mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【子連れOK】田中佳先生講演会 予防接種と健康自立力

詳細

2013年04月02日 10:39 更新

こんにちは。札幌市内で、「意外に知らない予防接種」に関するイベントのご案内をさせて頂きます。


予防接種(ワクチン)で予防できる唯一のがんといわれる子宮頸がんですが、
最近の報道にもあるように、様々な疑問を感じる方が多くなっています。


ワクチンで子宮頸がんを防げるの?
その中身とは?
うちの子に接種しても大丈夫?

そうした様々な疑問についてお話していただきます。
後半は健康を保つために大切な『健康自立力』についてのお話です。

講師の田中佳先生は「健康自立力」等の著作を持つ脳外科医です。予防医学を提唱しており、気さくな人柄で講演は大人気の先生です。
今回は札幌での貴重なお話の機会です。ぜひどうぞ。


日 時 : 2013年4月15日(月)10:00〜12:00(受付:9:45〜)
※多少延長する場合もございますので、お時間には余裕を持ってご参加ください

場 所 : 札幌市東区民センター3F 集会室ヤング
http://www.higashi-kumin.jp/pc_web/top_top.html
(札幌市東区北11条東7丁目1-1 地下鉄東豊線東区役所前4番出口から徒歩2分)
※駐車場が少ないため、公共機関をご利用下さい

人 数 : 50名

料 金 : 事前予約1,000円 当日1,500円

第一部  10:00〜10:50  講演・予防接種(子宮頸がんワクチン他)について 
休 憩   10分
第二部  11:00〜11:45  講演・健康自立力について
質疑応答 11:45〜12:00  

◎お子様連れの場合、後方で見守りながらの聴講となります。

●Dr.田中佳(たなかよしみ)先生 プロフィール                    
1960年(昭和35年)生まれ、東京都出身。
1985年(昭和60年)東海大学医学部卒業後、同大学付属病院・脳神経外科助手を経て、市中病院で急性期医療に長年携わる。
大学在任中に悪性脳腫瘍に関する研究で医学博士を取得。
日本脳神経外科学会認定専門医、日本抗加齢医学会認定専門医。
現在、神奈川県横浜市内で脳神経外科診療(保険医療)を行いつつ、予防医学、教育講演活動、執筆活動に取り組んでいる。
「田中佳先生のブログ」http://ameblo.jp/emkanayoshi/ (『田中佳』で検索)
著書『発想の転換で元気に長生き 健康自立力』(2010年)
   『続・健康自立力-後悔しない治療の受け方』(2013年)

★田中先生からのコメント
「わたしは脳外科医ではありますが、娘に子宮頸がんワクチンをさせるかどうかを考えたときに
知ったこと、分かったことをお知らせしたいと思います」


●お申込 xxangelysxx★gmail.com または ブログ(『さとうゆほ』で検索)のメールフォーム、facebookにて
1.お名前  
2.申込人数(お子様連れの場合、未就学児・就学児別にお子様の人数も明記ください)
3.メールアドレスと当日連絡がとれる電話番号  
4.田中先生への質問があれば簡潔に
主催 ミナ*ウレシパ さとうゆほ  ブログhttp://ameblo.jp/yuhotvv/


※4月14日(日)18時より札幌市内で田中先生を囲んでの親睦会を開きます。
講演会に参加できない方や、ゆっくりお話をしたい方はぜひどうぞ。
詳細はお問い合わせ下さい。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2013年04月15日 (月)
  • 北海道 札幌市東区民センター
  • 2013年04月15日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人