mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第2回ビギナーズセッション4/19(月)

詳細

2010年04月02日 15:12 更新

2010年4月19日(月)夜8時より、初心者のためのジャズセッションを行います!

・ジャズバーのセッションは何となく敷居が高い
・レパートリーが少ないのでセッションに参加できない
・まだ自由にアドリブができない、テーマしかとれない
・アドリブの最中にどこを弾いているかわからなくなってしまう
などなど…

そのような方にも気軽に参加いただけるようなセッションを目指します!

同じ曲を何回も演奏するのもOK!やり直しもOK!
当セッションでは演奏が止まることを恐れる必要はありません。
できる限り演奏がスムーズに流れるようホストが対応します。

もちろん中級者、上級者のご参加もお待ちしています!
ある程度演奏できる方は、初心者の方のサポート的な役割もお願いします。

譜面は、いわゆる青本(スタンダードジャズハンドブック/伊藤伸吾編)
を使用します。
・Autumun leaves 枯葉
・Blue bossa ブルーボッサ
・Fly me to the moon フライ・ミー・トゥー・ザ・ムーン
・The days of wine and roses 酒とバラの日々
・Blues(C jam blues, Straight no chaser, Now's the time, etc.)
などを演奏する予定です。上記以外の曲でももちろんOKです。

ボーカルの方は、自分のキーに合わせた譜面を3部用意してください。
自分のキーがわからない、譜面の書き方がわからないなど不安がある方は、
まずはこの場所にご希望を書いていただければ助かります。

なにぶん平日開催で予定が立てにくいと思いますので当日ふらっと来られても
構いませんが、 できれば参加ボタンを押して一言コメント(パートややりたい曲など)
を書いていただけたら ありがたいです。

参加費¥2,000(1ドリンク込)
セッションホスト:
内田陽介(p)
石村義弘(b)
浜崎衛(ds)

どうぞよろしくお願いいたします!

コメント(32)

  • [1] mixiユーザー

    2010年03月18日 10:34

    私のお誕生日、だけに参加します(^^ゞ

    guitarじゃなくてdrumsです。
  • [2] mixiユーザー

    2010年03月18日 11:28

    >いちろべえさん

    ご参加ありがとうございます!
    ジャズセッションではドラマーにリクエストを聞くことがあんまりなかったり
    しますが、せっかくのお誕生日ですから、今度はいちろべえさんのお好きな曲を
    やりましょう!
    どうぞよろしくお願いいたします!
  • [3] mixiユーザー

    2010年03月18日 20:50

    > うさぴょんさん

    ううっ好きな曲はあっても上手に叩けるのがない。
    ツラいなあ(笑)
  • [4] mixiユーザー

    2010年03月19日 11:04

    >いちろべえさん

    むしろうまく叩けないほうがこのセッション的には合っているかも(笑)。
    あんまり難しい曲だとホストが対応できませんが(苦笑)、苦手な曲でも
    お試しでいろいろやってみる、という場にできたらいいかなと思ってます。
  • [5] mixiユーザー

    2010年03月24日 23:34

    はじめまして、Beehiveで去年の6月からギターを習っている者です。

    セッションは生まれて初めてです…あせあせ

    簡単なアドリブなら何とか頑張りますみたいなレベルです。

    青本では「Five spot after dark」はキーはB♭mでしょうか?
    本持ってなくてすみません。

    よろしくお願いします!
  • [6] mixiユーザー

    2010年03月25日 08:29

    > うさぴょんさん

    そう言われて見れば、(言われなくとも)Sessionでは、うまいパートの人に助けられてうまく演奏できてること、多いですね。
    グリーンドルフィン、いかがでしょう。好きだけどうまく叩けない(笑)
  • [8] mixiユーザー

    2010年03月25日 11:17

    >ゆもぴさん

    ご参加ありがとうございます!
    初セッションですか! ホストとしては責任重大ですが、
    ゆもぴさんはどうぞお気楽に来てくださいね。

    Five spot after darkとは渋いですね。
    青本には載ってませんがBbmのブルースなので
    セッションで演奏する機会は割と多い曲です。
    是非やりましょう!

    青本はコードもメロディーも間違いが多いので
    個人的には好きではないのですが、みんなが使っているので
    とりあえず持っておかれることをお勧めします。

    特にジャズの初心者の段階では、「自分がやりたい曲」よりも、
    「みんながやる曲」を優先的に習得した方が、演奏機会が増え、
    人がどういうアプローチで演奏するかもわかりやすいため、
    よりためになるからです。

    まあこまごまとしたことはさておき、当日は楽器と譜面だけ
    持って来ていただければこちらで進行しますので、
    どうぞお気軽に参加してください。
    どうぞよろしくお願いいたします!
  • [9] mixiユーザー

    2010年03月25日 11:22

    >いちろべえさん

    オングリーンドルフィンストリート、やりましょう!
    リズム的にもそうですが、コードも半音で動いたりするので
    青本に載っている曲の中では難易度高めかもしれません。
    けど結構好きな曲です。チック・コリアがよくやってますし(笑)。
  • [11] mixiユーザー

    2010年04月02日 14:14

    > うさぴょんさん

    まことに残念ですが職場の行事が入り、いけなくなりました。

    なんという誕生日(>_<)
  • [12] mixiユーザー

    2010年04月02日 15:21

    >Hitonariさん

    ご参加ありがとうございます!
    平日開催ですのでみなさん急な予定が入ることもあると思いますし、
    その辺はあまりお気になさらず気軽に参加してくださいね。
    時間も20時〜23時の間ならいつ来ていただいても構いません。
    どうぞよろしくお願いいたします!
  • [13] mixiユーザー

    2010年04月02日 15:26

    >いちろべえさん

    お仕事ですか!
    それは残念ですがいちろべえさんの職場あってこその私たちですから(笑)、
    セッションの方はまたの機会に是非よろしくお願いいたします!
  • [15] mixiユーザー

    2010年04月12日 21:46

    >Hitonariさん

    どうもこんにちは!
    キャンセルは残念ですが、平日のことですから
    あまりお気になさらないでくださいね。
    もし大丈夫なようでしたら是非いらしてください。
    よろしくお願いいたします!
  • [16] mixiユーザー

    2010年04月15日 09:28

    さて、いよいよセッションが迫ってきました!

