mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了井戸沢遡行後煙草屋の泊10月5日6日

詳細

2014年09月30日 12:08 更新

9月30日
記入

前日集合予定
変動あれば書き換えます

JR久喜駅
24時
(5日の早朝零時)一葉さん車
くうたんさん
Tomさん

大師前駅
21時10分
fumiさん
ガキちゃん
ミドさん
みっちゃん

ジムニー乗車の方は寝袋持参
ミドさんの寝袋はみっちゃんが用意
fumiさんは
マイテントと寝袋持参





現在の参加確定

沢コース
ガキちゃん
一葉さん
ゆりこさん
fumiさん
みっちゃん

登山コース
くうたんさん
ミドさん
Tomさん

どちらも煙草屋宿入り15時めやすでお願いします



以下前文
車は二台
私と一葉さん

みっちゃんジムニー
ガキちゃん
ミドさん

一葉さん車
くうたんさん
Tomさん

ゆりこさんは現地集合場所に五時目安で来て下さい

集合場所は
沼原湿原駐車場
に朝五時集合
食料
三食持参

沢コース
沼原湿原五時〜出発〜深山ダム分岐〜三斗小屋跡入渓点
一時間20分

井戸沢
三時間30分

稜線〜煙草屋
二時間

コースタイム
6時間
行動タイム
8時間
煙草屋入館予定
14時半〜15時
井戸沢
那珂川水系
苦土川

井戸沢

標高差
680
開けた沢で眺め良く
途中より沼原湿原など一望でき
藪こぎ無く稜線に出れて素晴らしい眺めが見れます
晴れれば
ガイド本によっては中級沢になって居ますが
難しい箇所も無く水に浸かること無く
私の知ってる沢の中でもオススメの一本です


稜線近くなると浮き石が多いですので
ヘルメット

基本装備
ハーネス
ヘルメット
沢靴

ジムニーの集合場所
東武線大師前駅
時間は後程
ガキちゃん
ミドさん


一葉さんの
集合場所など
一葉さん
くうたんさん
Tomさん
で話して下さい

登山の方も一緒でも行きたい山が違えば単独でも良いですが
宿入りの時間など考慮して決めて下さい
行き先山決まったら書いて下さい

2日目は

沢参加の方
中ノ沢の下降して井戸沢入渓点
三斗小屋跡に戻る予定して居ます
ナメナメで美しいようですよ

2日目は沢はもういいや‥の方は
登山コースの方と行動一緒して下さい

登山コース

煙草屋〜沼原分岐〜三斗小屋分岐〜沼原湿原駐車場
で帰ります
と記入しましたが余り駐車場が遅くならなければ
上記のコース以外でもけっこうです
2日目は煙草屋で話しましょう

帰りに板室温泉にて温泉入って帰ります。

なにか質問や疑問などなんでも書き込んで下さい
井戸沢
煙草屋
那須岳(茶臼)朝日
三本槍

など行ってるので分かる範囲はお答えできます

現在7人で予約入れてますが
あと二名ほど参加者いらっしゃいましたら参加して下さい
煙草屋に追加聞いて見ます。



以下前文

8月20日予約入れました

10月でさきなのですが
日曜日月曜日
すでに予約が多いとの事で予約するなら早めが良いです
との事で
とりあえず6人で入れました
もし人数増えるならなるべく早い方が良いとの宿の話です
そんなので

まだ他にも参加考えてる方居ましたら出来るだけ早く分かった時点で参加ボタンで参加表明お願いします
参加ボタン以外はわかりずらいので参加される方はボタンでお願いします

素泊まりはやってなく2食付で
9千円です
夕食は生姜焼きと決まってます
変更は出来ないので承知して下さい
食事は十六時30分から

流石に人気の煙草屋さんは
予約する方が多いですね
早めに聞いて見て良かったよ


以下前文
昨年行ったけど
下山途中の三斗小屋の煙草屋に泊まり露天風呂で星眺めましょう
今回食事付きにします
大黒屋は有るけど
煙草屋は泊まったことない
温泉は入ったこと有るよ



