mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了福岡より神(と書いてバカと読むw)降臨!

詳細

2010年05月14日 08:01 更新


キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!

キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!


・・・あまりの衝撃に慣れない顔文字使ってみました。(笑)


正式OPENもまだなのにイベントだけ決まっていく!
そう、それが地酒屋こだま流。←単にいい加減なだけともいうw

ともかく。(コホン)

『地酒屋こだま』初のイベントがついに決定!
それも蔵元たっての希望でしかもわざわざ福岡からあの男がやってくる!

その男とは、
福岡の天才、福岡の至宝、福岡の神風、(全部本人が言ったw)
そして日本酒業界の救世主、醸造業界の革命児、(これも全部本人が言ったwww)
山の壽を醸す福岡の山口合名会社を支える若き杜氏、忽那(くつな)信太郎!!!

彼を囲んで、他の蔵元や杜氏は絶対に口が裂けても言わない裏話で盛り上がりましょう♪←いいのか?w



☆☆☆福岡から神(と書いてバカと読むw)降臨!
   若き天才、忽那信太郎杜氏を迎えて山の壽を呑み倒す会☆☆☆


日時:平成22年6月15日(火)午後7時より
会場:地酒屋こだま店内(JR大塚駅より徒歩5分、丸の内線新大塚駅より徒歩7分)
 地図:http://sake-kodama.jimdo.com/店舗案内/
会費:4,000円(ちゃんとおつまみ付き♪)
定員:まだ店舗改装してないんでよくわからんが20名くらいw



〜山口合名会社について〜

福岡県久留米市にて文政元年(1818年)創業。
頑固かつ柔軟な七代目の山口伊平氏の大変な苦労の末、
現在は独自性のあるリキュールなどでも知られた蔵である。
杜氏は平成19年酒造年度から就任した
弱冠33歳の九州男児、忽那(くつな)信太郎氏。
いくつかの蔵で修行後、初めて杜氏を勤めた某蔵で
いきなり17・18年と連続して鑑評会で金賞を受賞、
その明確かつ実践的な理論に基づいた酒造りは痛快でさえある。
その酒質は米と酵母の特徴を最大限に生かした幅の広いものであるが、
共通するのは「理屈じゃなく飲んで美味い酒」、頭で酒を飲む者をせせら笑うかの如し。



【主催者よりお願い】

・和らぎ水は準備します、お持ち込みは基本的にご遠慮ください
・キャンセルは13日まで、それ以降は会費をいただきます
・当日は店舗定休日のため、貸し切り営業とさせていただきます

コメント(37)

  • [1] mixiユーザー

    2010年05月13日 16:36

    ふっだん酒!ふっだん酒!
  • [2] mixiユーザー

    2010年05月13日 17:37

    庭の鶯と山の寿ってどういう関係なんでしょ?
  • [3] mixiユーザー

    2010年05月13日 18:33

    ぴーちゃん、了解♪

    あおしまさん、信太郎杜氏に確認したところ『まったく無関係』とのことです。
    同じ町内(車で5分だそうです)で同じ山口なのでよく聞かれるそうですが
    親戚とかそういうこともなく、関係ない独立した二蔵、ということでした。
  • [4] mixiユーザー

    2010年05月13日 21:06

    たけさんおめでとうございます。

    初イベントですね、ぜひ参加させてください。
  • [5] mixiユーザー

    2010年05月13日 22:11

    ふっだん酒!ふっだん酒!

