mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了6月27日(水)はMore Music vol.118です♪

詳細

2012年06月22日 15:50 更新

★6月27日(水) More Music vol.118 
open18:00/start19:00/fee¥1200(1drink¥500別途)
出演:夷川虎之助 / 鬼響(鬼塚燈明・原口裕司) / AQATUKI / VientoAzul (服部龍生 & KAZU)

♪夷川虎之助
京都祇園生まれの孤高の遊び人であり、古代ユダヤの血をひく傾奇者。六弦を操り、四弦を操り、夢幻を知る。そしてその声は七色出ると言われ、美空ひばり、平井堅、山崎まさよし、など日本のシンガー達の歴史をその声帯に刻む。思想、哲学、恋心を自身の曲にしたため神へ贈る。音楽人、夷河虎之助、今、ここに降臨。

♪鬼響(おんきょう)
メンバー:鬼塚燈明(Gu.) / 原口裕司(Dr.) / 佐野アツシ(Metal Park.)※今回は欠席
'05フリーミュージックバンド"あぶらなぶり"脱退後の鬼塚がソロユニットとしてスタート。'10に現在のメンバーで"鬼響"として現在に至る。鬼=おん=隠と読み、全ての隠れた部分、中心や裏側への共鳴を目的に100%インプロビゼーションではあるが、よりアンビエント色のある演奏。理屈抜きで感じて欲しいです。

♪AQATUKI
G×2 D×1の3人によって練り上げられたその音塊はブルース音楽本来の人間味に溢れ、その衝動が噴出する爆発力は、西のシーン最後の切り札とも言える唯一無二のもの。まさに尼崎のクレイジー・ホース!! あなたの知らないダーク・ホース!!
http://www.aqatuki.com/index_jp.html

♪VientoAzul (ヴィエントアスール/服部龍生 & KAZU)
世界でも例を見ない6弦ベースとカホンのデュオ、スペイン語で「蒼い風」という意味の“VientoAzul”。
エレキベースでのソロ活動を続けてきた服部龍生と、様々なジャンルでのサポートを行ってきたカポニスト/ドラマーのKAZU。その二人の必要最低限なアンサンブルが織り成す多国籍・無国籍なシンフォニー。特異な奏法の6弦ベースと、多彩なアプローチで打ち鳴らすカホンが、予想外の音圧となって、見るものを魅了する。ステージの後方支援をするベースと打楽器の枠に収まることを拒否するかのような異色のデュオは、始動間もなくして各方面から注目されている。
★服部龍生(6弦ベース):京都在住の6弦ベース奏者。近年では活動の場を東京、ボストン、サンフランシスコにも広げている。メロディアスでメランコリー、重厚で美しい6弦ベースはアメリカのメディアから「べーす・シンフォニー」と呼ばれている。
http://www.ryusei-hattori.jp/
★KAZU(カホン):歌心とグルーヴ感で人気のドラマーでもある。独自のスタイルを追求したカホニスト。自身のプロデュースイベントで渋谷JZBarや渋谷DUOを満席にした実力派。
http://ameblo.jp/drumskazu/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年06月27日 (水)
  • 京都府
  • 2012年06月27日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人