mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了『果実のユメ・雨のウタ/坂田英三展』@L Gallery , F-1

詳細

2007年03月20日 16:32 更新

名古屋・本郷L Gallery,F-1にて、3/17よりスタートしています『果実のユメ・雨のウタ/坂田英三展』のお知らせです。

坂田英三さんは、パリ在住25年の日本人作家。紹介文にもありますが、様々な表現形態で作品をつくられています。
upした画像は、今回のDM。あぶり出しの技法を使った作品もあることから、こんな風にとても美味しそうなDMになりました。
絵画、あぶり出し、雨のドローイング、パリの地下水問題を扱った作品、レジデンスの映像…と様々な作品が並ぶ今展。
春の満ち始めた街路、どことなくソワソワお出掛けしたくなるみたい。そんな時は、ぜひ遊びにいらしてください。

果実のユメ・雨のウタ
『坂田 英三 展』
3/17(土)- 4/1(日)
13:00-20:00
作家在廊日
3/17・18・24・25・31・4/1
L Gallery , F-1
名古屋市名東区本郷 1-43
The Apartment LiF F-1 〒465-0024
tel 052-774-5599 fax 052-779-7978

地下鉄東山線本郷駅下車、2番出口(北方面バスターミナル側)より徒歩7分。
エントランスの呼出しボタンF-1を押してお知らせください。
お車でお越しの方は、建物南の駐車スペース N にお停めください。

 僧侶の格好でパフォーマンスしたり、環境問題を扱ったり、アフリカの瓢箪でオブジェをこしらえたり、KISSを蒐集したり。かと思えば、雨によるドローイングといった実に詩情溢れる手法で、鮮やかに“その日その時”を拘束してみせたりする。
 「支離滅裂なんですよね」坂田英三は、事も無げに笑ってのけた。例えば、果実そのものを絵筆にし描かれる炙り出しシリーズは、寓話的な物語の1シーンを観ているよう。25年、西欧の土壌で培われたものだろうか。彼の人物像と通じ、どこか飄々とした軽やかなユーモアを感じる。
 「自分の手を離れたところにある偶然性とも必然性とも言えるものの力を借りて、どういう視点で世界を観、どう受け入れているかを再認識し、具現化してゆきたい」。一見とらえどころのない作品群、それはすべてやはり根底で繋がっている。そうして知らずのうちに「支離滅裂が森羅万象と化す瞬間」を、彼自身も存分に楽しんでいるのではないだろうか。
 暖かな陽射しにいざなわれ足を踏み入れれば、取り巻くはパリから運ばれた一陣の風。春の午後のお出掛け日和、ぜひ遊びにいらしてください。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年03月20日 (火) 〜4/1まで
  • 愛知県 名古屋市名東区
  • 2007年03月20日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人