mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了千石『酒』房 [5日目/千秋楽]

詳細

2006年07月03日 20:09 更新

Concept:
  命の源、水。日本古来の作物である、米。そして、日本の醸造、発酵食品に欠かせない、米麹。
  何も足さない。何も引かない。小手先のごまかしをせず、ただ、ただ、素材と忠実に向き合う。

  世の中には、醸造アルコールであるとか、香料・調味料に至るまでが「足された」酒や、
  出荷量を増やすために複数の蔵の酒を集め、竹炭濾過などを通じて「引かれた」酒もあります。
  しかし、そんなごまかしをせず、素材と向き合い、作り手の個性を乗せた酒もあるのです。

  そう。
  今回の千石空房は、「純米酒」を取り揃えて、皆さまのお越しをお待ちしております。

  築80年の長屋の醸し出すレトロな雰囲気に身を委ねつつ、一献いかがですか?

開催期間:
  13(Thu)〜17(Mon)
開店時間:
13:00〜22:00(最終日は20:00まで)
※募集期限は特にありません。当日現地にお越しください。

Menu:
  [ノンチャージ、お通しセット無しです。お好みのものをご注文ください]
  ちょっと利き酒セット 500〜700円
  じっくり1杯 400〜600円
  肴あれこれ 150〜300円
  その他カフェメニューや裏メニューも計画中
※金額は予定価格です。また、価格の幅は銘柄や内容等によるものです。

主催:
  yanma味彩房

http://www.sengoku-kubo.com/pdf/syubo_200607.pdf

コメント(6)

  • [1] mixiユーザー

    2006年06月27日 22:33

    この日にB型の好奇心を満たそう会で行くイベントをたてま〜す☆
    宜しく〜。
  • [2] mixiユーザー

    2006年07月04日 10:13

    『酒』房楽しみ〜!
  • [3] mixiユーザー

    2006年07月17日 08:31

    さて。最終日です。
    20時まで…なんてはじめは思ってましたが
    なかなか盛況ですし、たぶん他4日と変わらない時間まで
    営業している事でしょう(笑)

    そろそろ、完売の銘柄もチラホラと…
    5日連続でお送りしている第1回千石酒房も今日で一旦クローズです。
    美味しいお酒に舌鼓を打ちたい方、今ならまだ間に合いますよ!


    ご来店お待ちしております。
  • [4] mixiユーザー

    2006年07月18日 00:52

    みなさま、
    ご来店ありがとうございました。

    第1回 千石『酒』房は、これにてお開きでございます。

    期間中にご来店いただいたお客様の多くから
    「また開催して欲しい」のお声を頂戴し、
    感涙の止まらない店主であります。

    ここまでいろいろ揃えて、しかも開催期間の長いものは
    なかなか出来ないかもしれませんが、
    質と開催回数に磨きを掛けていく所存でございます。

    次回開催の節にもまたご贔屓に、
    ひとつよろしくお願い申し上げます。


    千石『酒』房 店主
    yanma味彩房 主宰 yanma
  • [6] mixiユーザー

    2006年07月18日 12:39

    お疲れ様でした!

    次回開催のときにも
    顔を出せるチャンスをうかがいたいと思います。
    日本酒ラインナップ期待します!
    (普段から収集しといてね。)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年07月17日 (月)
  • 東京都 文京区千石
  • 2006年07月17日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人