mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了♪2016年7月18日(月:祝)♪おとチェロやさしい弦楽アンサンブル会

詳細

2016年07月18日 00:56 更新

初心者の方でも参加しやすいように曲目を変えました。
定番アンサンブル曲をゆっくりとやりたいと思います。

今回の会場は音楽室です。周りの音をじっくり聞きながらアンサンブルいたしましょう。

【日時】
2016年7月18日(月:祝) 13時 00分から 17時 30分まで

【最大参加人数】
15人

【場所】
・アカデミー向丘 音楽室
・東京都文京区向丘1-20-8
・アクセス 南北線:東大前
http://www.city.bunkyo.lg.jp/shisetsu/bunka/academy/mukougaoka.html

(駅から近すぎて逆に迷われる方が多かったので説明です)
1.南北線の東大前の改札を出てすぐ正面に大きな駅周辺地図があります。
2.そのすぐ右の通路奥にエレベーターがありますので地上に上がってください。
3.エレベーターを出てすぐ右にアカデミー向丘があります。
4.アカデミー向丘の2階に音楽室があります。
※10分前には開けてもらって主催が準備しておりますのでそのままお入りください。

【参加費】
・200円ポッキリ(参加人数にかかわらず)

【詳細】
・譜面台は備え付けのものがあります。
・弾きたい曲の楽譜をお持ちください。(IMSLPにあります)
http://imslp.org/

【楽器について】
バイオリン、ビオラ、チェロなどの弦楽器、音量があまり大きくない楽器(フルート、クラリネット)など。
各楽器別の定員制限などはありません。

【当日のスケジュール】
※一応の目安です。みんなで弾きたい曲がある場合はお持ちください。

(第一部)
難易度☆☆☆☆★
13:00〜13:30(0.5h)※内様子を見て休憩、自己紹介など
♪スケール練習(ト長調2オクターブ、ハ長調2オクターヴ) 

(第二部)
難易度☆☆☆★★
14:00〜15:00(1.0h)※初級者の方も上級者の方も自分の課題でおさらいしましょう!
♪鈴木バイオリン教本1巻から抜粋(きらきら星とメヌエット1番、2番、3番)
※バイオリンの方は鈴木教本を持っておられる方はお持ちください。
※ビオラ、チェロの方は主催が1冊ピアノパート譜を持っておりますのでそれを見ていただくことになります。

(第三部)
難易度☆☆★★★〜☆★★★★
15:00〜16:30(1.5h)※難易度は上がりますがチャレンジしましょう!
♪パッヘルベルのカノン
♪主よ人の望みの喜びよ
♪G線上のアリア
♪Mozartアイネク1楽章(希望があれば2、3、4楽章)

(アンコール)
難易度☆☆☆★★
16:30〜17:20(0.5h)
♪バッハ・メヌエット1番、2番、3番

・時間があれば・・・
♪その他参加者お持ち込みの楽譜
♪ジブリタイム(トトロ、カントリーロード)

17:20〜(10min)
お片づけ。

17:30〜
一旦解散しますが、近くの喫茶店 or 後楽園に徒歩で移動しファミレス等で懇親会をやりますのでよろしければご参加ください。

(ご注意事項)
※楽譜は曲数が多い為、こちらで全てはご用意できませんので各自弾きたい曲を印刷してお持ちください。
※楽譜がなくても常識の範囲で自由に音(メロディーやルート音、オブリガード等)を出していただいて結構です。

楽譜はIMSLP(国際楽譜ライブラリープロジェクト)でダウンロードしてください。
http://imslp.org/wiki/Main_Page


(ご注意事項)
・イベント内での撮影、録音、公共のSNSなどへの写真、動画、音源のアップロード等はご遠慮ください。

楽しい会にしようと思っていますので皆さまふるってご参加ください。

コメント(32)

  • [2] mixiユーザー

    2016年07月05日 11:06

    すいません、今回練習時間が確保できませんが、当日大丈夫なので、よかったら参加させてください☆バイオリンで参加します!
  • [3] mixiユーザー

    2016年07月08日 10:33

    早退になると思いますが参加させてください
  • [4] mixiユーザー

    2016年07月08日 10:52

    ナミフルさんに続き〜私も参加希望です!
    でも、直前に前後の予定が決まるので、「参加」ボタンはその時に押します〜
    よろしくお願いします!ウインク
  • [5] mixiユーザー

    2016年07月10日 23:15

    >>[1]
    ご参加ありがとうございます。
    久しぶりですのでゆっくりとやりたいと思います。
  • [6] mixiユーザー

    2016年07月10日 23:16

    >>[2]
    ご参加ありがとうございます。
    私も練習できず参加します。
  • [7] mixiユーザー

    2016年07月10日 23:17

    >>[2]
    ご参加ありがとうございます。
    早退でも大丈夫です。
  • [8] mixiユーザー

    2016年07月10日 23:18

    >>[4]
    ご参加ありがとうございます。
    ゆるゆるとやりたいと思います。
  • [9] mixiユーザー

    2016年07月12日 13:26

    >>[8] ありがとうございます!
    恐縮ですが、所用で17時頃に退出となる見込みです。ウマ
    よろしくお願いします!
  • [10] mixiユーザー