水量少ない沢なので多少水多くても大丈夫だけど
現地判断で
無理なら登山にします
中止にはせず
登山して三斗小屋に泊まります

なぜって予約してるし温泉入りたいから


そうそう
沢はやらないけど煙草屋には泊まりたい方は別行動で登山などや
ただ温泉入る為
煙草屋に泊まるでも良いですよ


煙草屋で泊まり宴会しましょう。



イベント参加される際は
みっちゃんと会の中の最後の
沢イベントについて
一読して承認のうえ参加して下さい。


煙草屋さんの宿泊温泉楽しみだなぁ。。

コメント(113)

  • [74] mixiユーザー

    2014年10月03日 01:10

    >>[073] コメントありがとう
    さなさんのぶんも混浴入って来ます
    台風ですが
    足踏み希望です
  • [75] mixiユーザー

    2014年10月03日 09:31

    >>[63] みっちゃん
    書き込みしたつもりが出来てなかった…。
    本日お出かけする予定でしたが、現地が雨予報のためやめました。
    紅葉と那須岳が見たいのに見えなかったらシャレになりませんから。
    来週行くことにします。
  • [76] mixiユーザー

    2014年10月03日 12:21

    >>[075]
    はいそうですね
    日にち変更出来たら来週の方が良いかも
    日曜日がまだ影響が少ないと良いですが
    日曜日が沢も登山もメーンなので
    こればかりは しょうがないです
    煙草屋の泊まりも楽しみだし
    状況見ながら行って来ます
  • [77] mixiユーザー

    2014年10月03日 15:53

    お天気が悪いかなあ(^ν^)雨マークが取れません表情(あせり)あせあせ(飛び散る汗)
    台風の影響で不安定かもしれませんね
  • [78] mixiユーザー

    2014年10月03日 16:03

    >>[077]ミドさんパワーで快晴にして
    お願い
  • [79] mixiユーザー

    2014年10月03日 17:46

    >>[70] りょーかいです♪
    お返事が遅くなりごめんなさいm(._.)m


    さて、台風はちょいと心配ですね(^o^;)
    風と、月曜の朝かな。

    大概のことでは決行と思っておきます。
    よろしくお願いいたします(^-^)/
  • [80] mixiユーザー

    2014年10月03日 21:00

    >>[79]  登山組はどこを通って行くんですか? ソロのマイミクさんが天候悪そうだから、ルートを検討していて。。
  • [81] mixiユーザー

    2014年10月03日 21:38

    日曜日どのくらいまで日中
    影響無いかですよね
    月曜日は台風影響確実だから登山は無しで帰路のみがよいね

  • [82] mixiユーザー

    2014年10月03日 22:40

    >>[81]  天気もつといいですねexclamation(>_<)
  • [83] mixiユーザー

    2014年10月03日 23:23

    >>[82]
    登山組は、当初はそのまま三斗小屋に行って、
    様子を見て朝日とか、三本槍とか、
    行けるかなあ?
    なんて話していました。
    翌日に沢組も一緒に茶臼に、
    なんて話してました。


    ええ、( ̄ー ̄) 話していました。


    (^_^)
  • [84] mixiユーザー

    2014年10月03日 23:26

    >>[81]
    ですよねぇ(  ̄▽ ̄)

    もともと強風で知られた場所ですものね。

    様子をみながら
    よろしくです♪
  • [85] mixiユーザー

    2014年10月03日 23:31

    >>[83]  ありがとうございます(^∧^)
    ほんと様子みながらですね。。
  • [86] mixiユーザー

    2014年10月03日 23:33

    台風18号は、勢力を拡大して近づいてきてますね(^ν^)ダッシュ(走り出す様)海水温度が高いから、力つけてます(´・Д・)」
    明日の天気予報見て、登山コース決める感じかなあ〜日曜日は、お昼までには、小屋に入っる感じが無難でしょうね
    行程7時間以内かなあ(^∇^)最悪、ずっと雨でも景色も悪いけど、那須岳ピーク踏みたいなあ。月曜日は〜台風で下山のみですね表情(あせり)
  • [87] mixiユーザー

