mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了06.02. リアル沖縄祭り♪ PITCHWORK D.J. Tour 07》

詳細

2007年05月28日 20:48 更新


 《PITCHWORK D.J. Tour 07’CD


 沖縄発!ハイブリッドなサウンドで大人気を誇る
 《PITCHWORK》のツアーが決定!

 リアルな沖縄の空気をそのまま真空パック、レジデンツ陣が揃い踏みします!



■D.J.;Tetsushi Hiroyama (RKD1/Ryukyu Disko/R.D.1)
    Yosuke Hiroyama (Ryukyu Disko/R.D.2)
    NAOTO
    RICKY (PITCHWORK)
■LIVE;MANUKAN (PITCHWORK)
    LICHARD. (WyAt)
■V.J.;Module Heightz (WyAtt)

■チケット;
 前売:¥3,000 (ドリンク別途¥500要)
 当日:¥3,500 (inc.1Drink)
 前売はチケットぴあ(Pコード:258-612) 、ローソンチケット(Lコード: 55252)にて4/14より発売

■[Club Metro]
 H.P. ;http://www.metro.ne.jp/con_sche_070528.htm
 コミュ;http://mixi.jp/view_community.pl?id=14795


◆PROFILE
◇Ryukyu Disko
 H.P. :http://www.RYUKYUDISKO.com
 コミュ:http://mixi.jp/view_community.pl?id=17087

 Tetsushi Hiroyama (RKD1/Ryukyu Disko/R.D.1)
 Yosuke  Hiroyama (RKD1/Ryukyu Disko/R.D.2)

 沖縄県出身。Tetsushi(R.D.1)、Yosuke(R.D.2.)からなる双子テクノバンド。
 「沖縄の音」にこだわり、琉球音階・沖縄の楽器・音符の使い方など、沖縄の音楽の様々な要素とテクノミュージックを融合させる独特な表現スタイルが話題を呼んでいる。
 2004年6月、石野卓球が主宰するレーベル“Platik(プラティック)”よりミニアルバム『LEQUIO DISK(レキオ・ディスク)』でデビュー。
 2005年3月発売のファーストアルバム『RYUKYUDISK O TECH(琉球ディスコテック)』、同年6月発売のマキシシングル「CHURAZIMA(美ら島)」、そして2006年7月発売のセカンドアルバム『PEEKAN(ピーカン)』他、これまでにCD、LIVE DVD、アナログ含む計10作品をリリース。
 また、自身の音源のみならず、m-flo、ORANGE RANGE、AIR、RAM RIDER、UVERworld等、数多くのアーティストのリミックスや、Tetsushi Hiroyama、Yosuke HiroyamaそれぞれD.J.としての活動も積極的に行う。
 現在、新しい音源をリリースすべく制作活動中。


◇NAOTO
 D.J.としてのみならず、コンポーサー・ギタリストとしても活躍する22歳。
 D.J.としては去年に引き続き2回目のツアー参加となる。


◇MANUKAN (PITCHWORK)
 沖縄在住のD.J./REMIXER/Track Maker
 chaosluda名義で琉球アンダーグラウンドのremixやURU名義で琉球ディスコの[RYUKYU DISK O TECH]でのフューチャリングでの参加。
 その後1st アルバム『無世(ンナユ)』の発表、《琉球フェスティバル 05’》出演等、沖縄音楽クラブシーンのクロスオーバーを探求中。


◇RICKY (PITCHWORK)
 2000年からD.J.活動スタートし、名古屋・東京での活動を経て2006年から沖縄で活動開始。
 アンビエントからハードミニマルまで、時間に合わせた選曲でいつも違った一面を見せてくれる。


◇LICHARD. (WyAtt)
 2005年10月から<PITCHWORK>に参加し、2006年4月よりレジデントとなる。
 音楽的な響きを重視したトラックを制作し、生音を含んだトラックから歌モノまで幅広い音楽を作り出す。


◇Module Heightz (WyAtt)
 NERO (V.J./Creative Director)とYOSSY(V.J./Desinerからなるクリエイティブ集団。
 各アートジャンルのアーティストをゲストに迎え、実験的に空間演出する、音楽と映像によるSound&Visionコラボイベント《WyAtt『ワイアット』》のV.J.担当。
 最近では<Ryukyu Disko>がレジデントをつとめる<PITCHWORK>を軸に数々のアーティストとのコラボを展開中。
 また、県内各イベントにもアクティブに参加し、イベントやコンセプトによって機材やシステムを組み替え、幅広いジャンルのイベントにもアクティブに参加し、イベントやコンセプトによって機材やシステムを組み替え、幅広いジャンルのイベントにVJ参加する。
 時として実験的にその空間を光と音で最高潮に演出! V.J.活動以外に、Visual Works、Graphic Works、にも活動を広げる。


コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年06月02日 (土) 土曜日
  • 京都府 川端丸田町 [Club Metro]
  • 2007年06月02日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人