mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了セラ誕生20周年記念!SGF(セラガルウイングフリーク)第15回全国大会(オープンエントリー)

詳細

2010年08月26日 00:08 更新

(コピペ歓迎です、どんどん広めてください)

セラ誕生20周年記念!SGF(セラガルウイングフリーク)第15回全国大会(オープンエントリー)
【日時】:2010年9月12日(日)あさ9:45〜17:00、ただし12:00までに来場受付してください
【ところ】:トヨタ博物館 【所在地】:〒480-1131愛知県愛知郡長久手町大字長湫字横道41-100
【イベント内容】:専用駐車場にて車両整列、セラ開発者トークショー、セラ関連グッズ展示等
【参加資格】:セラで来場できるセラオーナー
【費用】:大人¥2,000円/人(昼食および会場設営の実費)
【申込、問合せ先】:http://peace.seraturbo.net/20thaniv/20100912.html
※博物館全体は貸し切りではないので、元オーナーなど参加資格を満たさない方も一般で来館すれば駐車場を見学できます。
【応募締切】8月31日(火)

コメント(73)

  • [34] mixiユーザー

    2010年09月02日 13:21

    こんにちは
    締め切り過ぎてしまったのですがこれからでも参加可能でしょうか
    東京から横浜ナンバーのブルーに塗り直したseraで参加したく考えています。
    どうぞ、ご返答お願いします
  • [35] mixiユーザー

    2010年09月02日 23:18

    ノムじょうさん、直接連絡させていただきましたので確認ください。

    参加する予定の方で、わたくし宛に住所、氏名、車両情報などを連絡していない方は
    参加申込をしていないということになります。締切後ですが、個別対応といたしますので、
    直接メッセージなどでおたずねください。
  • [36] mixiユーザー

    2010年09月04日 00:53

    今日、参加証が届きましたexclamation
    今から楽しみですexclamation

    フェンダーミラー装着車とかアムセラが見られたら嬉しいですわーい(嬉しい顔)
  • [37] mixiユーザー

    2010年09月04日 10:09

    ヤバいね〜
    このまま暑いのは…


    対策求ム!

    巨大扇風機
    タープ
    うちわ
    日傘
    日焼け止め
    スポーツドリンク


    やっぱ各自用意ですか?
  • [38] mixiユーザー

    2010年09月05日 23:06

    まだずっと暑い模様です。申し訳ありませんが皆さんご自分で天候への対応をお願いします。
    駐車場を見下ろせる館内のカフェ&売店のあたりは涼しいです。

    さて、まだ多少動く可能性もありますが、最終61台となりました。感謝感動至極!
    すべてのセラが無事に博物館に来て、そしてまたお家に帰れるよう願っております。
  • [39] mixiユーザー

    2010年09月06日 02:22

    みなさまお久しぶりです&放置すいません・・・
    本家サイトでは参加表明しましたが、数に入っておりますでしょうか?

    現在、全国に間に合わせるべく「G5改」を突貫工事で鋭意補修中ですのでよろしくお願いしますw
  • [40] mixiユーザー

    2010年09月06日 02:28

    >ロブ氏
     忘れてませんよ!フル参戦になってます。毎度ギリギリですね、できあがりのお目見え楽しみにしてます。
  • [41] mixiユーザー

    2010年09月08日 21:57

    おもな色別のシェアを見ますと…、
    ・シルバー10台 さすが全年式にある色。
    ・ターコイズ10台 さすが後期のメインカラー!
    ・レッド10台 全塗装にも選ばれてこの占有率。
    ・グリニッシュイエロー(ぽいの含む)8台 さすがデビュー時のマスメインカラー!
    ・青6台 ほとんどの方が全塗装。
    ・ブラック5台
    ・薄青系6台(すみませんいくつかごちゃ混ぜ) その他類別不能や単独色8台

    これを今どう配置しようか悩んでて眠れません!
  • [42] mixiユーザー

    2010年09月08日 22:19

    > モエ総帥asSGF幹事さん


    ん〜
    意外と均等な配色になるんじゃない?
  • [43] mixiユーザー

    2010年09月09日 03:17

    >モエ総帥asSGF幹事さん

    赤→金(黄)→シルバー(白)→ライトターコイズ(薄青)→青→ターコイズ→黒

    といった具合にグラデーションっぽく並べるというのはいかがでしょう?


  • [44] mixiユーザー

    2010年09月09日 06:50

    2列にしなければなりません…(^^ゞ
    いちばん手前は、定番色にしようかマスメインにしようか…とか。
  • [45] mixiユーザー

    2010年09月09日 10:05

    > モエ総帥asSGF幹事さん

    あえての来た順番♪

    裏切りのバラバラ配置!

