mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了五郎兵衛 茅がり 2008

詳細

2008年10月15日 22:56 更新

晴れ今年も、茅がり やります晴れ

もみじ11月9日・16日(日)2回行います。

(定例活動日の第1週の2日は、都合が悪くなり、1週遅れて開始になります。)

110時から16時まで
2五郎兵衛前集合
3茅は、固くとがっているので、厚手の服を着用のこと。
4軍手と昼食 を持参下さい。(カマもあればお願いします。)
5雨の場合、五郎兵衛の掃除、冬支度等の作業になります。


今年は、夏に補修工事をして茅を全部使ってしまったので、大量に必要です。

ふるってご参加くださいexclamation ×2

コメント(17)

  • [1] mixiユーザー

    2008年10月15日 23:09

    9日、参加しますわーい(嬉しい顔)
  • [2] mixiユーザー

    2008年10月16日 08:15

    jamrinさん、ありがとうございます晴れ
    遠路、気をつけてきてくださいうまい!
    五郎兵衛でもとまれます。
    寝袋が必要です。囲炉裏だけでもけっこうあたたかいですぴかぴか(新しい)
  • [3] mixiユーザー

    2008年10月17日 18:04

    参加します。
    11/2は僕の都合でずらさせていただきました。
    折角の連休で楽しいかと思っていたのですが、例のアネハ事件で11/2に国交省の講習と試験が入ってしまいました。お詫びします。

    囲炉裏も結構いいと思いますが、
    五郎兵衛は寒いと思います。寒い夜は暗くなります。暖かい小国へ来てください(笑)。
  • [4] mixiユーザー

    2008年10月22日 19:54

    東京の建築家伊藤さんが11/9,16参加と連絡ありました。
  • [5] mixiユーザー

    2008年10月24日 10:09

    11/16長野より夏にもこられた西沢氏参加の連絡ありました。
  • [6] mixiユーザー

    2008年10月24日 15:38

    了解です。
    きのこ汁でもつくりますねもみじ
  • [7] mixiユーザー

    2008年11月07日 13:31

    9日は、天気がわるいようです。曇りのち雨の予報。
    大ぶりでなければ、茅がりする予定ですので、雨具の用意をおねがいします。

    茅場は、五郎兵衛からはなれた山の上です。
    写真参照ください。
    もし、遅れた場合は、純一さんの携帯に連絡ください。
    (五郎兵衛にメモを書いておきます。)

    今のところ、5名の参加予定です。
    雨からかえってきたとき、囲炉裏の火がついていると、寒くなくていいので、
    囲炉裏に火をくべるインドア班、大募集ですダッシュ(走り出す様)
    午後のひととき、まったり火の番してみませんか湯のみ
  • [9] mixiユーザー

    2008年11月10日 09:08

    11/16参加します。
    予定があえば、友達を連れていけるかも??です。
    よろしくお願いしますほっとした顔
  • [10] mixiユーザー

    2008年11月10日 13:02

    プラスコさん、シュエさん、ありがとうございます目がハート

    9日は、心配していた雨もふらず、結構作業がはかどりました。
    といっても、鍋がかりだったので、茅がりはしてませんが・・・。
    みなさま、茅がりの活動報告おねがいします。

    鍋係になったのですが、料理苦手なので、どうしようかと思っていたら、中村さんがきてくれて、手伝ってくれました揺れるハート
    大根は別にして事前に煮る、お肉は冷たい水から煮るとか・・・、いろいろ教えてもらいました。お肉ですが、jamrinさんが、沢山もってきてくれて、すごく美味しかったです。ごちそうさまでしたうれしい顔牡牛座16日の分で、猪肉もいただきました。今から、猪鍋がたのしみです牡牛座

    それと、中村さんが作ってくれたとろろ昆布のおにぎりがこれまた絶品でしたおにぎり 五郎兵衛レシピみたいなの、作ろうかな。
    (料理の写真撮った方、ください。)


  • [11] mixiユーザー

    2008年11月11日 21:43

    皆さん、9日の茅刈りお疲れさまでした湯のみ
    三重より友人と2人で参加させてもらいました双子座

    茅場のある五朗兵衛向いの山はとても静かで気持ちよかったですぴかぴか(新しい)
    そんな中で茅刈りをできて本当に楽しかったですムード

    山から戻ったらいくこさんと中村のばっちゃんが温かい鍋で迎えてくれていい気分(温泉)、それば本当に美味しくて最高の思い出になりましたハート達(複数ハート)

    一緒に行った友人も「あそこでしかできない貴重な体験が出来てよかった目がハート。」とすごく喜んでくれました。
    16日も参加したいけど…仕事が忙しいので抜けれません涙。残念ですがく〜(落胆した顔)
    あと庭の柿のたくさんのおみやげもありがとうございました。

    16日参加される方、僕の分も頑張ってくださいねわーい(嬉しい顔)
  • [13] mixiユーザー

    2008年11月12日 08:57

    jamrinさん、お疲れ様でしたわーい(嬉しい顔)
    鍋おいしかったですね〜ぴかぴか(新しい)
    包丁さばき、さすがでした。お肉は塊のままで、食べる前に切るんですね。
    残りのしし肉は、そうやって食べますね。
    五郎兵衛の柿は、特別おいしいですよねりんご(りんごかっ!)
    Kさんにも、よろしくお伝えください晴れ

  • [14] mixiユーザー

    2008年11月13日 23:18

    もう次のイベントの誘いが…(笑)

    茅刈りの次は雪掘りですか。
    いいですね。こちらは積もる雪を見たことないので是非行きたいです雪
    日が近づきましたらご連絡よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)



  • [15] mixiユーザー

    2008年11月14日 17:40

    jamrinさん、雪堀りもぜひexclamation ×2
    そのときは、蓬平温泉へいこうね。
    雪堀りの後は、最高に気持ちがいいですいい気分(温泉)
  • [16] mixiユーザー

    2008年11月15日 13:26

    明日、予定通り茅刈りの2回目おこないますわーい(嬉しい顔)

    天気予報は、曇りのち雨です。
    雨具の用意してきてください。
  • [17] mixiユーザー

    2008年11月17日 12:29

    昨日は、雨の中、お疲れ様でしたexclamation ×2
    見学の方も含めて(なんと川越から)、8名の参加でした。だんだん人数が増えてうれしいです。わーい(嬉しい顔)
    おばあちゃんのねぎ味噌付き焼きおにぎりは、やっぱり最高でしたおにぎり
    またご飯係りだったので、茅がり班の方、茅刈りの様子、報告お願いしますぴかぴか(新しい)

    追伸:それと、おばあちゃんがたくさん美味しいものを作ってきてくれるので、次回からは、タッパ持参で・・ハート達(複数ハート)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年11月09日 (日) 16日  2回行います。
  • 新潟県 長岡市蓬平 
  • 2008年11月09日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人