mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了4/27(SUN)@NICHIGOGO

詳細

2008年04月15日 11:23 更新

管理人様、告知失礼致します。

2008.04.27 (SUN)

NICHIGOGO@SALOON(UNIT B3F)

OPEN : 17:00

CHARGE : DOOR 1,500yen
W.FLYER 1,000yen

LINE UP/

LIVE : A.Mochi (Wavetec / Moto-Evolver)

DJ :
VOLI (MHONORAL / DEKA TRAXXX)
JOHN WAYYNE (BEAT RESPECT)
Will2live(BEAT RESPECT)
MITU (Tectight)

FOOD : TOMO


【INFO】http://www.unit-tokyo.com/saloon/


夜とは違った気持ちでブランチ・ちょっとお酒を飲んで見てはいかがですか?次の日が仕事でも関係なくインターナショナルな空間で遊べるサンデーアフターヌーンパーティ。気軽な気持ちで立ち寄って見てください。


A.Mochi (Wavetec/Moto-Evolver)


東京を拠点に活躍するLive Act、DJ、プロデューサー。伝説のクラブ「Maniac Love」のパーティにレジデントとして参加したのをきっかけにDJ/Liveアクトとしての活動。やがてデモ音源の制作を始めると2006年9月にDr.Shingoのプライベートレーベル「Highland」からEPをリリースしたのを皮切りに2006-2007年に「Bonzai Limited」から2つのEPリリース。2007年にはカナダの「Hardsignal」、UKの「Tremors」から12"をリリースするなどプロデューサーとしてのキャリアを本格化させる。2007年1月にUKテクノの巨匠であるLuke Slaterが設立したレーベル「Mote-Evolver」からLuke以外の初のアーティストとして12"「RE:SOUND EP」をリリースし、Chris Liebingのチャートに入るなど国内外で注目を集める。他には2007年に自身のレーベル「Resound Records」をスタートさせ、彼がピックアップしたアーティストの楽曲をワールドワイドにディジタルリリースし好評を得るなどその活動範囲を広げていっている。2007年9月に「Mote-Evolver」から2枚目のリリースとなる「Suruga EP」や国内外のレーベルから複数のリリースを控えており、今後の活動に注目と期待が寄せられるアーティスト/プロデューサーである。


VOLI ( MHONORAL / DEKA TRAXXX )



1982年、東京生まれ。Aphex Twin " Come To Daddy " に影響を受け、DJ活動を開始。都内クラブでオーガナイズやレジデントをこなし 04年、Cristian Varela や Ignition Technician 等のリリースでも有名な Jan Liefhebber のレーベル HIGHLAND BEATS のジャパンツアーにてメインアクトを努めるなど、国内外の様々なアーティストとの競演を果たす。同年、TECHNOパーティー『CONTINUE』のレジデントをスタート。 05年にはDJ FREAKとのTECHNOユニット[MHONORAL]を結成。LIVE ACT、楽曲制作など勢力的に活動し、07年にSHIN NISHIMURAのレーベル『DEKA TRAXXX』よりCONTINUE EPのリリースを控えている。また愛・地球博EXPO 2005 AICHI JAPAN公認、First LEGO leagueでのSound Directorも担当する等、幅広く活動している。





JOHN WAYYNE (BEAT RESPECT)


DJ兼プロデューサー。 アメリカで生まれ。 2001 年にニューヨークAcute Recordingsから" Nacca EP" "Nacca Red EP"を初リリース。ダンスシーンを大いに沸かせたこの2作は、かの Balance Promote Chartにランクされた Danny Howells、 Sandra Collins、 The Low End Specialists等からも熱い支持を受ける。 2005 年には、"Toriko" がアルゼンチンの大物 Martin Garciaによって Remixされる。この"Toriko remix"は John Digweedのラジオショー Kiss100でプレイされ、 Hernan Cattaneoや数多くのリスナーの支持を得ることとなる。 2007年には. また、 Acute Recordings リリースする。これからますます目が離せないアーティストである。





Will2live(BEAT RESPECT)

Will2liveのdance musicへの情熱は、2005年春、ここ日本で本格的に大きく花開いた。プロデューサー/DJ John Wayyneとの出会い、そして渋谷Ruby RoomでのBeat Respectのスタートである。アメリカの90年代Raveシーンと共に育った彼は、独自の音楽スタイルで大学のDJをつとめ、その経験もあってか、彼 はジャンルを問わぬ幅広い音楽への興味を持っていった。2001年に、念願の来日を果たした彼は、当時拠点としていた栃木県で、Houseユニット “MON AMI”と出会い、次第に彼らの音楽活動への参加に興味を持ち始めた。彼らとの出会いを通し、Mondo Grosso, Fantastic Plastic Machine, Osamu M, EMMAやDJ MARRなど日本のトップDJ達と共にプレーする機会を得た彼は、2004年、東京へとその拠点を移し、Club AsiaやSimoonなどといった、都内の有名クラブへと彼の音楽を広め、Breaks/HouseユニットESSENCEへの参加が、その活動を大き く支えていた。
彼らのジャンルを問わず、全ての音楽をdance musicに取り込む姿勢は、多くの熱狂的ファンを虜にし、そのvibeは次第に都内中のクラブシーンへと広がっていった。ゲストDJから毎月第4金曜日 のレジデンスへと上り詰め、着々と都内での認知度を高めた彼らは、ここ2年間でADDICTION, JUMPIN, Ghost World, AWA Peace Gathering, Armada, Deck N Effect, BREATH, Hi-Fi, Electro 77, FUKT, London Calling, など東京のもっとも評判のあるパーティー、そして都内有数のクラブでもあるRuby Room, Club Asia, CORE, Module, Amate-Raxi, Aoyama Hachi, Camelot, Lounge Neo, Under Bar, Velfarre, La Fabrique, Bullets, WIRE, WOMB, Air, OVO, Colours Studioなどで出演を果たした。 現在毎月の第三木曜日彼とJohn WayyneのイベントBeat Respectを中目黒 OVOで開催してる。
Will2liveは東京のクラバー達に Tech House, Techno, Electro, Tech Breaks, Houseを広めたいと言う。彼の世界観に魅了されるファンのために、日々活動し貢献している彼の独自なスタイルは、アメリカでのルーツを保ちつつ、 Drum n Bass, 80's classic, Hip Hop, Classic Rockやthe DOORSでさえも取り入れる独特なスタイルを持ち、ファンの間からは、SPACEY, GROOVY & POWERFULと呼ばれでいる。 ファンを飽きさせないその空間を貫くsexyなベースライン、4/4ビートと独特な曲、多くのメディアからも高く評価され、現在、形を変え多 種多様なパーティーイベントへと進化している。少しでもdance musicに興味があるのなら、彼の幅広い音楽を、全く違和感なしにブレンドしてしまう、trip outなベース爆走セットとtightなmixing スタイルに、一度ドップリと浸かってみて欲しい。



MITU (Tectight)

ギタリストとしての活動を経て2006年DJデビュー。
ROCKを吸収しMINIMAL,CLICK,ACIDに転向したMITUのDJプレイは、単なるクラブー
ミュージックの枠に収まらず、現在も進化を続けている。
渋谷NO STYLEにてレギュラーイベント「鼓動」のオーガナイザー兼DJを務め、現
在ではTectight、RIOTのレジレントDJを務めるなど、数々のパーティーでプレイ

NICHIGOGO@SALOONのオーガナイズ兼DJとして、次世代のクラブシーンを担うであ
ろう期待の若手DJである。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年04月27日 (日) SUN
  • 東京都 代官山
  • 2008年04月27日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人