mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了日劇最後の上映会とディープ横浜ツアー

詳細

2007年03月10日 17:02 更新

映画館横浜日劇が姿を消すことになりました。
その最後を惜しむイベントを、アントニオ・Mさんが企画されました。以下アントニオさんの日記からコピーしました。
みなさん奮ってご参加ください。

=====================

横浜戦後の匂いを残す「歴史的建造物=横浜日劇」が
この4月に取り壊されることが決定しました。
http://www.hamakei.com/headline/2240/
そこで、3月17日(土)に行われる最後の内覧会を
劇映画「朱霊たち」横浜公開記念イベントである
「ディープ横浜ツアー」に組み入れることに決定!
映画館を舞台にシチリアの庶民の人生を描いた
映画館映画「ニュー・シネマ・パラダイス」で涙を噴出させた後、しんみりとこの界隈を散策します。
善男悪女の皆様是非ご参加ください。

決行日:2007年3月17日(土)
午前11時15分京浜急行黄金町駅改札口前集合。
12時より「横浜日劇」内覧会参加。続けて「ニューシネマ・パラダイス」鑑賞。
鑑賞後、遅いランチ。(ここからの参加も可)
その後横浜庶民の血と汗が染み付いた
この界隈の歴史発掘としゃれ込んで野毛まで散策いたします。

●久しぶりの映画館での公開にあたって寄せられた
「ニュー・シネマ・パラダイス」のジュゼッぺ・トルナトーレ監督の言葉も紹介してしまいましょうかね。
http://www.n-c-p.jp/

●参加希望者はこの日記、または私へのメッセージでお知らせください。横浜日劇は客席数にも限りがございますので、お早めに。間に合わない場合はランチからの参加とさせていただきます。
問い合わせはジャック&ベティ(TEL 045-243-9800)まで
http://www.jackandbetty.net/

------------------------------------------------------

そしてこの界隈の戦後の風景を参考にフランス・ノルマンディー地方に豪華オープンセットを建ててしまった
劇映画「朱霊たち」公開(4月21日〜5月4日)まで
大中小規模の「ディープ横浜ツアー」が敢行されますので
楽しみにしてね。

3月31日(土)大岡川「桜の満開の下」踊りながらのえらいやっちゃツアー。
4月19日(木)19時より
「朱霊たち」横浜公開記念舞踏会。岩名監督はじめ出演者による実演。in ZAIM
その他盛りだくさん。詳細は後日あらためて。

●「朱霊たち」公式サイト
http://www.shureitachi.com/indexJP.html
予告編はこちらで見てね。
http://www.janjan.jp/culture/0701/0701110926/1.php
募集期限

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年03月17日 (土) 土曜日11:45黄金町集合
  • 神奈川県 横浜市中区黄金町界隈
  • 2007年03月17日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人