    青 黄 赤 信号作戦?


    曇りを願ってます。
  • [46] mixiユーザー

    2010年09月09日 19:06

    初めてのmeetingなので無知な発言で恐縮ですがドア開けてチューリップにはならないだろうか…
    と思いますが白がナイですよね
    失礼しました
  • [47] mixiユーザー

    2010年09月09日 20:52

    >ノムじょうさん
    白っぽいのはありますよwww


    さて、これから仮眠して出発です指でOK
    みなさん現地で会いましょうぴかぴか(新しい)
  • [48] mixiユーザー

    2010年09月09日 22:33

    ここは幹事特権で…
    最前列2台は、この世で最も…なんて言うか、崩れていないセラと、
    自分ので(^^ゞいや一応、恥ずかしくない仕上がりのはずなので…。

    もうすでに出発という方もみえるのですね……
    あー緊張してきた(^^ゞ

    >ノムじょうさん
     白は、来ます……よ?w
     でも、きゅんきゅん系(?)車両のコーナーにまとめてしまう予定です。
  • [49] mixiユーザー

    2010年09月11日 02:28

    > モエ総帥asSGF幹事さん

    ご返事ありがとうございます。
    なんとか予定がついて行けそうです。
    朝出発なので相変わらず12時は微妙ですが・・・


    オレンジマイカはレッドに入っちゃいましたか?
    いないというのも寂しいですね・・・
  • [50] mixiユーザー

    2010年09月11日 05:07

    今から出発しますexclamation
    こういうの初めてでちょっとドキドキしますが、みなさんよろしくお願いします指でOK
  • [51] mixiユーザー

    2010年09月11日 07:56

    いよいよですね…。
    直前になりまして呼んでおいた地元新聞社が興味を持ちましたので、来る予定です。

    >ぽこちさん
     オレンジはエントリー1台だけですので、まあよくイジってあるということもあり、きゅんきゅんコーナーです(^^;)
     ほか、どノーマルでも系列色が1台しかないと、このコーナー行きにしてしまいました。

    >ゆきちさん
     道中はまったりで、着いてからテンションあげて行きましょ〜。
  • [52] mixiユーザー

    2010年09月11日 22:56

    いよいよですね。
    すでに移動を開始してる方々の交通安全を願いつつ、就寝いたします。
  • [53] mixiユーザー

    2010年09月11日 23:57

    今から北陸道、名神経由で出発します!
    エアロのブルセラ見かけたらヨロシクです!!
  • [55] mixiユーザー

    2010年09月12日 18:38

    皆様お疲れさまでした。

    無事に家路につきますよう、安全運転で車(セダン)ダッシュ(走り出す様)


    家に帰るまでが全国大会ですexclamation ×2
  • [56] mixiユーザー

    2010年09月12日 23:23

    真夏と同じ天候の下、一日中セラなイベントに多数(?)ご参列くださいまして、ほんとうにありがとうございました。

    結局地元新聞社は現れず、土曜日の地方版紙面に穴埋め的な感じで、カラーなのは幸いでしたが
    イベント予告が掲載されたのみでした。いちおう、この紙面も展示コーナーに無造作に置いておきましたが、
    ご覧いただけましたでしょうか?
    地元の一部地区掲載だけでしたが、トヨタ系の地区には広く出回り、ご来賓以外の、当時設計・開発を
    された方などから問い合わせがあるなど、懐かしく感じていただけたようです。

    幹事が遅刻して受付ブース設営が遅れましたこと、大変申し訳ありません。高速ぶっ飛ばしたんですが
    ルートを誤りました。また、博物館のメイン駐車場が満車になったらどんどん貸切駐車場の同じ敷地に
    入ってきてしまったため、当日見学のセラも結局参加者同様の整列になってしまい、区別が事実上不可能でした。
    初めてこんなことしましたがシミュレーション不足でした。
    また、遅刻したあげく準備であちこち走り回ってばかりで、せっかく申込をいただいた方々に
    まともなご挨拶もせず、たいへん失礼をいたしました。あんなにたくさんの魅力的なセラを前に、
    自分の個別写真はゼロ、どんな装備やいじり方があるのか、ほとんど拝見することもできませんでした。

    目測ですが、最終的に「集まったセラ70台」という、とんでもない規模になりました。
    貴重な昔話も出ましたし、参加の皆様も、ご来賓の方にも嬉し楽しいイベントになったのではと
    手前味噌ながら思っております。

