mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了CONVULSiON初広島上陸!!!

詳細

2009年03月08日 21:47 更新

2009.5.9(sat)

『THE FRONT OF LIBERATION vol.7』
@BADLANDS
open 17:00 start 17:30
adv 1200 day1500 (1drink order)

CONVULSiON(from 大阪)
http://mixi.jp/view_community.pl?id=482172
http://www.audioleaf.com/cnvlsn/


DrugMsiQ (広島)

http://www.myspace.com/drugmisq

VOLKIN (広島)
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1743517
http://www.myspace.com/volkinatr

MASTERGOD (広島)
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1743479
http://www.myspace.com/mastergodorgsys

Feedback my son (広島)



VJ Moto


andmore!!!!!

コメント(4)

  • [1] mixiユーザー

    2009年03月31日 19:54

    出演追加アーティストです!

    nuill&un cuento de hadas (広島)
    http://www.myspace.com/nuillanduncuentodehadas


    stabilo (広島)
    http://www.myspace.com/stabilo74loadbang


    Hideride (広島)
    http://www.myspace.com/hideride


  • [2] mixiユーザー

    2009年05月01日 20:31

    nuill&un cuento de hadas
    2007年に結成。ROCK MUSICの持つ初期衝動と疾走感そして混沌とした激情を表現する轟音と絶叫。激しいステージングと完成度の高い楽曲そして孤高の佇いは各方面より絶賛を浴びる。2009年3月に待望の1stフルアルバムを発売!
    http://www.myspace.com/nuillanduncuentodehadas

    DrugmisQ
    活動休止中だったミクスチャーバンド”LAZYBONES”のMonkey,Mizocchiとハードロックバンド”ARCTIC BLAZE”のTatsuyaとOk@chevが新たなバンドを結成。作曲活動とスタジオリハを繰り返し、ついに始動!!2009年2月 新ドラマー:Dr.ATSUSHIが加入!!Rock, Punk, Hip Hop, POP等様々なジャンルを融合しグルーヴを構成、メロディー重視の旋律とRapが縦横無尽に繰り広げられる。GUNDOG,Pay momey to my pain,SUPE等好きな人は必聴!
    http://www.myspace.com/drugmisq

    VOLKIN
    肉弾戦ヘヴィネスを叩きつける一方でハードコアを踏襲したスピード感と繊細に描かれる静寂、オルタナ、非マッチョNW以降、ポストテクノ/ヒップホップ世代的なクールさも併せ持った唯一無二の存在。独特の言語感覚より描かれる詞世界に激情のステージングを併せ持ち結成当時より揺るぎないD.I.Y 精神を背に広島を拠点に活動中。ラウドミュージックとカテゴライズされているが様々なジャンルのアーティストとの交流を持つ。
    女性ベーシスト、パーカッション&シーケンサーを取り入れた第2期(2004〜2006、2007年1月を以ってオリジナルメンバーの姫脱退) を経て2007年のみsHaCky(MASTERGOD)と合流しツインドラム+の第3期に。現在新ベーシストMASS加入によりプリミティブなサウンドと独自の世界観をさらに追求する第4期に突入 ライブ活動と平行し1stフルアルバム製作を開始。『THE FRONT OF LIBERATION』『REALJAPANESEUNDERGROUND2007』『oRgSyS EP』の3枚に参加
    http://vol-kin.com/
    http://mixi.jp/view_community.pl?id=1743517
    http://www.audioleaf.com/volkin/
  • [3] mixiユーザー

    2009年05月01日 20:32

    Feedback my son
    2009年結成。広島にはあまり根付いてないタイプのHARDCORE BANDに影響を受けたメンバーにより結成され90年代のオールドスクールハードコアサウンドを軸に、ハイトーンなヴォーカルとシンガロング必須のコーラスワーク、初期衝動をそのままに表現するステージングを武器に今年2009年より活動開始。全国からリスペクトするゲストを招いて開催する自主企画「can you scream?」と広島県内の様々なタイプのバンド、DJが参加する「EXILES」を広島インストゥルメンタルバンド LITTLE ASIAとの共同企画で開催している。

    STABILO(speaker gain teardrop)
    広島中心に活動する「speaker gain teardrop」のギターである
    「ホリベヤスチカ」のソロプロジェクト。
    この名義ではコンピュータメインのトラック作りと映像を担当。
    リズミックかつ静と動を基本にしたサウンドから轟音まで独自で製作した
    映像と同時にエレクトロニカを基本とした音楽を模索中。
    イベント「layer of perspectives」を主宰。
    http://www.myspace.com/stabilo74loadbang

    mastergod
    2006年 結成
    映像と演奏を融合させた実験的なパフォーマンスでイベントに出演。
    トラック提供やインスト音楽を中心にライブで活動する。
    2009年より 第二期として活動を開始。
    実験的な映像とインスト音楽の演奏から
    打ち込み+バンド演奏というスタイルに方向を変える。
    その音楽性はabstract,triphop,postrock,electronica
    などを吸収したabstractなrock。
    http://mixi.jp/view_community.pl?id=1743479
    http://www.myspace.com/mastergodorgsys

    hideride(mastergod)
    エレクトロニカ、ポストロック、テクノ、音響、アンビエント
    を踏襲し、独自のトラックをラップトップで表現するhideride の
    ソロプロジェクト。
    iPhone(bloom)を使用して演奏する試みも模索中。
    また広島中心に活動するmastergodのギターでもあり、ギターの枠を
    超えた音響的なプレイスタイルが特徴。
    http://www.myspace.com/hideride
  • [4] mixiユーザー

    2009年05月06日 17:14

    いよいよ今週末です!!様々な音楽が凌ぎを削るこのイベント!是非ご来場ください!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年05月09日 (土)
  • 広島県
  • 2009年05月09日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人