mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了南アルプス 甲斐駒ヶ岳〜鋸岳縦走 

詳細

2014年07月19日 01:12 更新

当コミュに入会されている方は、全員こちらのイベントに登録しておいて下さい。
http://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=4780368&id=66459339
登録されていない場合は削除対象となりますのでご了承願います。

会費は無料ですが一年に2回以上のイベントに参加されることが義務となっていますので
進んでご参加いただけるようお願いします。




Aルート 南アルプス 甲斐駒ヶ岳〜鋸岳縦走  中級コース

初級者用別コースとして
Bルート 甲斐駒ケ岳&仙丈ケ岳ピストンとして参加もOKです。
初日甲斐駒ケ岳ピストン 2日目仙丈ケ岳ピストンしてバスで
駐車場まで下山する。

どちらを選んでいただいても可能です。


A〜19日前夜発
20日〜21日の1泊2日

B〜25日夜初
26〜27日の1泊2日

天気が良ければAで、天気が悪い場合はBにします。

前夜発は午後20時を予定しておりますが、出来るだけ早いほうが良いです。

コース:長野 伊那 戸台大橋川原駐車場よりバスで北沢峠〜甲斐駒ヶ岳〜石室で一泊〜翌日
鋸岳を経て角兵衛沢を下り
角兵衛沢〜駐車場区間(2時間程度)駐車場へ戻ります。

角兵衛沢は酷いガレ場なので登りには向いていないので下山のみにしたいと
思いこの様なコースにしました。

集合 京都山科駅前 午後20時頃

装備 ヘルメット ハーネス  スリング  カラビナ ビレー器具
鋸岳ではしっかりとした鎖が備えて有りますが予備として
ロープも持って行きます。



参加お申し込み期限が過ぎますとイベントメッセージよりお知らせを
発しますのでキャンセルはその地点で行って下さい。
それ以後のキャンセルは出来ませんのでよろしくお願いします。


オールラウンド登山に初めて参加される方は、参加するしないに関わらず
個人情報を募集期限までに管理人まっきーのメッセージ機能を使って
提出してください。

提出無き場合は、キャンセルと見なしますのでご了承願います。


●初参加される場合こちらを良く読んで お約束の上でご参加下さい。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=51700811&comm_id=4780368

●会員制となっておりますので、まだ登録されていない方は
こちらのイベントに登録しておいてください。(必須)
http://mixi.jp/view_event.pl?id=66459339&comm_id=4780368

ご質問等、御座いましたら管理人までお気軽にメッセください。

では、お待ちしております。


コメント(25)

  • [1] mixiユーザー

    2014年03月30日 01:01

    日にち変更できませんか?凄く興味あるお山です。
  • [2] mixiユーザー

    2014年06月11日 19:08

    ある程度の編集が完了しました。
  • [4] mixiユーザー

    2014年06月12日 00:16

    >>[3]
    初日に甲斐駒ケ岳山頂より北沢峠まで下山出来ますので、北沢峠で一泊して
    翌日の午後4〜5時頃駐車場に戻って来ていただければ何とかなると思います。
  • [5] mixiユーザー

    2014年06月12日 01:21

    Aルートを希望します(=^ェ^=)
    日程の都合がまだわかりませんが、
    調整したいと思います☆
    参加予定でお願いしますU^ェ^U
  • [7] mixiユーザー

    2014年06月14日 11:14

    憧れの鋸岳exclamation ×2
    すごくすごく行きたいのですが、今年は訓練にも参加出来なかったし、7月は別の山行があるので今年は諦めます…泣き顔
    まっきーさん、また来年リクエストしますぴかぴか(新しい)(早いですかね?笑)
  • [8] mixiユーザー

    2014年06月17日 04:01

    A参加したいです。よろしくお願いします。
  • [9] mixiユーザー

    2014年06月17日 11:06

    ポチッ。晴れてくれること願ってA日程。B日程なら不参加です。
  • [10] mixiユーザー

    2014年07月04日 10:45

    はじめまして!A日程のAコースでよろしくお願いします。
  • [12] mixiユーザー

    2014年07月04日 20:39

    >>[2] 26日27日甲斐駒ヶ岳、仙丈ヶ岳へ、行きます。お会いしたら、はじめましてです。宜しくお願いします。20名弱の団体です。
  • [13] mixiユーザー

    2014年07月07日 23:50

    仕事が入り行けなくなりました。またの機会によろしくお願い致します。
  • [14] mixiユーザー

    2014年07月08日 00:26

    >>[12]
    だから行けないって事が云いたいのでしょうか?

    よく分からないコメントですねww
  • [16] mixiユーザー

    2014年07月08日 17:50

    >>[15]
    時間的に間に合えば良い訳ですが・・・

    ただ今のところ車1台での乗車数が5名で満員となっていますので
    ちょっと難しいところです。

    このままの状態ですと無理ってことになりそうです。
  • [18] mixiユーザー

    2014年07月14日 23:33

    19日〜20日の天気予報は良くなさそうになっていますね。
    まだ分かりませんが、毎年この期間のいいときは少ないため
    アルプスは無理かもしれませんね。
  • [20] mixiユーザー

    2014年07月15日 23:23

    今週末の天気は変わりそうもないみたいですね。
    下界の天気が良くないのですから山はもっと悪いという事にもなり兼ねないです。

    もう少し待ちますが、折角のお休みなので
    近場の沢登りでも行ってはどうでしょうか?

    比良方面か鈴鹿方面は曇り空のようですが、暑さは増して老いますので
    丁度いい温度かも知れませんね。

    鈴鹿の渋川や宇賀渓蛇谷のシャワークライミング良いと思いますが
    どうでしょうか?
  • [22] mixiユーザー

    2014年07月17日 23:32

    19日〜21日のイベントは肝心要の20日が全国的に良くないので
    中止にします。

    早めの決断で申し訳御座いませんが、少しでも早く分かれば
    代わりのイベントに変更できます。

    ただいま、こちらを用意しましたので、見ておいて下さい。
    http://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=4780368&id=76661733
  • [23] mixiユーザー

    2014年07月17日 23:50

    非常に残念ですが…
    またの機会によろしくお願い致します。
  • [25] mixiユーザー

    2014年07月22日 17:08

    中止になりました。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2014年07月26日 (土) 26〜27
  • 長野県 南アルプス
  • 2014年07月24日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人