    お燗もしてみたいですねw
  • [6] mixiユーザー

    2010年05月14日 00:11

    7時には間に合わないけど参加させてください!
  • [7] mixiユーザー

    2010年05月14日 09:34

    exclamation初イベントとっくり(おちょこ付き)
    平日なので7時は無理ですが、8時くらいには行けるかと手(チョキ)
  • [8] mixiユーザー

    2010年05月14日 12:13

    平日かー!
    とりあえずポチィ
  • [9] mixiユーザー

    2010年05月14日 12:23

    少し遅刻するかもしれませんが、参加させてください。
  • [10] mixiユーザー

    2010年05月15日 00:35

    行けない泣き顔
  • [11] mixiユーザー

    2010年05月15日 00:38

    みなさん、ありがとうございます♪
    HPからも4名さまの申し込みを承りました。
    あと9名さまで満席とさせていただきます、よろしくお願いします。
  • [12] mixiユーザー

    2010年05月15日 22:30

    うーん、行きたーい。
    でも先約ありでーす。
    チョー残念(>_<)
  • [14] mixiユーザー

    2010年05月16日 03:11

    お誘いありがとうございますわーい(嬉しい顔)
    コミュにも参加させていただきましたが、あいにくその日は
    どうしても外せない先約がげっそり

    基本、平日の会希望なので、次回を楽しみにしています^^
  • [15] mixiユーザー

    2010年05月16日 03:27

    みなさん、気にかけて下さってありがとうございます。
    そうなんです、さすがに福岡からなのでこの日しか空いてなくて・・・あせあせ

    ご無理のないよう、ご参加よろしくお願いします♪

    あ、HPからもうお一人参加ですので、あと8名さまで満席です。
  • [16] mixiユーザー

    2010年05月17日 10:20

    お誘いありがとうございます。
    参加でお願いします。

    ただ、19時よりちょっと遅れての参上になります。<m(__)m>
  • [17] mixiユーザー

    2010年05月17日 14:25

    記念すべき第1回イベントに参加します。
    たけ調理師のおつまみも初体験わーい(嬉しい顔)期待しちゃおうかな。
  • [18] mixiユーザー

    2010年05月17日 14:39

    参加したいですが、お金と時間のめどが着くまで表明できず…
  • [19] mixiユーザー

    2010年05月17日 16:19

    まだ大丈夫のようでしたらよろしくお願いいたします。
  • [20] mixiユーザー

    2010年05月17日 17:43

    ありがとうございます♪
    あと5名さまで満席です。

    調理師って違うから、がりちゃん。w
    でも頑張って美味しいもの出しますよ〜〜〜♪

    あいはらくんは頑張れw
  • [21] mixiユーザー

    2010年05月18日 01:12

    お店の初イベント、何としても参加せねば!
    ということで2人で参加させてください。

    鄙からなので、少し遅れることには目をつぶってね。
  • [22] mixiユーザー

    2010年05月20日 00:37

    行くexclamation ×2行きます指でOK
    よろしくお願いしますm(_ _)m
  • [23] mixiユーザー

    2010年05月20日 05:51

    はーい、ありがとうございま〜〜〜す♪
    あと二名さまで満席ですね、よろしくお願いします。

    これから6時40分の羽田発で福岡入りします。
    仕入れるお酒や当日のサプライズ酒の打ち合わせしてきますのでお楽しみに♪

    あー眠い(笑)
  • [24] mixiユーザー

    2010年05月26日 00:52

    本当に申し訳ないのですが・・・
    イベント参加をキャンセルさせていただけないでしょうか。

    理由は、イベントの重複です。
    先に予定を入れた方を優先させるのがマナーなのですが、
    今回は個人的な理由により、こちらのイベントを不参加にさせてください。
    大変申し訳ないのですが、よろしくお願いします。
  • [25] mixiユーザー

