ。
イラクやアフガンのような場所での戦争が目的で、「防衛」なんて関係ない。

私たちが安全なテレビやパソコンの前で「隣国の脅威」をあおられる一方で、
琉球諸島の人びとは、基地化によって日常が危険に変えられようとしている。
時代錯誤の軍拡競争を、まず自分たちからやめようとしなければ、
沖縄差別も「東アジアの緊張」もなくならないだろう。
戦争を作り出すだけの「日米安保」はいらない!

「米軍だけじゃない、自衛隊も沖縄を踏みにじるな!」
声を上げなきゃ始まらない。私たちには現実を変える力がある。

友達を誘い、道具を持ち寄り、音楽を鳴らして、「共同声明」反対の声で
新宿を埋めつくそう。「新宿ど真ん中デモ」で会いましょう!



★デモに向けたこれからの予定、気軽にご参加ください★

◆デモに向けた街頭宣伝をにぎやかにやります!
9月26日(日)12時〜 JR中野駅北口駐車場にて
(沖縄県人会青年部主催の「あしば会」に参加される方々に配ります)

◆ライブ会場に「ど真ん中デモ」のブース出展します。
「NO BASE! MORE MUSIC!『沖縄〜東京 ピースカーニバル2010』」
10月3日(日)OPEN 14:30 START 15:00
会場:東京・青山 EATS and MEETS CAY http://www.spiral.co.jp/f_guide/cay/
イベントの詳細は http://d.hatena.ne.jp/peacecarnival/ をチェック!

◆デモ前日に与那国島の町議・田里さんが発言します。私たちも参加します。
「沖縄・自衛隊基地の強化を許さない10・9集会」
10月9日(土)18時半〜 文京シビックホール会議室1+2にて。
イベントの詳細は http://www.jca.apc.org/HHK/2010/101009_NOjieitai.html 

★★★転送・転載ここまで★★★

8月27日「沖縄に基地はいらない!日米安保もいらない!新宿ど真ん中デモ」
7月31日「アルタ前大学」
7月4日沖縄に基地を押し付けるな!決着はついてないぞ!新宿ど真ん中デモ」
(徳之島の大久保町長も来ました!)

コメント(6)

  • [1] mixiユーザー

    2010年09月29日 16:27

    デモのロゴが出来上がりました、ぜひネットで広めたり、プラカードにしてください★

    今も問題は、私たちが知らないうちに着々と進められてしまっています。地元の人たちが、私たちに「声を上げてほしい!」と呼びかけています。
    ★★米軍による軍事利用に協力した宮古島市下地俊彦市長に抗議し、「先島諸島の自衛隊・米軍基地化」を止めましょう!
    http://henoko.ti-da.net/e3082904.html

    だからこそ。こうした意見に少しでも、ちょっとでも賛同する方なら、ぜひデモに気軽に来てください。近くで見てるだけでも嬉しい、そしてできれば加わってほしい。現場で色々お話ししましょうー。

    色々デモのことが決まってきました。
    1;デモコースは、アルタ前広場出発〜紀伊国屋前〜東口商店街〜アルタ前〜新宿西口大ガード下〜西口商店街〜西口大ガード下〜歌舞伎町前〜アルタ前広場ゴールを予定しています。新宿の繁華街を全て通りつくす、すごく豪華で楽しいコースです!詳細はブログで。

    2:デモ中は、「への・こを・まも・れ!」といったショートコールや「ふてんまきーち」は「へ・い・さ!」
    といったコール&レスポンス(マイク持ちと参加者の掛け合い)で盛り上げたいと思います。デモ出発前に練習しているので、ぜひご参加ください。

    3:賛同に、「沖縄一坪反戦地主会関東ブロック」が決まりました。 
    http://www.jca.apc.org/HHK/index.html
  • [2] mixiユーザー

    2010年10月06日 04:16

    みなさん、こんにちは!

    デモの告知映像ができました! ぜひ見て、自分はデモ中に何をしようかなと考え、映像も広めてもらえるととても嬉しいっす★☆


    そしてデモコースが確定です。
    デモコース:アルタ前広場出発〜紀伊国屋前〜折り返してアルタ前〜新宿西口大ガード下〜西口商店街〜西口大ガード下〜歌舞伎町前〜アルタ前広場ゴール!(新宿の繁華街を縦断するとても新鮮で楽しいコースです!)

