mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了Twitterサミットinかがわ

詳細

2010年10月07日 17:24 更新

香川県内でも利用者のすそ野が広がっているTwitter。情報収集や発信ツールとしてだけでなく、人々とのつながり、すなわち「ご縁」を創出する場となっています。地域や肩書、年齢などさまざまな枠を超えての交流が各地で広がる2010年。7月に山陰、8月に岡山と開催されたTwitterご縁サミットは、この秋瀬戸内海を渡ります。
マスコットキャラクター「釜タマくん」もよろしく!

イベントの最新情報はTwitterアカウント @goen_459 で随時お知らせしていきます。DMを送ることもありますので、参加される方はこちらをフォローしてくださいね。

つながる「ご縁」。さらに深く、広く。

みなさんもTwitterを通じて思わぬ出会いや発見、喜びがあったことでしょう。
まだ始められたばかりの方は、いったいTwitterって何ができるんだろう?と思っているかもしれません。
このイベントは、地元を中心とした事例発表やトークショーなどを通じて、Twitterを通じた「ご縁」を広げていこうというものです。
これからの生活に、ちょっとしたヒントと刺激、そして笑顔を。そういったイベントになればと思っています。

当日は #goen_459 のハッシュタグを付けてぜひツイートを!会場と一体になりましょう。
そして、サミットの模様はUstreamによる生中継も実施!会場に来られない方もつながって、「ご縁」をはぐくみましょう。

日 時
2010年11月14日(日)
12時30分 開場
13時00分 スタート

場 所
760-0029 高松市丸亀町1-1 高松丸亀町壱番街東館4階カルチャールーム

タイムテーブル
13:00 – 14:00 Twitterはこんなに楽しい!香川での活用例
14:15 – 14:55 こんな人もやっていた!ご当地キャラ登場
15:10 – 16:40 日本全国地元自慢!ケンミンショー×Twitterライブ
17:00 – 懇親会

イベント概要
*内容およびゲストは現在調整中のものです。やむを得ない事情により、当日までに変更となる場合もございます。

★Twitterはこんなに楽しい!香川での活用例
4組程度予定しています。

★こんな人もやっていた!ご当地キャラ&ヒーロー登場
地元私鉄のキャラクターをはじめ、香川県内でも自治体やお店などTwitterで情報発信するケースが急増!そんな中、ゆるいアカウントの存在もあなどれません。
どういった人がどんな風に活用しているのか?今や企業アカウントで知らない人はいないと言っても過言ではない、テーブルマーク(カトキチ)の「ツイッター部長」末広栄二さん(@KATOKICHIcoltd)を交えてのトークショー。

★日本全国地元自慢!ケンミンショー×Twitterライブ
「他県から今住んでいるところに来てびっくりしたこと」「地元では当たり前なのに他県では通用しなかったこと」などなど。風習や方言、料理などは少し離れた地域でも大きく異なります。
そんな日本全国の自慢話や驚く話をTwitterで共有しませんか。みなさんからのツイートが話のネタになります。
ゲストは全国を飛び回るメディアジャーナリスト・津田大介さん(@tsuda)です。

★懇親会
サミットの後は懇親会です。参加者同士、もちろんゲストの方たちとも交流を深める場。楽しい出会いが待っています。ご縁サミット恒例の「お土産争奪戦」にもご期待ください!

料 金
1,500円(税込) 高校生以下は1,000円(税込)

主 催
ツイッターご縁サミット香川実行委員会


参加お申し込みは
http://twtvite.com/3v9dbw

コメント(7)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年11月14日 (日)
  • 都道府県未定
  • 2010年11月14日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
6人