mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了11月16日 女性友禅作家さんを囲むお話会

詳細

2011年11月16日 10:55 更新

素敵な女性の素敵なお話会のご案内です♪

京都出身、広島在住の女性友禅作家さんがゲスト。
どなたでもご参加いただけますので、お気軽にお申し込みくださいねぴかぴか(新しい)
やわらかい京都弁とお茶目な笑顔に癒されてくださいませハート達(複数ハート)

*************
<テーマ> 広島に手描き友禅の風を...

<ゲスト> 友禅作家 中村穂湖(なかむら・ずいこ)さん
 京友禅・加賀友禅に代表される日本の染色技術「友禅」。
 春夏秋冬を彩る花鳥風月、日本古来の吉祥文様・・・
 暮らしをとりまくすべてを題材として布に表現する伝統の技です。
 女性友禅作家 中村穂湖さんに友禅の魅力と裏話目を伺います。

<講師プロフィール>
 京都市出身、広島市在住。高校卒業後、舞台俳優を志し上京。
 舞台衣装などをきっかけに着物の魅力に目覚める。
 京都に帰郷後、友禅師 国分直敏氏に師事し7年間の修行の後に独立。
 京都市下京区にて友禅作家としての活動を開始。
 2002年には京都友禅組合大会理事長賞を受賞。

 2009年、広島への転居を契機に広島市中区胡町にオリジナルデザインの着物や鞄・履物・アクセサリーなどの小物を扱う店舗 兼 工房「ずいこ」を開店。
 広島の風土に根ざした「広島友禅」ブランドの確立を大きな目標に掲げ、手描き友禅作品の制作に携わる傍ら、コーディネート提案・着付け・友禅ワークショップなどを通じて着物の魅力と情報を広く発信し続けている。

<日時> 11月16日(水)19:00〜20:00(その後、懇親会)
<場所> ステュディオ・グリオット
     広島市中区八丁堀11-13 八丁堀アロービル5F(東急ハンズ裏)
<会費> 3,000円(簡単な食事代・飲物代含む)
<お申し込み> HPよりお申込みください。
 http://www.hesomagari.com/moushikomi.html

※詳しくはホームページをご覧くださいえんぴつ
 http://www.hesomagari.com/oshirase.html

*************

ずいこさんは、柔らかい京都弁とお茶目で優しい笑顔が素敵な女性です。
ほっこりしたオーラにファンも多数・・・ハート達(複数ハート)

年齢・性別を問わず、お1人でご参加の方もたくさんいらっしゃいます。
ステュディオ・グリオットの山本京子先生プロデュースの美味しいお料理も待っていますので、お着物をお召しにならない方もお気楽にどうぞ♪
私は、お世話担当として早めに洋服で会場入りしております。

なお、当会は、茶道・華道・建築・着物・能楽など日本文化にとどまらず、さまざまな分野の方がいらっしゃる大人の異業種文化交流サロンですので、お名刺など是非お持ちくださいね(^人^)ハート達(複数ハート)

コメント(2)

  • [1] mixiユーザー

    2011年11月16日 10:54

    開催当日となりました。
    現在、20名以上の方がお申し込みです。

    わずかながら残席がございますので、当日参加もOKとなりました。
    ご希望の方は、私宛にメッセージをお送りいただけたらと思います。

    なお、お着物の販売などは一切ございませんので、ご安心ください(*^^*)
  • [2] mixiユーザー

    2011年11月20日 16:20

    おかげさまで、満員御礼で無事に終了いたしましたぴかぴか(新しい)

    修行時代のお話や、伝統を継ぐ難しさなど、興味深いお話ばかり。
    懇親会が終わっても質問が飛び交い、あたたかい雰囲気のままおひらきとなりましたほっとした顔ぴかぴか(新しい)

    貴重なお知らせの場をお借りしましたこと、改めてありがとうございますぴかぴか(新しい)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年11月16日 (水) 19:00〜
  • 広島県 広島市中区
  • 2011年11月16日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人