mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了2014年忘年会 (パーティーと山行)

詳細

2014年11月20日 18:03 更新

2014年 12月 13〜14日忘年会  

●早めの予約が必要ですので取り敢えず参加ボタンを押しておいて下さい。

前回いぶきペンションを使わせていただきましたが、素晴らしいイベントと成りましたので
今回も引き続き楽しい時間を共有したいと思っています。

フランス風料理でワインを飲みながらのコミュニケーションは、時間を忘れさせる
ほど楽しいですので、この機会に是非ご参加いただき今年2014年のイベントの
画像をスライドショーで追って振り返って観てはいかがでしょうか?

忘年会 場所  癒しの空間 いぶきペンション
〒521-0312 滋賀県米原市上野 伊吹山登山口
tel/fax 0749-58-1323
http://www.biwa.ne.jp/~p-ibuki/

料金はオールラウンド料金で一泊2食付き8500円とお安くしてもらっております。
コテージも使用できます。
一泊夕食のみの場合朝食代金が安くなります。

持ち込みOK!なのでお酒でも何で持ってきて頂いて結構です。

定員 20名

出車できる方書き込んでおいてください。

アクセス

13日午後15時ごろ集合して伊吹ペンションまで行きます。
13日の午後17時ごろからパーティーを始めます。

電車で来られる方京都山科駅 午後15時ごろ

直接ペンションに行かれる方は時間自由に行かれて下さい。

現地到着時間午後16時〜17時

少々の変更は有るかも知れませんので了解ののほどよろしくお願いします。


翌日の忘年登山に付きまして。

翌8日朝8時頃出発して近くの横山岳に登りますが
他に行きたい所が有りましたらコメント欄に書き込んおいて下さい。

横山岳 関西100名山 
伊吹山  100名山

上記2座どちらをお選びになっても構いません。
2パーティーで行動することにします。

後日編集していきますので、分からないことなど御座いましたら
書き込んでおいて下さい。

コメント(74)

  • [35] mixiユーザー

    2014年11月20日 23:43

    やまこさん、再放送、23日アサ6:30〜と27日アサ11:00〜の2回ありますのでよかったら観てください。

    今日もいつもの場所でヤマちゃんに会ったのですが、10人くらいのファンに追っかけられてました。
    私に対しても素っ気なくって。あれほど仲良かったのに。、人気が出るとだめですね。
    別人いや別鳥になってしまった感じわーい(嬉しい顔)
  • [36] mixiユーザー

    2014年11月20日 23:56

    大阪からですので、きんた号希望です。
    先日のイベントの忘れ物も預かって貰ってますし。。
    よろしくお願いします m(_ _)m
  • [37] mixiユーザー

    2014年11月21日 00:24

    きんた号希望、忘年登山も参加でお願いします☆
  • [38] mixiユーザー

    2014年11月21日 08:43

    いぶきさん
    そうなんですね。冬はヤマちゃんに遭えないんですね。残念です涙。。
    当日ですが、おそらく山頂付近は雪が積もっているでしょうね。私は前のような元気な膝ではないので、ヤマちゃんの庭を確認したら、降りてこようかなと思っています。


    まっきーさん

    きんた号を希望します。
    忘年山行は、きんた・りさこ共に欠席でお願いします。
    すみません。
    私はまたいつかの平日比良山イベントに参加させていただきます!


    cafe orinさん
    いろいろ考えたのですが、先週のあのような膝・歩きでは、私はちょっと無理そうです;山行ご一緒できなくてごめんなさいね。リハビリ登山ガンバリますっ!

    マサルさん
    マサルさんはかなりハイペースなので、横山でも伊吹でも余裕で登れると思います。よかったらご参加くださいね☆


    皆さまの今年の山行秘話。山行映像。いぶきさんのお料理。とっても楽しみにしていまーーす♪
  • [39] mixiユーザー

    2014年11月21日 11:08

    山科駅でのピックアップを希望します。忘年山行は行ったことのないお山なので、横山岳に登ってみたいです。よろしくお願いします。
  • [42] mixiユーザー

    2014年11月22日 12:10

    こんにちは☆どの車でも大丈夫です!よろしくお願いしますm(__)m
  • [43] mixiユーザー

    2014年11月22日 15:13

    スミマセン!昨日、ぎっくり腰になってしまいました。
    大事をとってキャンセルさせていただきます。
    申し訳ありません。
  • [46] mixiユーザー

