mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了ダンスワークショップ&アーティストトーク@愛知芸術文化センター

詳細

2010年03月17日 22:06 更新

参加費無料ダンスワークショップ@愛知芸術文化センター
http://www.aac.pref.aichi.jp/frame.html?bunjyo/jishyu/2010/gaga/index.html


オハッド・ナハリンによるGAGAワークショップ&アーティスト・トーク
バットシェバ舞踊団率いる、イスラエルが誇る世界的振付家オハッド・ナハリンが考案した動きのテクニック『GAGA(ガガ)』。ナハリン自身のリハビリテーションのために考案した「動く喜び」を実感するための運動です。 GAGAには、ダンサーのためのGAGAダンサーと誰でも参加できるGAGAピープルがあります。
今回は、無理なく誰でも運動とダンスを楽しめる新しい運動メソッド『GAGAピープル』、振付家・ダンサー向けの『GAGAダンサー』を開催します。ダンサーはもちろん子供から大人まで誰でも気軽に楽しめます。 また、ワークショップと同時に、イスラエルのダンスについてのトークショーも開催します。ゲストは乗越たかおです。
この貴重な機会をどうぞお見逃しなく!
GAGAホームページ…http://www.gaga-japan.org

オハッド・ナハリンによるGAGAワークショップ 
  『GAGA ピープル(一般向け)』/『GAGA ダンサー(経験者向け)』
日   時  :
2010年4月6日(火)
『GAGA ピープル』…13:00〜14:30 / 『GAGA ダンサー』…15:30〜17:00
会   場  : 愛知県芸術劇場 大リハーサル室
料   金  : 入場無料・要申込 (申込締切:2010年3月28日必着)
対   象  :
『GAGA ピープル』…どなたでも参加できます。経験の有無は問いません。
『GAGA ダンサー』…舞踊歴3年以上。ジャンルは問いません。
定   員  :
『GAGA ピープル』…60名
『GAGA ダンサー』…60名
※定員に余裕がある場合には締切後も受け付けます。下記の連絡先までお問い合わせ下さい。
申込方法  : お一人様につき、コース毎に1枚の往復はがきをご用意いただき、以下の内容を明記してお送りください。
(※1枚の往復はがきで2つのコースを同時に申し込むことや、1枚の往復はがきで2人の申し込みなどはできません)
1.往復はがきの『往信』の文面に、希望のコース、氏名、年齢、郵便番号、住所、電話番号、職業、ダンスの経験の有無(経験年数)
2.『返信』の宛名面に、ご自身の氏名、住所 を明記し、次のあて先までお申し込みください。
〒461-8525(住所不要) 
愛知県文化情報センター 「オハッド・ナハリンによるGAGAワークショップ」係

オハッド・ナハリンによるアーティスト・トーク 〜トークゲスト:乗越たかお〜
日   時  : 2010年4月6日(火)  19:00〜20:00
会   場  : 愛知県芸術劇場 大リハーサル室
料   金  : 入場無料(申込不要・当日直接会場にお越しください)
定   員  : 200名

オハッド・ナハリン
バットシェバ舞踊団芸術監督。1952年イスラエル生まれ。22歳でバットシェバ舞踊団でダンスを始める。75年、渡米。マーサ・グラハム舞踊団に入団。ジュリアード音楽院へ入学し、80年に平林和子スタジオで振付家デビュー。90年、バットシェバ舞踊団の芸術監督就任。98年「芸術文学部門騎士勲章」(フランス)、2002年、2004年「ベッシー賞」(アメリカ)、2005年「イスラエル賞」(イスラエル)を受賞。現在、世界を代表する振付家のひとり。

乗越たかお
作家・ヤサぐれ舞踊評論家。海外でも翻訳されベストセラーとなった『コンテンポラリー・ダンス徹底ガイドHYPER』(作品社)は多くの大学等で採用されている。『ダンシング・オールライフ〜中川三郎物語』(集英社)など著書多数。06年にNYジャパン・ソサエティの招聘で滞米研究。07年イタリア『ジャポネ・ダンツァ』の日本側ディレクター。近刊は20カ国以上をめぐり連載エッセイ等をまとめた『どうせダンスなんか観ないんだろ!?』(エヌティティ出版)。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年04月06日 (火)
  • 愛知県 愛知芸術文化センター 
  • 2010年04月06日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人