mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了老舗の産声・・・復活した「仙介」を楽しむ会

詳細

2011年08月23日 15:41 更新


創業は宝暦年間といいます。
初代「泉仙介」が兵庫県有馬郡道場村にて酒造業を始め、
三代目仙介の時に道場村から現在の御影に蔵を移したのだそうです。

そして運命の平成7年1月17日午前5時46分・・・そう、阪神淡路大震災。
永い歴史を誇る泉酒造は、蔵の大半を焼失するという未曾有の悲劇に襲われました。

どんなに大変だったことか・・・!
僕らにはもちろんその苦しさ全てを理解する術はありません。

それから丸12年後の平成19年1月17日。
苦労に苦労を重ねて再建した新しい蔵が動き始めました。
そして同19年10月、ついに新しい仙介が発売されたのです。

一年、一年と、年を重ねる度に「仙介」は確実に進化してきました。
これは個人的意見ですが、年々少しずつ「顔が見える」酒になってきました。
復活してまだ4回の造り・・・そう、仙介はいま超ハイスピードで進化するお酒なのです。

当日は泉酒造より、杜氏の和氣卓司さんと営業の永井さんにお越しいただきます。
お酒造りのご苦労、ひとつひとつにこめられた想い、これからの泉酒造・・・・・
いろいろなお話を伺いながら、仙介のフルラインナップとななみやさんの料理を楽しみます。


☆☆☆ 老舗の産声・・・復活した「仙介」を楽しむ会 ☆☆☆

日時:平成23年9月13日(火)
会場:四季料理と地酒 大塚・ななみや(JR大塚駅より徒歩2分)
   http://nanamiya738.com/tableware/pg103.html
会費:6,500円
定員:20名(ななみやさんと共同募集ですので途中で満席になる可能性もあります)
ゲスト:泉酒造より和氣卓司杜氏、営業の永井さん

泉酒造の歴史:http://www.izumisyuzou.co.jp/brewer/01.html


【お願い】

・当日は店内禁煙となります
・お酒の会です、香りの強い香水や整髪料はご遠慮ください
・止むを得ないキャンセルは9/9までにお願いします
 それ以降は代理を立てて頂くか会費を全額お支払い頂きますのでご了承ください
・お酒と料理を楽しむ会ですがゲストのお話も大きな楽しみです
 「聴く時は聴く」ということをお願いする場面も多々あると思います、ご協力ください
・基本的には飲み放題となりますが「お酒に対する敬意」を忘れずにご参加ください

コメント(16)

  • [1] mixiユーザー

    2011年08月24日 09:35

    メールでH酒店のAさんご予約いただきました。

    関東では珍しい仙介の会、よろしくお願いします。
  • [2] mixiユーザー

    2011年08月29日 12:48

    仙介さんはまだ3〜4種類しか頂いたことがないですが、
    今回はフルラインナップ+ななみやさんのウマ〜な料理ということで楽しみにしています。(涎

  • [3] mixiユーザー

    2011年09月01日 09:26

    店頭でKさん申し込みをいただきました(涙)

    まだまだ絶賛募集中!よろしくお願いしま〜〜〜す。
  • [4] mixiユーザー

    2011年09月02日 12:34

    電話でTさまご予約いただきました〜〜〜!

    うん、じわじわ増えてる(笑)
  • [5] mixiユーザー

    2011年09月05日 13:53

    ななみやさんの申し込みも入れて現在12名さまです。

    あと8名で満席となります。
    貴重な会(だと思うんだ)ですので是非ともよろしくお願いいたします♪
  • [6] mixiユーザー

    2011年09月05日 23:25

    友人と私で、二名で予約をお願いします。
  • [7] mixiユーザー

    2011年09月05日 23:53

    kameさん、ありがとうございます!(感涙)

    あと6名さまで満席です、どうかよろしくお願いします!
  • [8] mixiユーザー

    2011年09月06日 22:30

    時間がとれました!頭数に入れていただければ光栄です。

    復活した『仙介』さんに敬意を表して、参加希望致します。
  • [9] mixiユーザー

    2011年09月07日 00:24

    Atsushiさん、ありがとうございます!

    有り難いです!
    あと5名さまにて満席です、よろしくお願いします!
  • [10] mixiユーザー

    2011年09月09日 14:54

    申し訳ありません。二人で予約しましたが、ひとりキャンセルでお願いします。
    ごめんなさい。
  • [11] mixiユーザー

    2011年09月09日 16:51

    kameさん、了解しました。
    残念ですがその方の分まで楽しんでください♪

    当日の出品酒が決まりました。

    1.大吟醸袋搾り斗瓶囲い生原酒 22BY
    2.純米吟醸しぼりたて生原酒 22BY
    3.純米吟醸火入れ 22BY
    4.特別純米無濾過生原酒 22BY
    5.特別純米無濾過生原酒 21BY
    6.特別純米ひやおろし 22BY
    7.特別本醸造生貯蔵原酒 22BY
    8.特別本醸造 22BY

    まさに仙介のすべてを味わうと言っても過言ではないラインナップになっています。
    あと6名さままで受け付けます、是非ともよろしくお願いいたします♪
  • [12] mixiユーザー

    2011年09月10日 17:44

    店頭予約等であと2名さまになりました!

    まだ募集中で〜す、よろしかったらどうぞ♪
  • [13] mixiユーザー

    2011年09月12日 08:54

    おはようございます。
    さらにご予約があり、あと1名さまとなりました。
    本日まで受け付けます、よかったらどうぞ〜〜〜♪
  • [14] mixiユーザー

    2011年09月12日 10:20

    まだ大丈夫なようでしたら参加しまーす。
    よろぴくねー
  • [15] mixiユーザー

    2011年09月12日 14:12

    宇宙人さん、ありがとうございます!

    これにて完全満席となりました!(嬉笑♪)
    明日は盛り上げて参ります、みなさんお楽しみに♪

    あ〜〜〜すっげー楽しみだっ♪
  • [16] mixiユーザー

    2011年09月14日 13:54

    おかげさまで無事終了いたしました♪
    昨夜ご参加くださったみなさん、気にかけてくださったみなさん、本当にありがとうございました。

    和気杜氏も終わりの方では関西人キャラ炸裂してましたね(笑)
    個人的には彼の気質や想いがしっかりと酒質に表れていて納得した一夜でした。
    ななみやさんの料理もめっちゃ美味かったし・・・今年の造りが本当に楽しみです。

    こんなにいい会ができたのもみなさんのおかげです、心より感謝申し上げます。
    これからもななみやさん、そして仙介を醸す泉酒造さんを応援よろしくお願いいたします。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年09月13日 (火) 火曜日/午後7時から
  • 東京都 大塚/ななみや
  • 2011年09月12日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
5人