mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了沢登り 鈴鹿 宇賀渓 蛇谷コース

詳細

2013年08月24日 11:35 更新

目的場所:沢登り 鈴鹿 宇賀渓 蛇谷コース

初〜中級コースとしておりますが、難関もあり多少の経験有る方で
初心者には難しいです。

前回行ったコースとは異なります。

燕滝より右に進路を取り蛇谷方面より竜ヶ岳に登ります。
滝〜滝のオンパレードなので十分楽しんでいただけるコースだと思います。

参考資料:http://homepage3.nifty.com/komachans3/yama3/jatani.htm

集合場所&集合時間:電車で来られる方
京都山科駅前 午前7時20分

自家用車で来られる方はお近くの人と乗り合わせして大津インターに
集合してください。

集合場所:大津インター上りSA内入って直ぐの左側駐車場
集合時間:午前7時30分

マイカーで現地直行も可能です。

装備:ロープ30m  お助けロープ 1

個人装備:日帰り沢登り一式
食糧: 昼食と非常食

貸し出せる物
ヘルメット3・ハーネス3・スリング3・ アッセンダー 2 ビレー器(下降器) 2

山ヒル対策 パンストを履く  ヒルノックを持参する

定員4〜5名 出車有る場合 8〜10名以上


■参加お申し込み期限が過ぎますとイベントメッセージよりお知らせを
発しますのでキャンセルはその地点で行って下さい。
それ以後のキャンセルは出来ませんのでよろしくお願いします。


■オールラウンド登山に初めて参加される方は、参加するしないに関わらず
個人情報を募集期限までに管理人まっきーのメッセージ機能を使って
提出してください。
提出無き場合は、キャンセルと見なしますのでご了承願います。


●例の如くですが、初参加される場合こちらを良く読んで
お約束の上でご参加下さい。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=51700811&comm_id=4780368

●新規イベントのお知らせを送って欲しい方は こちらに登録しておいて下さい。
http://mixi.jp/view_event.pl?id=66459339&comm_id=4780368

●メーリングリストに参加したい方はこちらに登録して置いて下さい。
http://bit.ly/rsoPKD

コメント(29)

  • [1] mixiユーザー

    2013年08月05日 21:50

    参加お願いします。
  • [3] mixiユーザー

    2013年08月05日 23:57

    まつきーさん、

    白馬、不帰、唐松お疲れ様さまでした(^_^)

    蛇谷沢登、参加でお願いしますm(._.)m
  • [4] mixiユーザー

    2013年08月06日 22:17

    宇賀渓、綺麗でしたね。
    へび谷、行ってみたいです。
  • [5] mixiユーザー

    2013年08月06日 22:19

    参加します。
  • [6] mixiユーザー

    2013年08月06日 23:46

    参加希望します。お願いします。
  • [9] mixiユーザー

    2013年08月07日 11:52

    今週の沢が行けそうもないのでこちらに参加します!
    大阪から車出車します、同乗OKです!

    同乗希望の方はご連絡下さい。
  • [10] mixiユーザー

    2013年08月07日 12:27

    現地集合で参加させて下さい。
    よろしくお願いします。
  • [11] mixiユーザー

    2013年08月07日 12:42

    >>[9] 黒豚さん、桃山台で拾って欲しいです。お願いしますm(_ _)m
  • [12] mixiユーザー

    2013年08月07日 15:45

    >>[11]
    了解です。
    待ち合わせ時間などは追ってメッセいたします。
    よろしくお願いします。
  • [13] mixiユーザー

    2013年08月08日 08:33

    参加したいです。
    ヘルメット以外お借りしたいのですが、数ありますでしょうか?
  • [14] mixiユーザー

    2013年08月08日 23:31

    >>[13]
    ハーネス・スリング・ビレー器・カラビナの事でしょうか?