    地図:http://maps.google.com/maps/ms?ie=UTF&msa=0&msid=114353376584405757976.0004912956356f908cd31
  • [3] mixiユーザー

    2010年10月07日 02:14

    (写真左から:着々と勝手に進められる基地内工事、辺野古の本当にきれいな海、2300日以上続く辺野古の基地をつくらせない座り込み)

    たびたびすみません。沖縄でも南西諸島でもひどいことが起こり続けています。ぜひ声を上げたいと思いませんか? ぜひ、みなさんの力を貸して下さい。

    沖縄へ陸自2万人構想 2020年、現在の10倍に 防衛省(琉球新報)
    http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-167798-storytopic-3.html

    宮古島では、米軍掃海艦の「ディフェンダー」が平良港に強行入港し、反対した住民が強制排除されました!
    http://henoko.ti-da.net/e3082904.html

    これもヒドイ!<米軍、開放駐車場を封鎖 宜野湾市長「抗議へ嫌がらせ」>
    http://www.okinawatimes.co.jp/article/2010-10-02_10753/
    詳細は伊波市長のtwitterを:http://twitter.com/#!/ihayoichi

    辺野古の座り込みの様子は「辺野古浜通信」でわかります。
    http://henoko.ti-da.net/

    これも本当にヤバいしおかしすぎる。自衛隊海外派遣、武器使用基準を議論へ 前原外相が表明(朝日新聞)
    http://www.asahi.com/politics/update/1005/TKY201010050397.html

    デモの重要性は増しています、盛り上げて行きましょう!
    ★デモの告知映像ができました! ぜひ見て、自分はデモ中に何をしようかなと考え、映像も広めてもらえるととても嬉しいです★☆
  • [4] mixiユーザー

    2010年10月09日 04:57

    「新宿ど真ん中」デモが、警視庁に前代未聞の集合場所変更をくらってしまいました(恒例の新宿アルタ前広場集合が、西口の「柏木公園」集合・出発に。デモコースも変更!)とても不当な事ですが、まずは場所&時間の変更と、抗議声明を送らせて下さい。混乱を避けるためぜひ周りの方に広めて下さい、ご協力をお願い致します。

    ★☆★緊急!転送・転載大歓迎★☆★

    ★怒!警視庁が前代未聞の集合場所&コース変更!!10月10日「新宿ど真ん中デモ」は柏木公園出発です!

    10月10日13時半にアルタ前広場集合・15時出発を予定していた「米軍だけじゃない、自衛隊も沖縄を踏みにじるな!新宿ど真ん中デモ」は、警視庁に不当にも場所とコースを変更させられてしまいました。そこで、以下のように変更します!

    10月10日(日)13時半:新宿東口アルタ前広場に集合。
    主催者のアピール、チラシ配り、自衛隊の配備が進む沖縄・南西諸島からのお話。
    14時15分〜「柏木公園」(新宿西口から小滝橋通りへ徒歩5分)に歩いて移動開始
    14時半〜「柏木公園」で「ウランアゲル」のライブやデモコールの練習
    15時〜「柏木公園」をデモ出発〜新宿西口商店街〜西口大ガード下〜靖国通り〜アルタ前広場ゴール
    ★「柏木公園」の場所とデモコース地図は
    http://maps.google.com/maps/ms?ie=UTF&msa=0&msid=114353376584405757976.0004912956356f908cd31
    デモの詳細な呼びかけは http://d.hatena.ne.jp/hansentoteikounofesta09/20101010

    ★抗議の意味も込めて、アルタ前ではしっかり最初のアピールをやります。
    ★みんなでまとまって移動しますので、デモ直前ではなく出来る限り13時半にアルタ前に集合して下さい。
    14時15分以降に来られる方は直接柏木公園に向かって下さい。
    ★混乱を避けるために、場所の変更をぜひ転載や口コミで広めて下さい。

    ◆抗議文

    私たち「沖縄を踏みにじるな!緊急アクション実行委員会」は、所定の手続きにのっとり申請した10月10日新宿ど真ん中デモのコース内容を、私たち主催者があずかり知らぬところで勝手に変更されたことに怒りをこめてここに抗議します。

