mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了8/28-29 KARASAWAFES.2010

詳細

2010年07月11日 22:48 更新



みんなでカラサワフェスに行きませんか?

参加者募集中!!


8月28日(土)〜29日(日)

28日
深夜2:00春日井インター付近集合

長野平湯より 6:30始発のバスで上高地

上高地より涸沢まで徒歩6時間(平坦な散歩道)

14:00くらいからフェス参加

テン泊組/山小屋組 で分かれます。

29日
12:00フェス終了

徒歩6時間かけて上高地へ下山

23:00ころ 春日井解散


参加費未定 :交通費、山小屋宿泊の場合宿泊費、テン泊の場合食費等
※参考
テント泊の場合  テント、寝袋、照明、防寒着、シート、食事の用品等
山小屋宿泊の場合 2食付9000円、風呂は無し、2段ベット、21時消灯
どちらもトイレ利用100円

山小屋の場合予約が取れない場合があります。早めの参加表明をお願いします。

その他質問等はコメントにてお願いします。




カラサワフェスのスケジュール
(27日より開催中)

1日目=8月27日(金)
「涸沢だヨ! 全員集合」
14:00●オープニングセレモニー (涸沢野営場)
15:00●カフェカラサワ、オープン (涸沢ヒュッテ&涸沢小屋)
16:00●yogaストレッチ講座 (涸沢ヒュッテ)
●山下浩平氏のワークショップ (涸沢小屋)
19:00●涸沢国際映画祭 (涸沢ヒュッテ)
20:00●キャンドルナイト(涸沢ヒュッテ&涸沢小屋&穂高岳山荘&北穂高小屋共催)

2日目=8月28日(土)
カラサワで遊ぶも良し。稜線まで上がるも良し
06:00●山ヨガ in涸沢 (涸沢野営場)
08:00●協賛各社のワークショップ開始!  
●環境省エコツアー (涸沢野営場)
●登山講習会 (涸沢野営場)
●ボルダリング体験 (涸沢野営場)
●映像/宮田八郎・穂高の世界 (涸沢ヒュッテ)
●映像/RESCUE 篠原秋彦の軌跡 (涸沢ヒュッテ)
●映像/山岳映画サロン (涸沢ヒュッテ)
●yoga講座 (涸沢小屋)
●山下浩平氏のワークショップ (涸沢小屋)
●餅つき大会 (涸沢小屋)
19:00●涸沢国際映画祭 (涸沢小屋)

3日目=8月29日(日)
「さよならホタカ、また来てカラサワ!」
06:00●山ヨガ in涸沢 (涸沢野営場)
08:00●協賛各社のワークショップ開始!  
09:00●涸沢ジャンケン! プレゼント大会 (涸沢野営場)
10:00●ボランティア清掃大会 (涸沢周辺)
12:00●カラサワフェスティバル・クロージング

詳細はホームページにて
http://special.yamakei.co.jp/karasawa/

コメント(18)

  • [1] mixiユーザー

    2010年07月12日 12:30

    参加希望ウッシッシ手(パー)
    テントは持参exclamation & question
  • [2] mixiユーザー

    2010年07月12日 22:03

    をっさの話では 3人入れるテント2つ 計6人は行けるみたいですが・・

    どーなんでしょ?
  • [3] mixiユーザー

    2010年07月12日 22:44

    横尾って所からは、登山道だよ。二時間ぐらいかな?7百メートルぐらい登ります。
    テントは何とかします手(パー)
  • [4] mixiユーザー

    2010年07月12日 22:49

    あっ、ちがう、2人用が3つよ。
    2人なら寝るだけで。
    その代わり、山岳用じゃないから、重いよー(長音記号1)
  • [5] mixiユーザー

    2010年07月13日 14:34

    >とみーさん
    とみーさんなら野宿でも大丈夫そうじゃん(笑)

    >をっさ
    寝袋やシートは揃えとかなあかん?

    >みんな
    からさわフェスいっぱい人来るから 山小屋の予約は早急に必要だと思われます手(パー)
  • [7] mixiユーザー

    2010年07月13日 20:03

    シュラフ何でもいいなら2つある。

    あと50ぐらいのザックも3つ。

    シート?マットのこと?余分は1つ。

    でもこれまたでかい。


    フェス目的でいくよりも、上高地、カラサワの景色や雰囲気を楽しんでもらいたいな

    お趣味柄いろんなところえ行きますが、あそこはいい!!

  • [8] mixiユーザー

    2010年07月13日 21:23

    横尾からは結構な登山道だよ電球人が多いと混雑して、すれ違うのが大変かもっ手(パー)

    でも、絶対に登っただけの感動ぴかぴか(新しい)がある場所よんっクローバー
    気をつけて行ってきてねー(長音記号1)猫ムード
  • [9] mixiユーザー

    2010年07月19日 08:46

    ゆっけ  
    残念 いけないんだ・・
    また今度一緒にどっかの山登ろうね。

    をっさ
    て・・事は をっさにテント2つ ザック3つ シュラフ2つ マット1つ
    借りれれば・・
    4人はテン泊出来そうですね?
    みんな普段持っている物でテン泊出来るとなれば 気軽に参加しやすくなる〜


    後は コンロや食事の準備かぁ・・
  • [10] mixiユーザー

    2010年07月21日 01:04

    たしか、テン場の予約も必要だった気がする…電球
    で、テン場にはおっきい岩(石)がゴロゴロしてたような覚えがあって、一応張れるように整備はされてたけど、いい場所からどんどん埋まっていたような…電球

    一回、涸沢ヒュッテに連絡してみると確実でするっ猫手(パー)
  • [11] mixiユーザー

    2010年07月21日 18:19

    テン場予約いらないよ〜

    ちなみにこの前の3連休の様子。うちの友達のしゃしんから。

    こんな所よ涸沢。オートキャンプ場じゃないよ、山の麓の大自然。
    石ももちろんごろごろあるよ〜
  • [12] mixiユーザー

    2010年07月21日 20:25

    ↑失礼いたしましたー(長音記号1)もうやだ〜(悲しい顔)あせあせ(飛び散る汗)

    予約いらなかったのねあせあせ(飛び散る汗)


    私が行った時よりか、かなり残雪がある感じだー(長音記号1)あせあせ(飛び散る汗)
  • [13] mixiユーザー

    2010年07月29日 22:00

    今んところ をっさ隊長 とみーさん papaの3人です。

    最近 でかいバックパック、テント、シュラフ欲しくなってきた(笑)
  • [14] mixiユーザー

    2010年08月20日 11:10

    休みとれたっムードたがちゅーと参加します富士山
  • [15] mixiユーザー

    2010年08月20日 21:23

    ぼん、上からの涸沢。
  • [16] mixiユーザー

    2010年08月20日 21:40

    わぁ〜 スノーボード板持って行けるね(笑)
  • [17] mixiユーザー

    2010年08月20日 22:00

    行きたいけど、土日休めません( ; _; )
  • [18] mixiユーザー

    2010年08月22日 18:38

    シュラフとマット買ってしまったぁ。
    テン泊の世界へ指でOK
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年08月28日 (土) 〜29日
  • 長野県 上高地より徒歩6時間
  • 2010年08月28日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4人