mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了東京稲城少年少女合唱団 定期演奏会のお知らせ

詳細

2011年05月07日 13:52 更新


自分は稲城市にある、東京稲城少年少女合唱団に所属し、この度卒団する、大学1年の者です。
僭越ながら、定期演奏会の告知をさせてください。



東京稲城少年少女合唱団
第37回定期演奏会

日時
2011年5月8日(日)
開場PM1:30 開演PM2:00
(だいたい1時間半くらいの演奏時間です)

入場券
当日500円

場所
稲城市中央文化センターホール

以上


先の大震災の影響で、様々なイベントが中止や延期となっている中、
稲城市の小さな合唱団の定期演奏会が、例年通り開かれます。

ここ最近開かれている多くのイベントがそうであるなかで、
この演奏会はチャリティーではありません。
赤十字への募金箱は設置しますがそれだけです。
チケット代を寄付できるほど余裕がある団ではないんです。

いろんなことが”いつも”とは違う今、
そんな弱小合唱団がいつも通り合唱なんて
やっている場合ではないのかもしれない。

だけど、私たちは、先生方は、父母の方々は。
合唱を通じて、何か伝えることができるはずだと
合唱には、歌にはその力があるんだと
そう信じて、演奏会に向け準備してきました。

合唱なんて、って思われるかもしれない
地味で、つまんなそうなイメージがあるのも仕方ないことです。

でもたぶん、「音楽」の力は
知ってたり、感じてたりすると思うのです

そんな「音楽」を信じて聞きに来てくださったら、と思っています。


合唱の力、音楽の力って、いっていますが
勇気を与えようとか
希望になろうとか
そんな大きなことじゃないんです。

ほんの少し、心に
種を蒔けたらなって。

それで、
その時か、数時間か、数日か、数か月か、数年か
とにかくいつか、その種が育って
何かしらの実を落すような
そんな演奏会にしたいって
そう思っています。


息をのむほど上手くはないかもしれない。
もしかしたら中学のときの合唱コンの方が
クオリティーは高いかもしれない。

だけど、一人ひとり、何かしら伝えたいと思ってる
ほんの小さな額だけどお金をとるからには
プロなんだという意識も持います

もしかしたら、小学生たちなんかは
歌が好きだって単純にその思いだけかもしれないけど
それでも小学生から大学生まで
年齢も声質も何もかも違う私たちが
一つのハーモニーを作り上げる
その姿を、見てほしい。

メッセージ性の強い曲をうたってみたり
ジブリの曲を歌ってみたり
小学生の低学年の子たちが元気よく歌ってたり
中学生以上が少しだけ質の高い合唱してみたり
18歳の男子が、もののけ姫を原曲キーで歌ったり
純粋に楽しんでももらえると思います。


稲城市に、日本に生まれ育った私たちが
故郷を想って歌う歌を、
この町のみなさんに聞いてほしい、
そう思っています。

お時間ありましたら是非おこしください。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年05月08日 (日)
  • 東京都 稲城市中央文化センターホール
  • 2011年05月08日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人