mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了アンカー 日産スタジアム・サイクルパークフェスティバル

詳細

2010年08月13日 10:08 更新

こんにちは。

皆さんお久しぶりです。
知っておられる方もおられるかもしれませんが、
アンカー 日産スタジアム・サイクルパークフェスティバル
が10月2日に開催されます。

去年出た大会なのですが、そんなにがつがつしている人も
少なくて参加しやすいイベントなのではないかと思いました。
現在は2〜4人の部門がエントリーを受け付けているようです。

一緒に走ってくださる”ひで部”メンバーの方おられたら
返信ください。

詳しくは↓
http://www.cyclepark.jp/rally/index.html#2

ちなみに去年僕は個人で参加しました。
土砂降りの雨が降って地獄のようなレースとなりました。
でも、不思議と達成感があったような気がします・・・。

コメント(8)

  • [1] mixiユーザー

    2010年08月13日 18:06

    こんにちは。
    マックスさん企画、呼びかけありがとうございます。
    最近全く自転車に乗っていないので是非目標を持つためにも参加したいのですが、残念ながらその日を含めて一週間程京都に出張中のため参加できません><また是非ご一緒して下さい。すみません。
  • [2] mixiユーザー

    2010年08月19日 19:31

    せんみょうさん、レスありがとうございます。
    日程合わせるのは難しいものですね。

    イベントとは言わず時間ができたら、
    ゆっくり練習にでも行きましょう。

    その他の方もいないようなのでこのイベントは
    ちょっと見合わせですかね〜。
  • [3] mixiユーザー

    2010年08月20日 01:11

    こんばんわ。
    このイベント、以前出たことがあります。競技場のトラックやら観客席の下やら変なところを走る割りにはあまり変なコースという印象はありませんでした。
    ただ、狭い直角カーブや180度カーブなど自転車が走ることを想定していない場所が結構あるので、なれないとちょっと怖いかもしれませんね。

    私は、このイベントあまり良い印象を持っていません。数少ない「リタイア」イベントだからです。その理由が「ホチキスの針を踏んでのパンク」です。競技場ですからポスターなんかも貼ってると思いますが、見事にホチキスの針が刺さっておりました。このとき、ここって自転車で走るべき場所じゃないんじゃないかと思ってしまいました。

    東京に近い場所でのイベントですので立地条件は良いのですが、参加は見合わせようと思います。
  • [4] mixiユーザー

    2010年08月20日 08:26

    >max.1さん
    本当日程調整って難しいですよね・・・。
    それぞれ休みの日も違いますし、抱えてる環境とかも違いますしね。
    せっかく企画して頂いたし、ひで部で初めてのレース参戦が実現できれば本当よかったんですけど・・・。本当申し訳ありません。

    でも締め切りが9月10日のようですし、まだ時間あるのでもう少し待ってみたらいかがでしょうか?

    とりあえずあまりにも最近乗れていないので練習というより、ゆっくり楽しんで自転車に乗りたいなぁと思っている今日この頃です。
    来月頭には(たぶん・・・)時間が取れると思うのでそんなぬるいサイクリングでよければ是非ご一緒して下さい。


    >くにさん
    くにさんは色々とイベント参加経験あるんですよね〜。初心者多いので都度情報いただけると嬉しいです!今回のイベントに関してはくにさん的には良い思い出がないようで残念ですね。
    イベントによってもそれぞれ参加者の向き不向きとか好みがあるのかなと感じました。

    時間見つけてみんなで是非行きたいですね〜。その前にとりあえず顔合わせも兼ねてポタ&飲み会やりたいですね!
  • [5] mixiユーザー

    2010年08月20日 10:58

    お久しぶりですmax.1さん!
    イベント良いですねぇ〜でもその日は仕事です…申し訳ございません。
    どうしても平日が休みの仕事なので自転車のイベントとは無縁になってしまいます泣き顔
  • [6] mixiユーザー

    2010年08月20日 22:41

    チームで出るならサーキットを使うイベントがおすすめです。広いし、路面がきれいだからです。
    ただ、富士スピードウェイは坂もきつくコースが厳しいので、一番ベストは「筑波8耐」だと思います。筑波サーキットは、1周2キロと短く、ほぼフラットなので、自転車向きです。先日筑波サーキットで10時間耐久レースに出てきましたが、暑くて死にそうでした。長いので、ゴールの頃には夜になっています。
    5人くらいで走るのであれば割と楽しめます。30分を3〜4回走るという感じです。1周早い集団は3分切ってきますが、まったり集団ならば3分40秒くらい。このくらいのラップで刻めば、家族等の応援団も応援しがいがあります。トランシーバーなどでラップタイムを教えてあげれば、プロのレースみたいな感覚にもなれます。
    レベル的には、実業団クラスの人もいれば、ママチャリみたいな人もいます。家族もいますし、ゴレンジャーのような仮装の人もいます。色々なレベルの人がいますので、普通電車が特急列車に抜かされるような感覚を味わえます。上位は富士チャレンジ200レベルでしょうが、下は入門編の人もたくさんいます。MTBでの参加者もいます。レベル差がある分落車も結構発生するので注意は必要です。

    秋の8耐は、10月16日(土)のようですね。詳しくは以下のページ。
    http://www.jccerc.info/

    私は何となく会社のチームで参加するような気がします...


    さて、来週の乗鞍のために、せめて体調くらいは整えておかないと。例年通りのノー練習です...
  • [7] mixiユーザー

    2010年09月05日 19:09

    こんにちは。
    返信遅くなってすいません。

    参加者いないようなので、このイベントはキャンセルとしましょう。いきなり大会に参加するというのも難しいとも思いますしね。

    次回は空いた休日にポタでも企画してみます。
    大会よりもみんなで走るそっちが先だろ!
    って今自分に突っ込みました(笑)・・・スイマセン。
  • [8] mixiユーザー

    2010年09月05日 21:00

    >max.1さん
    今回はタイミングあわずすみません><
    大会目指して練習とかできるといいですね〜
    私はその前にちょっとでも乗らないと・・・
    メタボがやばいです><

    今後もこれに懲りず企画どんどんして下さいね!
    よろしくお願いします。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年10月02日 (土)
  • 神奈川県 横浜市
  • 2010年08月31日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人