mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了お教室開講いたします

詳細

2010年03月19日 23:30 更新



管理人でもあります キノコ村のハンドメイドショップにて
とうとうお教室決定いたしました!!!!うまい!
モンプチで とっても大人気の作家さん
tane's gardenさんの
フラワーレッスンが開講いたします★るんるん



いろんな プリザーブドフラワーのフローリストさんいらっしゃいますが
私は この方ぴかぴか(新しい)tane's gardenさんぴかぴか(新しい)の世界観に魅了されております*
お花なのに なんだかアンティークの色合いをかもし出すのは なんなんでしょうか。。。。。。
彼女のセンスの良さにいつもドキドキがとまらなくって
今回 お教室をお願いいたしました。ハート達(複数ハート)




ご興味がある方、受けてみたいとお考えの方は詳細をメールでお送り致しますので、
「レッスン希望」とご記入の上ご連絡くださいませ。

お問い合わせ先
 kinomura-55@k.vodafone.ne.jp
  090-6557-3127



バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)

ぴかぴか(新しい)春のナチュラルフラワーレッスン(プリザーブドフラワー)ぴかぴか(新しい)


<photo src="46223010:764238776:l">


場所:mon petit coco(2F)
高槻市真上町2-5-6
東一番端
日時:4/15(木)11:00〜12:30
レッスン時間:1時間半
参加費用:ひとり3000円(材料費全て込み)
持ちもの:花切り用ハサミ

かわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいい

*参加ご希望後のキャンセルは御請できませんので ご了承ください*冷や汗

*作って頂いた作品は、その場で撮影させて頂いて、後日オリジナルカードにしてプレゼントサービス♪クローバー


定員になり次第 募集締め切りさせていただきます*あせあせ(飛び散る汗)
みなさんのご参加お待ちしております家



『mon petit* cocoブログ』
http://yaplog.jp/mon-petit-coco/

コメント(2)

  • [1] mixiユーザー

    2010年07月19日 13:03

    双子座さぁ〜さぁ〜さぁ〜!!!!!晴れ
    夏休みだよ!!!!!!夏休みだよね?????
    ちがうっけ??????



    家でゲームなんてしてたらダメダメ!!!!!衝撃
    休みなんてあっという間に おわっちゃうんだから!!!!!exclamation ×2



    いままで モンプチお教室は
    ママオンリー乙女座だったんですが*****
    今回初*
    ママと子供ちゃんで楽しもうの企画お教室がきまりました!!!
    いやいや パパ獅子座でもイイのよ(笑)





    ぴかぴか(新しい)子供と一緒にお教室☆万華鏡ぴかぴか(新しい)




    一週間後!!!!
    ハート達(複数ハート)7月26日(月)
    高槻市 mon petit*coc家o 2Fにて
    *『万華鏡』のお教室開講*






    万華鏡。。。
    とっても大好きです(*^▽^*)ハート達(複数ハート)
    同じ模様にはならない模様の美しさに魅かれて、
    ついつい買っちゃう。。。。。
    そういえば 何個あったっけ!?









    今回は大人はもちろん、お子様も参加して頂けます。
    (子供ちゃんだけの参加の時は ご相談くださいね!)
    中に好きなパーツを入れて頂き、
    筒の部分をお絵描きしたり、布を貼ったり。。。
    オリジナルで作って頂きます(^∇^)
    中に入れるパーツひとつ違うだけで、
    全然違う模様になる万華鏡。。。
    入れるもので 想像を超えた
    キレイ世界が広がる
    自分の好きなパーツいれれるしね!
    そこが 手作り万華鏡の いいところ*

    かわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいい

    世界でひとつのオリジナル万華鏡、
    ぜひ作りに来て下さいね
    時 間:10時30分〜12時30分
    持ち物:なし
    費 用:1個につき1000円(材料費込み)


    小さなパーツを使用したり、ボンドで貼る作業がありますので、
    小学生未満のお子様は、保護者の方と一緒にご参加下さいね☆
    (一緒にひとつの作品を仕上げて頂きます。)


    かわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいい







    講師のco*mokaさんの子供ちゃん達にも作ってもらいました


    5歳と小学4年生の作品です




    講師のco*mokaさんが
    万華鏡の中をパチリと
    撮ってくれていたんです、どの模様もきれい






    ぴかぴか(新しい)みてみてーーーーーー!!!!
    本当にキレイでしょ*万華鏡の世界*ハート達(複数ハート)

    古き良きおもちゃ電球
    やっぱり素敵だわ
    今の子って 万華鏡しってるのかな!????



