mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第1回 ジャズ勉強会

詳細

2011年10月29日 00:51 更新

※下記イベント内容に追記訂正いたします。
会費を要オーダー+500円としましたが、下記に訂正いたします。

会費:1000(1drink付き)

しょこらん(2011/10/29)
------------------------------------------

管理人様、イベントスペースをお借りしますexclamation ×2

私が企画したジャズ勉強会の日程と詳細が決まりましたので、ここに公開させていただきます。

北大ジャズ研究会のピアノ弾きさんとクラリネット奏者さんを先生に迎えて、勉強会を行うことが無事決定いたしました!

初回はキックオフ。

資料を用意してもらい、ジャズの時代背景やコードの理論を少々

開催店舗の常連さん入り混じってのブルースセッションをと考えております。

また、ジャズピアノをやっていく上で

コピーしたら勉強になる名盤のCDを聴いたり(コピーを作っていただく予定です)

参考になるテキストを紹介してもらったりetc.

あとは質疑応答、自分のアレンジの採点をお願いする時間も設けたらかなり盛りだくさんな内容になるかと思います。

時間は19時〜21時と考えております。

お店自体は夜中の2時まで営業しているので、その後は時間の許す限り、その場にいるメンバーでセッション大会できたらと考えております♪



ジャズに興味のある方。

ジャズを聴くのが好きな方。

ジャズってどんなものか触れてみたい方。

ジャズを勉強したいけど、何から始めたら良いかわからない方。

とにかく誰かとセッションしてみたい方etc.

特にレベルの縛りもありません。

ジャズを楽しみたいという方であればOKです♪

当日はピアノメインの解説になりますが、他の楽器奏者さんでも参加OKとします。(今のところ先生としてお迎えするのはピアノ、クラリネットのみです)

ピアノとジャズセッションしてみたい!という方も参加OKです指でOK



ちなみにお店のマスターは元スタジオミミュージシャンですグッド(上向き矢印)

オールジャンルに触れて、かつかなりのジャズを聴いてきた凄腕の持ち主です

ギター、ベースはプロ級。

ジャズの楽しみ方を良く知っていらっしゃる方です指でOK

彼の意見を聞くのもとっても良いアドバイスになると思います。


常連の私はいつも言われていますバッド(下向き矢印)

音楽は楽しむものるんるん

考えていても始まらないパンチ

間違いを恐れていては始まらないぷっくっくな顔

習うより慣れろexclamation ×2


皆様、当日は変なプライドや恥ずかしさはかなぐり捨てましょうexclamation ×2

私たちがプロじゃないってことは皆わかっていますあせあせ(飛び散る汗)

時間を作ったのに弾かなければ無意味ですあせあせ(飛び散る汗)

私自身もこれが今後ジャズを楽しむ上でのとっかかりになればと思っています


また先生の都合を考えつつの次回開催も検討しています♪

一緒に音楽を楽しみましょうグッド(上向き矢印)


------------------------------------------

日時:11月3日(木)19:00〜21:00
場所:カフェバー【rit】
札幌市北区北15条西4 桂ビル1F

※18時まではKIZUNA Cafeとして営業
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5343474

会費:要オーダー+500円
定員:なし







コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年11月03日 (木)
  • 北海道
  • 2011年11月03日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人