    東京都公安条例(集会、集団行進及び集団示威運動に関する条例)に基づくデモの届け出制は、それ自体が、憲法21条の保障する「表現の自由」に反する不当なものです。その条例においてすら、「第三条 公安委員会は、前条の規定による申請があつたときは、集会、集団行進又は集団示威運動の実施が公共の安寧を保持する上に直接危険を及ぼすと明らかに認められる場合の外は、これを許可しなければならない。」としています。

    今回私たちが申請したデモコースは、すべてがデモ隊の通過が十分に可能なコースであり、工事中で通れないといった特別な物理的事情もなく妥当なコースであったことは、申請をうけつけたさいの警視庁警備課との話し合いの中でも明らかです。

    しかも今回は、デモコースのみならず集合出発場所まで勝手に変えられているのです。開催のわずか2日前に場所を変えられたことで私たちは対応に追われています。当日も想定外の混乱が予想されます。アルタ前広場はこのデモの集合場所として定着しています。今回のデモ出発地の変更はとても許されるものではありません。

    東京都公安委員会は、公安都条例第三条の4「デモを不許可にした場合はその旨を詳細な理由をつけて、すみやかに東京都議会に報告」する義務があります。私たちのデモに不都合があるというなら、東京都公安委員会は、不許可にしてその理由と法的根拠を明確に示すのが筋でしょう。ところが今回、東京都公安委員会は、私たち主催者があずかり知らぬところで、デモコースおよび集合出発場所
    を変更したことになります。

    日本国憲法第21条は「集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、これを保障する」としています。私たちは、憲法をもっとも遵守し遂行すべき行政機関による今回のデモコース変更につよく抗議します。なぜこのようなことが起こったのか、その法的根拠を示した上で明らかにするよう求めます。

    2010年10月8日  沖縄を踏みにじるな!緊急アクション実行委員会
    ブログ:http://d.hatena.ne.jp/hansentoteikounofesta09/  
    twitter:http://twitter.com/domannakademo
    連絡先:no.base.okinawa@gmail.com  090−5344−8373(茂木)
  • [5] mixiユーザー

    2010年10月10日 01:41

    負けずに盛り上げて行きたいと思います、いよいよ今日です★
    仲間がデモ中に歌って踊れる「ヤバスタ音頭」の反戦バージョンをつくりました! 当日、セッションバンドの「ウランアゲル」のライブアピールとともにお目見え! ぜひ一緒にやりませんか? 気軽に来て下さい。
    さらにデモ中は、「への・こを・まも・れ!」といったショートコールや「ふてんまきーち」は「へ・い・さ!」といったコール&レスポンス(マイク持ちと参加者の掛け合い)で盛り上げたいと思います。デモ出発前に練習しているので、ぜひご参加ください。

    「ウランアゲル」http://uranagel.seesaa.net/
    「ヤバスタ音頭」http://yabasta-ondo.blogspot.com/2010/10/1010.html 

    『さよなら米軍!ヤバスタ音頭』

    ■1.遠い沖縄編

    わたしは 沖縄住んでない
    わたしは 関係ありません(イヤ ササ)

    辺野古 普天間 遠いとこ
    そう思っては いませんか

    人を殺める 訓練を
    あなたの お金で してるのに

    基地 基地 いらないよ
    基地 基地 どこにもね

    みんなで声だそう もうたくさんだ!

    こどももおとなもヒマ人も
    だ〜れも戦争したくない

    さよなら 米軍! ヤバスタ音頭
    -----------------

    ■2.でっかいエコ編

    マイ箸 マイ皿 マイボトル
    地球に やさしくしています(イヤ ササ)

    ならば辺野古は やばいでしょ
    滑走路 なんか作ったら

    だいじな地球を 殺すのは
    結局 やっぱり 戦争だ

    基地 基地 いらないよ
    基地 基地 どこにもね

    目先のエコよりも でっかいエコがある

    こどももおとなもヒマ人も
    だ〜れも戦争したくない

    さよなら 米軍! ヤバスタ音頭
    -----------------
    ■3.高江ヘリパッド編

    豊かな森の やんばるに
    ヘリパッド つくるのやめてよね(イヤ ササ)

    人生 それほど長くない
    戦争するヒマありません

    ヤンバルクイナも あきれてる
    人間たちって アホじゃない?