    今回のイベントは初心者コースでは有りませんのでちょっとハードですが
    大丈夫でしょうか?
  • [15] mixiユーザー

    2013年08月09日 08:40

    >>[14]
    裏六甲なら何度か行きましたが、カラビナなどの道具を使ったことはないです。
    それだと厳しいようでしたら出直します。
  • [16] mixiユーザー

    2013年08月11日 15:26

    装備が厳しいですし、他の沢で修行しときます。また機会があれば参加したいです。
  • [17] mixiユーザー

    2013年08月13日 07:00

    まっきーさん、初級ー中級者という文字を見落としておりました。6/30の元越谷が沢デビューだったのでまだまだ未熟者なんで今回は見送ります。
  • [18] mixiユーザー

    2013年08月13日 07:03

    >>[12] 黒豚さん、今回はキャンセルします。同乗、快諾して頂きありがとうございました。また機会があればよろしくお願いします。m(_ _)m
  • [19] mixiユーザー

    2013年08月13日 14:34

    予定がハッキリせずキャンセルをします。
  • [20] mixiユーザー

    2013年08月13日 15:06

    >>[16]
    >>[18] やんちゃんさん

    ちょっと説明しておきたいと思います。

    沢登りは、沢歩き(沢遊び)とは違い危険度が増しております。

    初心者が行ける沢は、1〜2級沢までならちょっとした難関で
    程良い快適さがあります。

    3級以上になりますとロープを使った滝登りや急な巻き道
    コースが長くなりますと疲労のためとても苦しくなってきますが
    その分達成感は倍増します。

    何事も正常に行けば問題ございませんが、もし途中で何か有れば
    懸垂下降で引き返さなければ成りません。

    今まで、その様な経験をしておられましたら大丈夫ですが
    していない場合、怖い沢登りになってしましまいます。

    しかし、初心者でも簡単に行かれる方もおられますので
    こちらでは何とも判断できないところがござます。

    沢登りとクライミングはよく似ておりますので
    またの機会にクライミング訓練を受けて慣れて
    おかれた方がいいと思います。

  • [21] mixiユーザー

    2013年08月13日 17:20

    >>[20] まっきーさん、説明よくわかりました。ありがとうございます!クライミングに慣れて参加したいです。もう来年が楽しみですわるんるん
  • [23] mixiユーザー

    2013年08月23日 20:38

    こんばんは、ヤナギです。天候が不安定のようですので申し訳ありませんが参加を取りやめます。みなさまお気をつけて楽しんできてください。
  • [24] mixiユーザー

    2013年08月24日 11:34

    今回の沢登りは早朝から雨模様が予想されますので一度中止とし、このイベントを延期します。
    行かれる方はもう一度参加表明お願いします。
  • [25] mixiユーザー

    2013年08月24日 11:46

    マッキーさん、明日の中止了解しました

    楽しみにしていたのに、残念ですー(長音記号2)

    9月8日に最挑戦したいと思います

    よろしくお願いします(゚▽゚)/
  • [26] mixiユーザー

    2013年08月24日 12:24

    マッキーさん、ご連絡ありがとうございます。
    了解しました。
    8日は用事がありますので不参加でお願いします。
  • [27] mixiユーザー

    2013年08月24日 12:59

    連絡ありがとうございました、中止了解しました。
    8日は仕事で参加できません。

    来週1日は参加ですのでよろしくお願いします。
  • [28] mixiユーザー

    2013年09月04日 21:58

    マッキーさん

    このままでは、マツキーさんとデートになるので、参加キャンセルします(笑)

    また、別のイベントでよろしくお願いしますm(__)m
  • [29] mixiユーザー

    2013年09月05日 00:49

    >>[28]
    天候も良くないと思われますので中止にしようと思っていました。
    雨が多く降りましたので水嵩も増水してそうなのでコンディションも
    余り良くないでしょう。

    取り敢えず中止にします。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2013年09月08日 (日) 日曜日 日帰り
  • 三重県 いなべ市
  • 2013年08月31日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人