mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第54回KITAQ読書会開催のお知らせ

詳細

2014年10月05日 22:03 更新

通常より30分早めの開始です。

コメント(15)

  • [1] mixiユーザー

    2014年10月07日 13:31

    初参加キボンヌ(死語?)
    よろしくお願いします。
  • [2] mixiユーザー

    2014年10月07日 13:53

    >>[1]
    キボンヌ、おもわずググっちゃった。
    希望しますの意味ね。
    おじさんには、ついてけません。
    なるほど、あーねって感じです。
    どうぞよろしく。
  • [3] mixiユーザー

    2014年10月07日 14:27

    >>[2]
    私もググって知ったのです。
    因にキボンヌは金沢イボンヌが語源らしいです。
  • [4] mixiユーザー

    2014年10月07日 23:56

    今回二番手!参加しまーす。
  • [5] mixiユーザー

    2014年10月08日 00:51

    今月も参加させてください。
    よろしくお願いします。
  • [6] mixiユーザー

    2014年10月08日 11:21

    参加させて下さい☆
  • [7] mixiユーザー

    2014年10月08日 13:41

    はじめまして!初参加です。
    緊張しますが、よろしくお願いしますm(__)m
  • [8] mixiユーザー

    2014年10月08日 15:12

    あらら〜こんなに集まっちゃって(@@;)
    とりあえず締め切りま〜す。
    以降は、キャンセルまちでお願いします。かしこ
  • [9] mixiユーザー

    2014年10月08日 21:29

    >>[4]
    ひさしぶりに先を越されましたね。計画的??
    いつもありがとう。
    こんどは何を紹介してくれるのかしら。たのしみ。
  • [10] mixiユーザー

    2014年10月08日 21:31

    >>[5]
    ありがとうございます!よろしくおねがいしますね。
  • [11] mixiユーザー

    2014年10月08日 21:32

    >>[6]
    ごひいきにしてくれてサンクサロット。
    こんどは何が出てくるかな?興味しんしん。
  • [12] mixiユーザー

    2014年10月08日 21:35

    >>[7]
    はじめましてです。こっちも緊張しますよ。
    なに着て行こう????
  • [13] mixiユーザー

    2014年10月17日 19:27

    すみません、残業で少し遅れます。
  • [15] mixiユーザー

    2014年10月18日 10:03

    今回も楽しく参加させていただきました。みなさんありがとうございました。
    本の写真をアップします。

    僕が紹介した本
    「アンネの日記 増補新訂版」アンネ・フランク著 深町眞理子訳

    第2次世界大戦時のオランダで、ユダヤ人の少女が隠れ家の中で書いた約2年間の日記。
    当時のユダヤ人の悲劇を描いた世界的ベストセラーなので、読む前は、「戦争の悲惨さ」がテーマの悲劇の少女の話かと思っていた。
    でも実際は、13-15歳の少女が隠れ家という「非日常」の中で感じた日常的な感情(小さな喜び・家族への不満・恋愛感情・性への興味・将来の夢など)を鋭い感性で書いたところが共感を呼ぶ「思春期文学作品」なのだと思った。

    読み進めるうちに、以下のような三段階での彼女の心の成長を感じた。

    前半 … 母親や同居人に対する悪口・愚痴・皮肉だらけの、口ばかり達者な少女
    中盤 … 隠れ家に一緒に住む男の子ペーターとの恋愛を通し成長。母親の欠点も認めるようになる。
    後半 … ジャーナリストになるという夢を持つ、一人の独立した女性。ペーターのことは子供っぽく思うようになり、恋愛は慎重に。

    日記は1944年8月で突然終わる。捕まって収容所に入れられた彼女は、解放まであと数か月という頃15歳で死に、生き残った父親が日記を出版。
    そういうドラマチックな背景があったからこそ、この本が注目され、現在の世界中の人達からのユダヤ人への同情を決定づけ、イスラエル-パレスチナ紛争をややこしくしたという面はある。
    でも、もしそういうことが無かったとしても、少女のリアルな心の成長を描いたもの(大人になってからの回想ではなくリアルタイムな10代で書かれたという意味で)として優れた文学作品なのだと思う。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2014年10月17日 (金) 19:30〜21:00
  • 福岡県 北九州市小倉北区・リバーウォーク北九州スターバックス
  • 2014年10月17日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
6人