    2014年11月23日 02:52

    マサルさん
    メッセありがとうございます。
    やはり大山に行かれるのですね。雪山登山、冬季小屋泊の練習。楽しんできてくださいね。
    ありがとうございます! いつも夫婦で歩いていても、追いつけ追い越せ走る人ダッシュ(走り出す様)あせあせ(飛び散る汗)山行で、結局わたし独りで歩いているようなものですが(苦笑)

    >また個人的に楽しそうなイベントがあれば・・・
    了解です! 
    女の独り登山は不安ですし、まわりからも止められているので、わたしだけでは行けません。 平日のイベントになりますが; またいつかお誘いしますね。
  • [47] mixiユーザー

    2014年11月24日 20:37

    登ったことがない横山岳希望です。
    車の割振りはお任せ致します。よろしくお願いします。
  • [48] mixiユーザー

    2014年11月29日 20:58

    はじめまして、いきなりの忘年山行 参加ですが、よろしくおねがいします。
    直接、ペンションに行かせてもらいます。翌日は、横山に、いきたいっす。
  • [49] mixiユーザー

    2014年12月09日 19:46

    山は横山岳希望です。
    車の割り振りは近鉄で京都まで行くので、京都駅希望ですが、山科駅でも1駅電車乗るだけなので大丈夫です。
    よろしくお願いします。
  • [50] mixiユーザー

    2014年12月09日 21:08

    出車両の割り振りをお知らせします。

    京都発・きんた車両 忘年会のみ 
    (翌日山に行かなくても帰りは同乗者を送ってあげてくださいね)
    りさこさん      忘年会のみ 
    あかねちんさん   横
    ゆっちさん      横
    cafe_Orinさん   伊吹山希望

    山科発 まっきー車両
    ニトさん       横
    モルルさん      横
    マユさん       横

    山科発 ほんまちゃん 車両 横
    カントリー娘さん 横
    やまこさん      横
    ジノさん       横


    やすさん    横       マイカーで直接  
    やんやんさん 忘年会のみ マイカーで直接
    アンドレさん  横       マイカーで直接
    りんさん    忘年会のみ マイカーで直接
    ポルポルさん 横       マイカーで直接

    全員で18名の参加メンバーになります。

    適当に配置しましたが、変更希望ございましたら
    早めにお知らせください。

    ★伊吹山は来年 そうそうにスノーシュー&ヒップソリでのイベントを
    用意しておりますのでそちらでご参加ください。
  • [51] mixiユーザー

    2014年12月10日 01:17

    いぶきです。

    18人とは今までで一番多いですね。
    てっきり直前に減るもんだと思ってましたわーい(嬉しい顔) ありがたいことです。
    気合入れて一生懸命作らせてもらいます。料理はおまかせでいいですよね。

    こちらの今の状況はこのあいだの雪で麓で20センチくらい積もりましたが今は消えています。
    伊吹山は中腹から上は雪が残っています。ヤマレコによると山頂付近は膝くらいまで雪はあったようです。横山岳も標高こそ伊吹よりは低いですが、山頂付近は雪があると思います。この週末も冬型になるということで冬山の覚悟が必要だと思います。アイゼン、スノーシューまで要らないと思いますが防寒対策はしっかりと。

    cafe_Orinさんだけ伊吹山希望なんですか?
    もし誰も行く人いなかったら途中まででも一緒に登ってもいいですよ。
    一人でも大丈夫だと思いますが一応冬山なんで。
    残念ながら今の時期花はないですよ。あってもドライフラワーになってます(笑)
    でも晴れてれば眺望は最高にいいと思います。

    ほか何かご要望があればなんなりと。
    ではみなさん13日お待ちしてます。お気をつけてお越しください。
    お会いできるの楽しみにしてます。







  • [52] mixiユーザー

    2014年12月10日 18:28

    >>[50]
    メール、ありがとうございます。
    14日は、りさこさん達と伊吹山麓を散策で充分です。
    よろしくお願いします。
  • [54] mixiユーザー

    2014年12月10日 22:13

    アンドレです。
    先週末に、八ヶ岳に、行ったときに、肋骨を、骨折したみたいで、忘年会のみの、参加になります。横山は、キャンセルです。直前のキャンセルで、すいません(泣)
  • [55] mixiユーザー

    2014年12月10日 23:43

    山行の装備について質問させて下さい!今週末、天気予報では日本海側で雪が結構降るとか…軽アイゼンだけでよいのでしょうか?もしかすると、スノーシューはあったほうがよいですか?
  • [56] mixiユーザー