    基地 基地 いらないよ
    基地 基地 どこにもね

    みんなでつながれば 負けません

    こどももおとなもヒマ人も
    だ〜れも戦争したくない

    さよなら 米軍! ヤバスタ音頭

    -----------------
    ■4.基地キケン!編

    米軍基地が あるかぎり 
    危ないことが 起こります(イヤ ササ)

    殺人 レイプ 放射能
    ヘリが学校(がっこ)に落ちてくる

    そこまでされて この国は
    いいなりのままで いいですか

    基地 基地 いらないよ
    基地 基地 どこにもね

    安全保障って ギャグでしょう?

    こどももおとなもヒマ人も
    だ〜れも戦争したくない

    さよなら 米軍! ヤバスタ音頭
  • [6] mixiユーザー

    2010年10月12日 01:15

    10月10日「米軍だけじゃない、自衛隊も沖縄を踏みにじるな!新宿ど真ん中デモ」は無事終わりました! 150人の参加者で、警察の集合場所・コース変更にも負けずに、米軍と自衛隊の問題を新宿のど真ん中でアピールしました。また詳しい報告を掲載します。

    ・「レイバーネット」のレポート:http://www.labornetjp.org/news/2010/1010shasin/
    ・ムキンポさんの写真:http://www.mkimpo.com/diary/2010/shinjuku_10-10-10.html
    ・大木晴子さんの写真:http://seiko-jiro.net/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=1582&forum=1&post_id=2831#forumpost2831
    ・永瀬ユキさんのデモ映像:http://twitvideo.jp/03NRf  http://twitvideo.jp/03NWq  交流会映像:http://twitvideo.jp/03NWq

    ★警察がデモの集合場所・コースを直前変更したことへの抗議声明:http://d.hatena.ne.jp/hansentoteikounofesta09/20101014

    デモの後は打ち上げで、デモの常連の人や初めて来た人と色んな話をして盛り上がりました。デモ後に帰られた方でも、意見のある方、一緒に動いてみたいという方は、10月13日の「アルタ前大学vol.3」にお越しいただくか、お気軽にご連絡をください。大歓迎です、これからもみなさんと色んなことをやっていきたいと思っています。
    ★「新宿ど真ん中デモ」の連絡先:no.base.okinawa@gmail.com Tel:090-5344-8373(茂木)

    =================================

    http://d.hatena.ne.jp/hansentoteikounofesta09/20101013

    ▼アルタ前大学vol.3 Documentary Film & Talk 『また、また、辺野古になるまで』

    【日時】10月13日(水) 18:30〜上映 19:10〜藤本幸久監督のお話
    【場所】新宿東口アルタ前広場
    【作品】『また、また、辺野古になるまで』2010年/33分
    「新基地建設予定地とされる辺野古や大浦湾の海と暮らし。美しい大浦湾の水中映像。沖縄の人々の闘いと意思。名護市長選挙、9万人の県民大会、普天間基地包囲行動。2004年〜2005年の海上阻止行動の日々」(チラシより)

    【呼びかけ】
    確実に街には変化への期待が溢れていた、5月末までは。が、日米共同声明で世の関心は明らかに薄れていった。しかし。決着は何もついてない。闘いは続いてる。今なお辺野古新基地建設を止め続ける抵抗の軌跡を振り返り、明日へとつなぐ上映&トーク。風景の裂け目が閉じる前に!

    *雨天の場合は別会場を検討中/当日問い合わせ090-5344-8373(茂木)
    天気が怪しければ上映開始までにお問い合わせください。
    *詳細・追加情報はブログをご覧下さい。
    *懐具合に応じてカンパを!

    ▼この企画は「辺野古を考える」全国上映キャラバンの一環でもあります▼
    現在、森の映画社は、北海道を起点に、全国を上映キャラバン中です。2010年8月に出発し、東北、関東甲信越、北陸、東海、関西、四国、中国、九州と回り、12月末に沖縄へ。
    *暗くなるところなら、場所を問わず全国どこでも上映機材とフィルムを車に積んで出前してくださいます。1本〜6本まで、どのような組み合わせでも、1000円/一人/日の参加費で、30人から上映します。
    *お申し込み・お問い合わせは以下まで。http://america-banzai.blogspot.com/p/blog-page.html

    ★7月31日「アルタ前大学」の映像


mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年10月10日 (日) 13時半〜
  • 東京都 新宿アルタ前広場
  • 2010年10月10日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人