    2016年07月16日 12:05

    Vc参加します。よろしくお願いします。
  • [11] mixiユーザー

    2016年07月16日 12:06

    Vnで参加します♪
    よろしくお願いします(•ᵕᴗᵕ•)⁾⁾
  • [13] mixiユーザー

    2016年07月17日 16:12

    >>[10]
    ご参加ありがとうございます。
    久しぶりの開催ですがよろしくお願いします。わーい(嬉しい顔)
  • [14] mixiユーザー

    2016年07月17日 16:13

    >>[11]
    ご参加ありがとうございます。
    ぼちぼちゆっくりとやりたいと思います。わーい(嬉しい顔)
  • [15] mixiユーザー

    2016年07月17日 16:15

    >>[12]
    ご参加ありがとうございます。
    私はおとチェロ開催がモチベーション維持の最後の砦です。わーい(嬉しい顔)
  • [17] mixiユーザー

    2016年07月18日 18:03

    よいけんさん、そして参加の皆さま! 今日はありがとうございました!
    途中で抜けましたが、充実してました〜♪ まさか、アイネク全楽章にドッペルまでとは〜! さすがです!
    みなさんにいただいたパワーをもとに、これからも精進していきたいと思います。重ねて、ありがとうございました!
  • [18] mixiユーザー

    2016年07月18日 21:30

    よいけんさん、皆さん今日はありがとうございました!
    皆さんのとても美しい音色またひとつ勉強になりました♪
    アイネク全楽章!聴いていて惚れ惚れでした☆
    少しずつですが弾ける曲も増えてきて、これからもまた練習頑張っていきたいです。
  • [20] mixiユーザー

    2016年07月18日 22:30

    よいけんさん、皆さんありがとうございます。カレーの会まで参加したかったです。弦楽器らしい音色に自分のはまだまだならないけど、きれいな音色の人が多くて刺激を受けました。今回は落ちてしまったけどドッペル1楽章もテュッティなら出来そうかもと思いました。
  • [21] mixiユーザー

    2016年07月18日 23:14

    皆様本日はありがとうございました&お疲れ様でした!また次回よろしくお願いします。
  • [23] mixiユーザー

    2016年07月19日 18:54

    皆さま昨日はありがとうございました♡

    バイオリン4・ビオラ2・チェロ2
    という理想的な構成でしたので
    アイネクやドッペルは特に楽しかったです♪

    私は普段1時間のレッスンが最長なので
    最後のほう少し放心状態でしたが
    練習後の美味しいカレーと楽しいお話で
    疲れが一気に吹っ飛びました( ˊᵕˋ )♡.°⑅

    1stを弾くときはもっと正確な
    音とリズムでリードできるよう
    日ごろからさらっておこうと思います
    またよろしくお願いします(•ᵕᴗᵕ•)⁾⁾
  • [24] mixiユーザー

    2016年07月23日 19:15

    >>[17]
    たくさん弾いていただきありがとうございました。
    今度はアヴェ・ヴェルム・コルプスやりたいですね!ウインク
  • [25] mixiユーザー

    2016年07月23日 19:17

    >>[18]
    果敢にチャレンジありがとうございました。
    アイネクは最初入った合奏団のトレーナーさんによると弦楽合奏のいろいろ大切なあれやこれやが入っているそうですよ。ウインク
  • [26] mixiユーザー

    2016年07月23日 19:19

    >>[19]
    いろいろ積極参加ありがとうございました。
    カレーもおいしかったですね。向かいのお店も気になっているところです。ウインク
  • [27] mixiユーザー

    2016年07月23日 19:22

    >>[20]
    時間調整してご参加いただきありがとうございました。
    ドッペルは2楽章も素敵ですね。個人的にはトゥッティだけでも弾きたいのですがどうでしょうか。
    またよろしくお願いします。ウインク
  • [28] mixiユーザー

    2016年07月23日 19:23

    >>[21]
    チェロでのご参加ありがとうございました。
    おとチェロはチェロさんの参加が少ないので嬉しいです。ウインク
  • [29] mixiユーザー

    2016年07月23日 19:28

    >>[23]
    たくさん弾いていただきありがとうございました。
    ぼちぼちやると言いながらたくさん曲やってしまいましたね。
    楽しいと言っていただけるとこちらも嬉しいです。ウインク
  • [30] mixiユーザー

    2016年07月23日 19:33

    >>[22]
    久しぶりの開催でしたが参加ありがとうございました。
    なかなか月一回の開催は難しいですがもう少し頻度を上げればと思っています。
    文京区あたりの会場はすぐ予約でいっぱいになるのでなかなかいい日が取れないのです。
    saki☆さんはやはり経験がおありなのでとても美しい音色で勉強になりました。
    またよろしくお願いいたします。ウインク
  • [31] mixiユーザー

    2016年07月23日 19:37

    カレー、食べたかったなぁ〜♪
  • [32] mixiユーザー

    2016年07月24日 12:25

    >>[31] 私も食べたかったです。あのお店も良い雰囲気てすよね。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2016年07月18日 (月) (月:祝) 13時 00分から 17時 30分まで
  • 東京都 文京区
  • 2016年07月18日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
6 / 15人
気になる!してる人
7人