    2014年12月10日 23:58

    >>[54]
    了解しました。


    >>[55] mayuさん
    ご心配ならスノーシュー持って行ってください。

    ちなみに私は持っていきません。

    20cm位までなら壷足でもいけますので問題ないと思いますよ。
    滑り止めに軽アイゼンで良いと思います。
  • [57] mixiユーザー

    2014年12月11日 00:08

    まっきーさん、連絡ありがとうございました。
    久々の山なので、少し心配ですが、よろしくお願いします。

    いぶきさん、今年もお世話になります。
    楽しみにしています(^ー^)
  • [59] mixiユーザー

    2014年12月11日 12:49

    >>[56]
    ありがとうございます!それでは、私もスノーシューは持って行かず、軽アイゼンのみにします。
  • [60] mixiユーザー

    2014年12月11日 17:37

    まっきーさん連絡ありがとうございました。了解しました(^-^ゞ
    いぶきさん、よろしくお願いします!今回もまた楽しみです♪♪
  • [61] mixiユーザー

    2014年12月12日 15:50

    いぶきです。

    やんやンさん、初めまして。来てもらったらわかりますが何もないところですが、ゆっくりくつろいでください。やまこさん、あかねちんさん、みなさん、またお会いできるの楽しみにしてます。

    横山岳、春に一度しか登ったことないですけど、滝あり、花ありで女性に人気の山だと思います。
    結構上りが急だったような、、わーい(嬉しい顔)
    冬はどうなんでしょうかね。日曜は朝から雪。単独ではなかなか行けないですが、みんな一緒だと楽しい山行になるかもです。

    では
  • [62] mixiユーザー

    2014年12月12日 19:19

    まっきーさん、すいません。肋骨の折れた場所が、わるかったみたいで、忘年会にも、参加できそうに、ありません。

    すいませんが、キャンセルさせてもらいます。

    みなさんと、お会いするのを、楽しみにしていました。大変残念です。

    2月くらいから、イベントにも、参加させてもらいますので、よろしくおねがいします。
  • [63] mixiユーザー

    2014年12月12日 21:07

    >>[62]
    了解しておきます。
    骨折での参加は無理でだと思いますよ。

    負傷がある場合は迷わず一日でも早めに決断しましょうね!

  • [64] mixiユーザー

    2014年12月12日 21:10

    >>[63]
    了解です。 しっかり、なおったら、よろしくおねがいします。
  • [65] mixiユーザー

    2014年12月12日 23:55

    滋賀県北部 吹雪が待っているようですので
    横山岳変更して湖南の綿向山がいいかもです。

    現在の天気予報では日曜日晴れ時々曇りって感じです。
  • [67] mixiユーザー

    2014年12月14日 23:12

    まっきーさん、参加の皆様二日間ありがとうございました。
    あまりお話できなかった方もいらっしゃいましたが、楽しいひと時を過ごすことができました。
    横山岳を変更してよかったですね。
    あんなに天候が違うとは!

    まっきーさん
    おいしいシフォンケーキをありがとうございました。
    奥様にお礼を言っておいてくださいね。
    ほんとにふわふわでおいしかったです。

    いぶきさん
    今回もお世話になってありがとうござました。
    お腹がいっぱいになって、大満足でした。
    ピザにパエリアに味噌鍋に・・・
    本当においしかったです。
    ごちそうさまでした。
    それから早速いただいた映像を拝見しました。
    これは撮影時間かかるはずだと思いました。
    私は夏の伊吹に登ったことがないのであんなにお花が咲いているのをみたことがありませんでした。
    またお花の季節に行きたいと思いました。

    りんさん
    わざわざ遠いところからプロジェクターなど持って来ていただいてありがとうございました!

    運転手のみなさま
    少し雪が積もっていたところもありましたが、運転ありがとうございました。



    忘年会、綿向山、ともに楽しむことができました。
    皆さま、楽しい時間をありがとうございました。またよろしくお願いします。
  • [68] mixiユーザー

    2014年12月15日 07:40

    皆様

    忘年会&忘年山行お疲れ様でした!

    『ペンションいぶき』での楽しい宴会・・・わーい(嬉しい顔)

    りんさん
    プロジェクター、有り難うございました。
    臨場感のある映像を見せて頂き、盛り上がりました!