    親子で 制作時間*こうかな!?ああかな!?って
    話し合いながら 一つの物つくる!!!イイ時間ですよね

    たくさんの万華鏡ができるのを、楽しみにしています手(チョキ)双子座



    ****************************
    万華鏡*お教室
    参加希望される方は「mon petit* coco」
    下記まで ご連絡ください。


    mon petit* coco
    kinomura-55@k.vodafone.ne.jp




    万華鏡*お教室希望と明記の上
    下記事項ご連絡ください*
    *お名前
    *ご連絡先(ご連絡をとらなければいけない時のためです)
    *お越しになられる交通機関(駐車場スペースに限りがあるためです)

    霧注意霧お申し込み後のキャンセルは
    材料の関係上 基本お受けできませんので ご了承の上 ご参加よろしくお願いいたします*
  • [2] mixiユーザー

    2010年07月24日 16:46

    とうとう樹脂お教室開講決定!!!!!
    課題作品もできあがりました*






    ぴかぴか(新しい)樹脂アクセサリー教室*
        ペンダント&ピアス*ぴかぴか(新しい)



    <photo src="v2:297911200:l">


    中に入れるパーツ
    バックの色目 配置等たくさんのパーツの中から
    本人様に選んでいただきます。

    なのでみなさん 違うものが完成するはず!!!!!


    <photo src="v2:297932077">






    るんるん7月29日(木曜日)
      10:30〜12:30  
    (余裕を持って長めに設定した時間です)


    美容院*持ち物* 
      なし(絶対コレ閉じ込めたいんです!!!といったようなご要望ある際は 事前にご相談ください)





    *開催場所*家
    〒569-1121
    高槻市真上町2-5-6
    *東一番端*

    090-6557-3127

    kinomura-55@k.vodafone.ne.jp







    さくらんぼ受講料*材料費。。。。3200円
       (完成後郵送希望の方送料別途80円)




    *樹脂は凝固にお時間がかかります*
    中では 凝固不慮等起きた場合のメンテナンス期間もいただきたいので
     1週間後のお渡しとさせていただきます*









    樹脂という特殊なアイテムで
    ステキを閉じ込めるお教室です*****


    18×15(ミリ)チャーム2点*ピアス
    40×30(ミリ)チャーム1点*ペンダント
    バックの色目も自分でおつくりいただくので
    数種の中から好きな色で制作できますよ*




    基本私も作家ですので 作り手の方の感覚を大事にしたいと思っております。
    なので この作品を作ってくださいといったお教室ではなく、
    その方の個性をだした 作品づくりをご提案できたらと思ってますので 

    「いかに 殻をやぶるか!いかに自分らしさをだすか!」


    初めはどう組み合わせていけばいいのかわかんない。。。。。なんて
    なりがちだと思いますが そこは お手伝いさせていただきますので
    ご安心ください*



    樹脂を扱うのに必要な特性を知っていただくこと
    そして あの透明感や気泡抜きなどのコツを お教えできたらと思います。













    樹脂お教室参加希望される方は
    「mon petit* coco」
    下記まで ご連絡ください。

    『mon petit* coco』
    kinomura-55@k.vodafone.ne.jp




    樹脂お教室希望と明記の上
    下記事項ご連絡ください*
    *お名前
    *ご連絡先(ご連絡をとらなければいけない時のためです)
    *お越しになられる交通機関(駐車場スペースに限りがあるためです)









    涙*お願い*泣き顔
    講座内容や技術はキノコ村の作家活動の中で培ってきたものです。
    なので 第三者の方へのお教室の開講目的での受講は お断りいたします。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年04月15日 (木)
  • 大阪府 mon petit* coco*2F
  • 2010年04月15日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人