    2014年10月03日 23:43

    >>[084] そうですよね 日曜日はまだ ある程度までは大丈夫だとは思うんですが
    月曜日は台風がまともだから
    どんなものかですね
  • [88] mixiユーザー

    2014年10月04日 06:32

    日曜日の朝のお天気が月(顔つき)月(顔つき)月(顔つき)マーク出て来ました(*^^*)
    午前中は、大丈夫登れますね〜

    チャンスは日曜日だけかなあ(^∇^)
  • [89] mixiユーザー

    2014年10月04日 06:32

    検討ありがとうございます(^∧^)
    マイミクさんがありがとうございますとの事です。
    いよいよ明日ですねるんるんドキドキ揺れるハート
  • [90] mixiユーザー

    2014年10月04日 20:37

    今日の格好ですが、黒縁眼鏡、ハンチング帽、アゴヒゲ、黒長袖で行きます。宜しくお願いします(^∧^)
  • [91] mixiユーザー

    2014年10月04日 20:46

    ごめんなさい4分遅刻しますm(__)mすみません!
  • [92] mixiユーザー

    2014年10月04日 22:37

    >>[90]
    詳細をありがとうございます♪
    頑張って探します。
    東武の久喜駅から向かいます。
    赤のリュックでキョドってる大きなおばちゃんがいたら、
    きっとアテクシでつ\(^-^)/
  • [93] mixiユーザー

    2014年10月04日 22:41

    >>[92]  東側に着けますー。宜しくお願いします
  • [94] mixiユーザー

    2014年10月04日 22:48

    >>[92]  早めには着いているつもりです。到着しましたら連絡下さい
  • [95] mixiユーザー

    2014年10月05日 01:20

    インターおりましたー
  • [96] mixiユーザー

    2014年10月06日 12:19

    みなさん無事ですか
    元気なら早く書き込みして
  • [97] mixiユーザー

    2014年10月06日 12:54

    私も気になっています。
  • [98] mixiユーザー

    2014年10月06日 13:39

    ほんとですー(。>д<)
  • [100] mixiユーザー

    2014年10月06日 15:19

    あれ、私が返信でもよいでょうか。
    みんな無事に下山して
    帰宅途中です。

    取急ぎ、お返事まで。
  • [101] mixiユーザー

    2014年10月06日 15:39

    安心しました(。>д<)
  • [102] mixiユーザー

    2014年10月06日 15:50

    >>[100]
    ありがとうございます
    一安心しました。
  • [104] mixiユーザー

    2014年10月06日 19:30

    すごかったよ(´・Д・)」

    貴重な経験をしましたあせあせ(飛び散る汗)
  • [105] mixiユーザー

    2014年10月06日 20:07

    2日間ありがとうございました。
    濁流に架かる橋を渡るかものときは…正直……覚悟も…。
    煙草屋貸し切り、温泉入りたい放題、暴風雨の中の下山ー無事に帰って来れたからこそ楽しかったですムードまた宜しくお願いします。
  • [106] mixiユーザー

    2014年10月06日 20:28

    皆様お疲れ様でした(^∧^)

    紅葉、美沢、時々雲間から見える山々、貸し切りの宿、いいお湯の温泉、そして。。増水した川exclamation ×2
    記憶に残る時を過ごせましたるんるんΨ( ̄∇ ̄)Ψ
    安全に終えられたのはみっちゃんのお蔭ですexclamation ×2
    ありがとうございましたm(__)m

    写真は追々アップしますー。
  • [107] mixiユーザー

    2014年10月06日 21:05

    ご心配してくれた
    元さん
    さなさん
    ほげこさん
    書き込みありがとう御座いました

    今回6日の台風通過により煙草屋のキャンセルが私達グループ以外全部キャンセルして居てビックリ
    宿に着いたら私達のみとの事で
    驚きました

    風呂は自由にどうぞとの事で普通なら絶対入れない女性専用風呂男性陣が入れました
    泉質が三種類の中で一番でした

    今日の帰り下山にことわざで
    危ない橋渡るの意味実感しました
    ああこうゆうのだと

    参加された皆様ご心配やらドキドキさせてしまい
    ごめんなさい

    私的にも危ない橋には久々にアドレナリンが出て緊張感有りました

    今回こんな雨風が分かってるイベントに誰1人キャンセル無く参加してくれてありがとう
    また三斗小屋の温泉
    今度大黒屋でどう?
    イベント立てたいのでみんなで
    入りに行きましょうね。