    幹事から終わったあとのお願いです。参加いただいた皆様におきましては、ぜひ日記やフォトアルバムなどで
    イベントの様子をアップしてください。参加できなかった皆さんにもなるべくたくさん、いろいろな角度や見方で
    内容を紹介してあげましょう。その程度のことを禁じるほどクローズにするつもりはありません。
    わたくしも、参加者の側からの当イベントがどのようなものであったのか知っておきたいですし、どんなセラがあったのかも気になります(^^ゞ
    どうぞよろしくお願いいたします。

    あらためまして参加いただいた皆様、ほんとうにありがとうございました。開発担当の方々の思いを胸に、
    これからもますます素敵なセラ生活を送ってきましょう。乗り降りの際は、逆手はダメですよ、両脚を揃えてね!
  • [58] mixiユーザー

    2010年09月13日 00:38

    広島から参加の金セラ手前から5番目です
    登録のHNとゎ違いますがw
    早速今日コミュ入りました
    11日の朝から一睡もせず参加しましたが何とか広島まで無事に帰りつきました
    明日も仕事なのでこのまま爆睡に入ると思われます^^;
    参加された皆様 本当にお疲れ様でした
  • [59] mixiユーザー

    2010年09月13日 02:44

    先程、無事到着しましたわーい(嬉しい顔)
    とても楽しかったですグッド(上向き矢印)皆様お疲れ様でした。

    開発者の岡崎サンに自分のセラを誉めて頂いた事が一番びっくりでした。

    うちの会社の親方ですら誉めてくれないのにあせあせ(飛び散る汗)

    有り難きお言葉でした。
  • [61] mixiユーザー

    2010年09月13日 03:37

    先ほど無事帰宅しましたexclamation


    今日は楽しい時間をありがとうございましたウッシッシ
    準備などとても大変だったと思いますが、おかげでとても貴重な体験をする事が出来ました指でOK


    ゲストの方のトークは面白かったですし、あの数のセラのドアオープンは壮観でしたね〜指でOK


    日頃はクジ運とかとても悪い私なのに、ジャンケン大会ではフロントグリルをゲット出来ましたexclamation

    帰りの東名でも参加者の方のセラと遭遇出来て嬉かったですウッシッシ

    本当にありがとうございましたexclamation


    写真&日記は後日UPさせていただきますウッシッシ
  • [62] mixiユーザー

    2010年09月13日 14:18

    元会員No.138のOです。

    今回はほぼ飛び入りで参加させていただきました。
    今はプジョー 206CC S16に乗っています(会場駐車場に置いてあったシルバーの車両でした)

    セラ二十周年と言うことで、開発の方々もいらっしゃるとの案内を見たのもあり、この大会でしか会えない人達もいるし、費用については何とかなるだろうと踏んで前日夜から出発し会場入りでした。

    結果、無理して行っておいて良かったでした。実は、開発の方々のお話を今回のようにまとまった形で聞けたのは初めてで、乗っていない今でも聞いておきたいことも聞けてスッキリしましたw。

    スタッフの皆様、準備など大変だったかと思います、ありがとうございました。
  • [66] mixiユーザー

    2010年09月17日 03:23

    当日の様子を写真つきで日記にUPしましたわーい(嬉しい顔)
  • [67] mixiユーザー

    2010年09月17日 22:34

    >Swanseaさん
    投稿&ご紹介ありがとうございます。下の方へ行くと…懐かしい写真も出てまいりますな(^^;)

    >ゆきちさん
    ありがとうございます。入り口のポスターも力作なのですよ。
  • [70] mixiユーザー

    2010年09月17日 23:40

    入口ポスターもUPしたつもりでしたが、手違いでUPされてませんでした(><)

    ポスター写真、追加しました(^^;)


    ついでに表記の間違いも訂正…あせあせ(飛び散る汗)
  • [72] mixiユーザー

    2010年09月22日 21:33

    さきほど開発の方より連絡をいただきまして、当日のイベントの帰りに立ち寄ったコメダコーヒーで
    若い男性のウェイターから「新聞を見て今日の博物館に行きたかった」と言われたそうです。
    さらに、後日フィルムを出しに行った写真屋でも、若い男性から「親が乗ってます」と!
    いい話ですね〜。我々にとっても、若い世代にとっても、まさにこれからなんですね。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年09月12日 (日) 9:45頃から入場開始
  • 愛知県 トヨタ博物館
  • 2010年08月31日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
19人