mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了仁淀川 カヌーキャンプ

詳細

2011年04月27日 01:10 更新

このGW、5月3、4日で高知県は仁淀川へ遠征します

まだ詳細決まりきってませんが、一応予定ってコトでザックリUPしておきます


日   程 : 5月3、4日
集合 場所 : 宮ノ前公園 http://yj.pn/IpRl7u
集合 時間 : am10:00
行   程 : 3日・・・宮ノ前公園〜黒瀬キャンプ場
        4日・・・黒瀬キャンプ場〜要相談

ま〜、ワタクシ行ったコトない川なので、経験者の方アドバイス乞う

上記もリバーマップ見ながらザックリ「こんなもん?」的に設定しただけなのでご意見いただければありがたいです

 

コメント(11)

  • [1] mixiユーザー

    2011年04月27日 08:47

    ハーイ、是非参加しますよ。

    そのコースが一番定番だと思います。
    その上流や支流の川も魅力がありますが、
    そこで良いのでは?

    我々は30日からの島根県の高津川から、
    行きますので、前日にもう一度集合場所を聞きますね。

    皆さん よろしくね!
  • [2] mixiユーザー

    2011年04月27日 10:58

    はい、まるまるコンビ、3・4日で参加します!
    2009年の秋に行った時も、1日目は宮ノ前公園〜黒瀬キャンプ場で漕ぎました
    (かず&けいさんと一緒に)

    漕げる距離だとは思うのですが、この時は水量が少なかったこともあり(途中、何か所かライニングダウンしました)後半、川幅が広くなってからは流れが無くなって、ちょっとバテたのを覚えています(ダッキーでしたし)
    当時の日記を見ると、5時間かかった、とあります・・・

    ちなみに、この時はファルトでは底を擦るのでキツかったと思います

    それと、2日目は、黒瀬キャンプ場〜水辺の駅「あいの里」までと短くしました
    これは、1日目にバテたのと、帰りのことを考えてです
    短かったので、片付けしてもお昼1時くらいには終わって「あいの里」でお昼を食べました

    2日目は割りとすぐゴールしてしまったので、1日目の分を少し2日目に回してもいいかな・・・と個人的には思いました
    ただ、キャンプ場まで漕ぐと、回送が楽ですよね〜〜
    その辺は、皆さんで御相談できれば、と思います〜〜

    集合場所はもし黒瀬キャンプ場で泊まるのなら、そこでもいいかもしれませんね!
    (回送がラクになりますね!)

    以上、ダラダラ書いてしまいましたが、ご参考までに・・・
    また相談しましょう(^ω^)ノ☆
    ヨロシクお願いします〜〜!
  • [4] mixiユーザー

    2011年04月29日 14:56

     一度は漕ぎたかった仁淀川。
     もちろん参加します。
     カヌーをせずに黒瀬キャンプ場で宿泊したことはあります。
     あの辺り、魚影が濃いですよ。何か魚や手長エビの仕掛けを持って
    いくと面白いです。朝から小魚の唐揚げをつまみつつビール、なんて
    のもいけますよ。
  • [5] mixiユーザー

    2011年05月01日 22:43

    はあ、ええなぁ。
    僕も仁淀ツアー参加したいです。

    僕は、明々後日からランカウイ島にサイクリングアンドビーチでまったりいやーん。です。←自慢ではありません。ネンノタメ
  • [6] mixiユーザー

    2011年05月05日 18:27

    参加の皆さん、お疲れ様でした〜〜!
    3日は・・・・でしたが、その分、4日に見事リベンジできましたね♪
    川を泳ぐこいのぼりがサイコーでした☆☆

    ところで、帰りは皆さん、無事に着きましたか?
    どこも渋滞でエライコッチャでしたよねぇ・・・orz

    ワタクシたちは、瀬戸大橋経由で帰ろうとして、事故渋滞の為、坂出市街で時間を潰して、深夜出発したものの、備前あたりで結局渋滞(20km)につかまって家についたのは午前3時半でした(涙)

    ・・・でも、淡路島は渋滞60kmだったとか・・・だ、大丈夫だったのでしょうか・・・?!


    さて、最後になりますが、写真をUPしました!

    http://photos.yahoo.co.jp/ph/kazumaru877/lst?.dir=/943e&.src=ph&.view=

    また次回、楽しみましょう〜〜(^ω^)ノシ~~~
  • [8] mixiユーザー

    2011年05月06日 10:58

    参加の皆様、お疲れ様でした!

    帰りはホントーにしんどかった・・・夕方5時半くらいに出発して帰宅が翌朝4時前の10時間強、2時間ほど仮眠して8時に出勤と・・・ホントーにしんどかった

    写真UPいたしました!

    http://photozou.jp/photo/list/318161/4235443

  • [9] mixiユーザー

    2011年05月06日 17:17

    楽しいツーリングありがとう!

    帰りは失敗でした。
    高松を10時に出発したけど、
    ナビでは鳴門の方が混んでなかったけど、
    事故渋滞から遅くなり、結果的に帰ったのが
    午前4時半でした。
    でも楽しかったので、ヨシとしましょう!

    皆様ありがとう!

    http://photos.yahoo.co.jp/ph/keityann1955/lst?.dir=/1736&.src=ph&.order=&.view=t&.done=http%3a//photos.yahoo.co.jp/
  • [10] mixiユーザー

    2011年05月08日 10:02

     2日目はいいツーリングでしたね。
     瀬はなくても、川の表情がとてもよかった。

     帰りはえらいことでした。が、ぼくが一番早く帰れていた
    ようです。いろいろ渋滞にはまりながら、淡路島で最悪の渋滞
    に遭遇し、洲本で下道に下りてじわじわと橋まで北上しました。
     なんとか2時過ぎに帰宅しました。
     渋滞、そして車の数に恐怖を覚えたのは初めてです。
     
     これに懲りずにまた遠征しましょうね。
  • [11] mixiユーザー

    2011年05月10日 14:03

    皆さま、渋滞のご報告ありがとうございます!
    やはり苦労されたようで・・・お疲れ様でした〜〜!
    それにしても、どちらとも(瀬戸大橋ルート&淡路島ルート)事故渋滞なんてっ!
    ヘ(`ω´)ノ ムキー!!

    ま、カヌー自体はホンマ楽しめたのでガマンガマンですね・・・

    次回、超清流ツアーを楽しみに、また皆さんでご一緒しましょう♪
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年05月03日 (火) 1泊2日の日程で
  • 高知県
  • 2011年05月03日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人