    イベントの参加ボタンを押してくださっている方が少ないですが、
    直接「参加するよ」とメッセージを下さっている方はいるので
    セッションはきっちり開催されますので、そこはご心配なく(笑)。

    もちろん、予告なしに当日ふらっと遊びに来ていただいてもいいですが、
    できれば参加ボタンを押していただければありがたいです。

    あと、現時点でドラムの参加者がいません。
    特にドラマーの方は大歓迎ですので、もし当日空いていましたら
    是非よろしくお願いいたします!
  • [17] mixiユーザー

    2010年04月15日 10:43

     参加しま。ドラムです。
  • [18] mixiユーザー

    2010年04月15日 11:50

    >てんだいさん

    早速の参加表明ありがとうございます!
    当日はもちろんマスターにも叩いてもらいますが、
    飲み物の用意等でバタバタされるとおもうので、
    たっぷり叩いてもらえたらと思います。
    どうぞよろしくお願いいたします!
  • [19] mixiユーザー

    2010年04月15日 19:29

    ほんま近づいてきてましたねダッシュ(走り出す様)
    ピアノで参加お願いします〜手(パー)
  • [20] mixiユーザー

    2010年04月15日 21:00

    >AKKYさん

    ご参加ありがとうございます!
    前回と同じような感じでまったりと進行できればと思っています。
    余裕あればまたピアノトリオなどもやってみてください。
    どうぞよろしくお願いいたします!
  • [22] mixiユーザー

    2010年04月18日 11:40

    >みのりさん

    ご参加ありがとうございます!
    初心者の方にも安心して楽しく演奏してもらおうという趣旨のセッションですので
    どうぞお気軽に参加してください。
    マスターがベテランドラマーですからドラムのことは何でも教えてもらえますよ!
    どうぞよろしくお願いいたします!
  • [23] mixiユーザー

    2010年04月18日 20:25

    どうもはじめまして。
    ベースを6年弾いていますが、
    ジャズセッションでは、
    まったくの初心者で初めてのオハコで緊張してます。
    どうか、仲よく、やさしくしてください。
    よろしくお願いします。

    おかだ

  • [24] mixiユーザー

    2010年04月18日 20:51

    >おかださん

    書き込みありがとうございます!
    先日の某所のセッションではどうもでした(笑)。
    石村さんのベースは素晴らしいですからかなり刺激になると思いますよ。
    どうぞよろしくお願いいたします!
  • [25] mixiユーザー

    2010年04月18日 21:04

    ピアノで参加します。
    今回は落ち着いて弾けるようにがんばりますあせあせ(飛び散る汗)
    よろしくお願いしますムード
  • [26] mixiユーザー

    2010年04月18日 21:10

    >Kanaさん

    ご参加ありがとうございます!
    明日になってみないと分かりませんが今回リードの方が少ないようなので
    是非ピアノトリオなどもやってみてください。
    どうぞよろしくお願いいたします!
  • [28] mixiユーザー

    2010年04月19日 01:38

    >タイチロウさん

    ご参加ありがとうございます!
    当セッションはセッション慣れしていない方に存分に演奏してもらおう!という
    趣旨のセッションですのでどうぞ遠慮なく演奏してくださいね。
    どうぞよろしくお願いいたします!
  • [29] mixiユーザー

    2010年04月19日 20:00

    急なんですが、これからお邪魔してもいいですか?
    Voなんですけど、大丈夫でしょうか?
  • [30] mixiユーザー

    2010年04月20日 01:40

    >MOKAさん

    お返事できずにすみません!
    MOKAさんは今日来ていただいたMさんでしょうか?
    それならば良いのですが…
  • [31] mixiユーザー

    2010年04月20日 02:03

    第二回ビギナーズセッション、無事終了致しました!
    今回もたくさんの方に参加頂き本当にありがとうございました。

    参加者の内訳は、
    サックス1名、
    トランペット1名、
    ボーカル1名、
    ギター4名、
    ドラム4名、
    ピアノ3名
    ベース1名、
    見学1名、
    でした。

    うまい人が多く音楽的に充実したセッションとなりました。
    しかし初心者の方に気軽に参加していただいてセッションに慣れていただくという
    コンセプトは堅持したいと思っておりますので、まだまだアドリブ出来ない方も、
    次の機会には是非とも参加していただければと思います。

    次のセッションをさらにより良いものにしていきたいと思っておりますので、
    要望や不満点などありましたらどうぞ遠慮無く書き込んでください。
    ここに書き込むのに抵抗があれば、ぼく宛に直接メッセージ送ってください。

    次回は5月10日(月)の予定です。
    またしても月曜(しかも連休の後)です。
    予定がたてづらいとは思いますが、またイベントを立ち上げますので
    ご都合があえば是非ご参加よろしくお願いいたします。

    それでは皆さんどうもお疲れさまでした&ありがとうございました!
    またよろしくお願い致します!
  • [32] mixiユーザー

    2010年04月20日 08:59

    > うさぴょんさん

    そうです。同一です。
    書き込み遅くてすみませんでした。

    ありがとうございました。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年04月19日 (月) 20:00〜
  • 大阪府 京橋ビーハイブ
  • 2010年04月19日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
7人