    2010年05月26日 02:50

    >みずもってぃー

    いやいや、そんなに深刻にならんでも。(^_^;
    というか丁寧にありがとう、大丈夫だよ〜〜〜。

    HPから二名さまでの申し込みがありましたので、あと一名さまで一旦締め切りますね。
  • [26] mixiユーザー

    2010年06月06日 11:30

    店頭で仮申し込みがありましたので一旦締め切りとさせていただきます。

    やばいなぁ、すんげー盛り上がる予感がする(笑)
  • [27] mixiユーザー

    2010年06月06日 20:37

    たけさ〜ん、大町でも「山の壽」は大評判ですよ手(チョキ)
    あ〜、近かったらとんで行くのに〜〜〜
  • [28] mixiユーザー

    2010年06月09日 15:29

    nonkoさん、ありがとうございます。
    長野で山の壽、なんか不思議な感じだけど嬉しいです♪

    さて、出品酒がほぼ決まってきました。

    ・大吟醸酒
    ・純米吟醸酒
    ・純米酒
    ・普段酒

    のレギュラー酒に加え、

    ・大吟醸雫取りおりがらみ(本生)
    ・純米吟醸 WHITEOUT-returns
    ・純米酒 夏涼み生貯
    ・純米酒 夏ニゴリ原酒

    の季節商品を前倒しで出すことに加え、

    ・普段酒の生原酒そのへん放置Ver.(笑)

    などの「売ってない酒」も加え、お楽しみ満載でお届けします。
    どうぞどうぞ、お楽しみに♪
  • [29] mixiユーザー

    2010年06月14日 19:29

    おっと、明日じゃん。w

    続々とお酒が届いてます。
    写真はこれまた大量に届いた仕込み水。
    一枚一枚手書きの『みず』、このセンスが憎いです。

    明日は全開で楽しみましょう、よろしくお願いします♪
  • [30] mixiユーザー

    2010年06月15日 16:52

    うう〜〜〜結局バイト休めなかった〜(号泣)
    でも電話でチラとお話しできたから我慢しますハート達(複数ハート)けっこうヘベってた自分でしたがあせあせ
  • [31] mixiユーザー

    2010年06月16日 10:45

    みなさま、おはようございます。
    昨日は記念すべき狂乱の宴にご参加いただき、本当にありがとうございました。

    すべて神まかせのゆる〜い会でしたが楽しんでいただけましたでしょうか?
    これを機に、福岡の山の壽をよろしくお願いします。

    そういえばまったく写真を撮ってなかったことに気づきました。
    どなたか、いい写真がありましたら教えて下さいね。

    あ、山の壽(もしくは信太郎杜氏)の感想もよかったらお願いします。
  • [33] mixiユーザー

    2010年06月16日 18:04

    昨日はありがとうございました。
    どれもとてもしっかりしていて、大吟醸と普段酒の差が少ない(褒めことばになっているかわかりませんが)・・・・・とても美味しいお酒たちでした。
    忽那杜氏の自信も大いに納得できました。

    お酒を買いそびれてしまいました。とっておいてくださいね。
  • [34] mixiユーザー

    2010年06月17日 00:29

    昨夜はありがとうございましたぁわーい(嬉しい顔)遅れちゃってゴメンなさいあせあせ(飛び散る汗)
    いきなり飲ませていただいた普段酒も全然美味しかったですが、個人的には純米酒がお気に入りハート達(複数ハート)
    っていうか、どのお酒を飲んでも全部美味しいって久々ですexclamation ×2ホント忽那さんって只者じゃないですねw
    すっかり山の壽のファンになってしまいました手(チョキ)また時間が出来たら買いに行きますねぇ〜るんるん

    スイマセン、写真は酒しか撮ってませんでしたあせあせ
  • [35] mixiユーザー

    2010年06月17日 01:36

    みなさん、ありがとうございます。

    きの字の忘れ物は所有者が判明しました♪

    この後も引き続き、感想や写真などお待ちしていま〜す。
  • [36] mixiユーザー

    2010年06月17日 09:29

    行きたかったです〜〜〜!
    う〜〜〜、楽しそう目
    お店の試飲コーナーでも話題になってます。
    それにしても凄いラベルで「やったぜ!」って感じですね手(チョキ)
  • [37] mixiユーザー

    2010年06月17日 10:11

    行きたかったのに残念です泣き顔
    今日もまだダメです。

    早く治して行きますね。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年06月15日 (火) 火曜日/午後7時より
  • 東京都 大塚/地酒屋こだま店内
  • 2010年06月14日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
12人