mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【 7/10(金)】□■第224回 丸の内朝カフェ■□

詳細

2015年07月05日 21:58 更新

夏の盛りの丸の内朝カフェ晴れ

今週も週末をひかえた金曜の朝、いつもより
少しだけ早起きをして、珈琲とともに
一日のスタートを切りませんか?

美味しい珈琲を楽しみながら、
新しい友達もつくりましょうコーヒー


■□■□■□ 丸の内朝カフェ ■□■□■□
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4896871

◆ 開催日 7/10(金)ぴかぴか(新しい)

◆ 場 所 DEAN & DELUCA 〜丸の内〜
〜千代田区丸の内1-4-5
  三菱UFJ信託銀行本店ビル1F〜
http://www.deandeluca.co.jp/storelocations/cafe/marunouchi/

◆ 時 間 7:15から
(可能な方は、7時にいらしてください。
 途中退席は可です)

◆ 定 員 6名程度
(皆で楽しく話せるように、男女比はある程度
考慮させていただきます)

◆ 予 算 各自オーダー分
(珈琲300円〜、BAGLE189円〜)
朝食会ではないので珈琲だけでもokです。

◆ 参加表明 イベントトピックへの書き込み
参加者の決定は、このトピックのコメント欄に
てご連絡いたします。
ご不明な点はお気軽にお問い合わせ下さいmail to

※ 皆さんが安心して参加できるように、ネット
 ワークビジネスにかかわっていらっしゃる方
 の参加はご遠慮いただいています芽
(万が一勧誘を受けた場合は必ずご連絡下さい)

コメント(12)

  • [1] mixiユーザー

    2015年07月05日 22:06

    参加したいです(o^^o)
    よろしくお願いします!
  • [2] mixiユーザー

    2015年07月06日 05:05

    おはようございますわーい(嬉しい顔)


    今回参加させて戴きますぴかぴか(新しい)


    よろしくお願いいたしますわーい(嬉しい顔)
  • [3] mixiユーザー

    2015年07月08日 07:15

    おはようございます!
    久しぶりに参加したいです。
    よろしくお願い致しますm(__)m
  • [4] mixiユーザー

    2015年07月08日 08:09

    たけしげです。

    参加表明して頂きました皆様ありがとうございます。
    金曜、宜しくお願い致します。
  • [5] mixiユーザー

    2015年07月09日 19:35

    まだ大丈夫であれば、参加したいです!( ´ ▽ ` )ノ

    よろしくお願いします☆彡
  • [6] mixiユーザー

    2015年07月09日 20:24

    沢山のお問い合わせやお申し込み
    ありがとうございますmail to


       ◇◆ご参加される皆さまへ◆◇

    今回の参加者は…
     スペード モミーさん、たけしげ、こてつ
     ダイヤ ひさりーぬ、うこんさん、ゆーこさん

    先ほど、登録メールアドレスへ詳細をご連絡いたしました。
    ご不明な点がありましたら、こてつまでお問い合わせください。

    皆さん明日はどうぞよろしくお願いしますコーヒー
  • [7] mixiユーザー

    2015年07月10日 12:49

    主催こてつ様、本日ご参加の皆様ありがとうございました&お疲れ様でしたわーい(嬉しい顔)



    朝は曇り空曇りでしたが、ようやく梅雨の晴れ間になりましたね人差し指
    最近落ち込む出来事があったため数日ふせっていましたが_| ̄|○今朝皆様とお話でき、美味しいキッシュも食べられて元気が出ました(´∀`)ぴかぴか(新しい)ありがとうございました!



    今朝のトピックとしましてはそろそろ皆様気になり出す夏休みの予定、娘さんを持つお父さんの苦悩について(笑)が挙がりましたわーい(嬉しい顔)



    沖縄旅行に行かれる予定の方と行かれた方にお話を伺っていたところ、台風シーズンの沖縄、上手くやり過ごせば意外に大丈夫だということでした電球休養のためのんびりと、という目的なら案外よいかもしれませんねウインク



    後は、娘さんを持つお父さんの苦悩(笑)女の子は成長するにつれ、『お父さん』という生き物を疎ましく思うものウッシッシというお話です。そうならない女の子もいるようですが、生物学的遺伝子の観点からすれば当然のことらしいですウッシッシ父親と娘は遺伝子が近いので、生物学的に避ける傾向になるのだとか。
    遺伝子が遠い同士の夫婦の間に生まれた子供は強くなる傾向にもあるようで、女性は遠い遺伝子を持つ男性を潜在的に選び出す能力があるようですが真偽のほどはさていかにウッシッシ



    梅雨明けも近くなってきてこれからどんどん暑くなりますが夏本番に向けて体力をしっかり作っていきたいところですねわーい(嬉しい顔)



    ありがとうございました。またよろしくお願いいたしますぴかぴか(新しい)
  • [8] mixiユーザー

    2015年07月10日 20:20

    今朝はありがとうございました(o^^o)
    久しぶりにお会いする方もいらして、今日は互いに近況報告し合う感じでした。

    また参加させていただいた際はよろしくお願いしますコーヒーぴかぴか(新しい)
  • [9] mixiユーザー

    2015年07月10日 21:18

    皆様方本日はありがとうございましたm(__)m
    久しぶりの参加でしたが、楽しい時間を過ごすことができました。
    また、機会があればまた参加させて下さいるんるん
  • [10] mixiユーザー

    2015年07月19日 21:03

    皆様

    先日の朝カフェではありがとうございました。
    充実した時間となりました。

    また次回もどうぞよろしくお願い致します。
  • [11] mixiユーザー

    2015年07月20日 17:04

    ご参加された皆様ありがとうございました晴れ

    夏の盛りの丸の内朝カフェ。梅雨の晴れ間の
    下D&Dにおいて、珈琲の香りとともに楽しい
    ひとときを過ごせましたね。

    今回の朝カフェは、香港旅行のお話、野球観
    戦のお話、夕方退社制度のお話、ボードゲー
    ムのお話、飲み会翌朝の早起きのお話、新聞
    を読む会のお話、フランス逆輸入のパン屋の
    お話、夏休みの予定のお話、日本と外国の教
    育制度の違いなど、様々な話題で盛り上がり
    ました。

    今回話題に上ったドイツの教育制度は、日本
    の教育制度とは大きく異なるものでした。
    ドイツでは、日本でいうところの小学校4年
    生の段階で、大学進学を目標とする高等教育
    学校か、あるいは職業訓練を主として行う基
    幹学校・実科学校かを選択するそうです。
    このドイツの教育制度が機能すれば、早い段
    階から自覚をもって将来を見据えた準備を行
    うことができ、大学進学をするにしても、職
    人等を目指すにしても、より早くから、より
    長く一人前の社会人として活躍することがで
    きそうです。

    ただ、近年では、以前では考えられないほど
    高等教育学校へ進学する児童、あるいは高等
    教育学校進学を希望する児童が増えていると
    のことで、学歴偏重による弊害も出てきてい
    るそうです。

    外国の教育制度のお話を聞くと、当たり前の
    ような気がする6・3・3・4を基軸とした
    日本の教育制度も、実は様々な選択肢の中の
    一つに過ぎないということがわかります。
    教育制度に限らず、外国と比較することで、
    日本の特徴、良いところ悪いところが見えて
    くるかもしれませんね。

    今回も週末控えた金曜の朝、とても楽しい
    時間を過ごせました。ご参加された皆さん、
    あらためてありがとうございます。
    またDEAN & DELUCAでお会いしましょうコーヒー
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2015年07月10日 (金) 7:15〜
  • 東京都 丸の内
  • 2015年07月09日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
6人