  • [108] mixiユーザー

    2014年10月06日 21:38

    みっちゃん♪、みなさん♪
    楽しい2日間をありがとーございました。

    いやー、増水した川は本当に良い体験でした。
    いろいろ考えることができました。
    なにしろ、みんなが無事で何よりです(о´∀`о)

    楽しさで抜きでているのは、
    酒飲みのお喋りと、
    女風呂にきゃっきゃっ言いながら入るお兄様たちの楽しそうな雰囲気です。

    微笑ましかったo(^o^)o


    一番の後悔は、
    みんながまだ飲み続けるとは思わずに
    寝る前の薬を飲んでしまい、お喋りに参加できなかったこと( ̄▽ ̄;)


    煙草屋に貸し切りで泊まれたのも貴重だし、
    往路復路と、一葉さんにテキパキ安全運転していただけたのも、
    とても頼もしかったです!


    盛り沢山のHAPPYな2日間! 万歳\(^-^)/
    またよろしくなのであります(*^▽^)/★*☆♪

  • [109] mixiユーザー

    2014年10月06日 22:24

    みっちゃん♪みなさま♪
    二日間ありがとうございました。

    さすがのみっちゃんと一緒できて、記憶にのこる経験ができました。
    はじめましての方も、お久しぶりの方も、
    いろいろ語り合えて、感動的な体験を共有できてうれしかったです。

    そして、それぞれのポテンシャルと、チームワークと決断力と機転の利かせ方がすごかった。
    助けられ、勉強になり、そして楽しい思いでになりました。

    温泉最高だったー♪

    今回参加せず、下山心配してくださった方、ありがとうございました。
    それぞれが安全第一に行動し、しっかりと下山できた報告ができてよかったです。

    また、みっちゃんと会参加したいです。
    また逢う日まで、お元気で♪
  • [110] mixiユーザー

    2014年10月07日 11:15

    皆様ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)

    素晴らしいイベントを立ててくれたみっちゃん有難うございます。

    沢に登り、いい気分(温泉)温泉入り、とっくり(おちょこ付き)宴会におしゃべり、楽しい楽しい2日間でした。。

    帰りはどうなる事かとハラハラしましたが頼れるリーダーと皆のおかげで無事に帰ることが
    出来ましたわーい(嬉しい顔)


    帰る前に千住で引っかかってしまいましたけど・・・とっくり(おちょこ付き)

    また、よろしくお願いいたします手(パー)
  • [111] mixiユーザー

    2014年10月07日 12:01

    二日間お世話になりました*\(^o^)/*

    台風直撃〜の三斗小屋〜

    参加を少し迷いましたが、やはり行って良かったですね(^∇^)
    台風のお陰で、煙草屋旅館を貸切状態なかなか出来ない経験揺れるハート
    山の登りして、小屋で温泉三昧、宴会し放題とっくり(おちょこ付き)気兼ね無くできて、良かったなあ

    帰りの濁流の川〜渡りたい気持ちと怖い気持ちと半々〜しかし、男性のみ渡り、無難な選択だったと思います。
    早い判断が大切ですよね
    貴重な経験出来て、良かったです手(チョキ)
    fumiさんも、本当は渡りたかっただろうに、女子の案内役、ありがとう〜北千でとっくり(おちょこ付き)引っかかりたかったです(^∇^)
  • [112] mixiユーザー

    2014年10月07日 12:16

    >>[111] 渡りたくはありません冷や汗お気遣いなくあせあせ
  • [113] mixiユーザー

    2014年10月08日 07:17

    集合写真です〜。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2014年10月05日 (日) 前夜発で沢と温泉
  • 栃木県 日曜日月曜日です
  • 2014年09月30日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
7人