    いぶきさん
    素敵なログハウスで
    美味しい最高の料理・・・
    大満足、リッチな気分を味わえました!
    有り難うございました。

    皆さんとご一緒できた事
    感謝いたします。


  • [70] mixiユーザー

    2014年12月15日 12:32

    いぶきさんの美味しい料理、今年の山行映像、皆さまとの山のお話など、とっても楽しかったです。
    綿向山は緩やかなコース。楽しかったようでよかったです。

    まっきーさん
    奥さまの手作りシフォンケーキ。ご馳走さまでした。
    しっとりふわふわで美味しかったです。

    いぶきさん
    スノーシューだと上方の林道や三之宮神社までショートカット。楽に行けることがわかりました。
    新雪のスノーシューは、やっぱり楽しいですね。
    午後のティータイムではコーヒー&デザートをご馳走さまでした。
    山の知識もとても参考になりました。
    次は新コース弥高尾根道から登り 史跡 上平寺城跡を散策してみたいです!
    いぶきさんのお城の解説 ぜひお聞きしたいです。いつかご案内の方よろしくお願いいたします。

    cafe orinさん
    写真見ました!雪景色 すごくきれいぴかぴか(新しい)
    上手に撮られていますね。
  • [71] mixiユーザー

    2014年12月15日 13:41

    企画のまっきーさん、長距離運転の皆さま、
    お疲れさまでした。
    シフォンケーキの差し入れも美味しかったです。

    いぶきさん、素敵なログハウスに至れり尽くせりのお料理、ありがとうございました。

    雪景色を見ながら暖かいお部屋で、ゆっくりいぶきさんときんたさんの武勇伝の数々をお聞きし、楽しかったです(^^)
    降りたてホヤホヤのふわふわの雪の中でのスノーシュートレックもテンション上がりました♩

    りんさんもお疲れさま&ありがとうございました。
    ただ、皆さんが行かれた映像を見て、こんなハードなトコに行くの?とビビったのも事実で、、、とっても無理(>_<)、、、と思ったのですが、、
    また、まったりのんびり企画の時に参加させて下さいね。
  • [72] mixiユーザー

    2014年12月15日 22:10

    まっきーさん、皆様土日とありがとうございました。

    またまた今年も素敵なペンションで美味しいお料理を囲みながらほっこりと楽しいひととき、日曜日もお山変更して行くことができ今シーズン初の雪のお山を楽しめました♪

    まっきーさん
    フワフワシフォンの差し入れありがとうございました。とっても美味しかったです。奥様にもよろしくお伝えくださいませ。

    いぶきさん
    今年はお鍋も加わりどれも美味しくお腹いっぱいになりました。ご馳走さまでした。雪が降り始めた夜でしたが薬草風呂でぽっかぽかになりました。夕日に染まるピンクの伊吹山に一晩で真っ白な雪景色も本当にきれいで感激☆ お世話になりました。

    プロジェクターをわざわざ持ってきてくださったりんさん、忙しいなか写真のデータを持ってきてくださった方、行き帰りと運転してくださった皆様ありがとうございました(*^o^)/

    またよろしくお願いします☆
  • [73] mixiユーザー

    2014年12月15日 22:44

    まっきーさん、いぶきさん、参加の皆様ありがとうございました(*^O^*)あっという間の2日間!楽しかったです。
    翌日の雪にはビックリでしたが、綿向山では雪に困ることなく山歩きを楽しむ事ができ良かったです。
    いぶきさん、素敵なペンションで心のこもった沢山のお料理をありがとうございました。とても美味しかったです♪
    りんさん、大画面で山の映像を見せていただき、プロジェクター等ありがとうございました。
    運転手の皆様、長距離の運転をありがとうございました。

    皆さま、次の機会もよろしくお願いしますo(^o^)oまた次も楽しみにしています♪
  • [74] mixiユーザー

    2014年12月16日 10:28

    いぶきです。

    みなさまいろいろありがとうございました。
    今回も楽しんでもらえたようでホッとしてます。
    ちょうど雪が降ったので翌日は新雪が楽しめてよかったですね。
    私もほかの人の山の話や写真を見る機会がないので楽しい時間を過ごすことができました。
    感謝です。わーい(嬉しい顔)

    りさこさんたちにお話した伊吹山の新ルートもいつかみなさんにご案内したいと思います。
    修行僧が修行にはげんだ大きなお寺跡、即身仏の跡、戦国時代の山城など歴史のにおいがプンプンするところです。
    私のヤマレコ下記↓
    http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-301458.html

    またお会いできるの楽しみにしてます。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2014年12月13日 (土) 13〜14日(一泊)
  • 滋賀県 伊吹
  • 2014年12月01日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
18人