mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了羽野昌二 with HHHOMMM +1 --- SUMMER CONCERT

詳細

2010年07月02日 01:52 更新

管理人様、失礼致します。


凄いドラマーが常滑にやって来ますよ。

雷羽野昌二 with HHHOMMM +1雷
--- SUMMER CONCERT ---

2010.7/6(火)
OPEN 7:00pm
START 7:30pm
@常滑 まるふく 内 ギャラリー『セピカ』
(愛知県常滑市原松町6丁目66番地の1)
http://www.e-marufuku.net/
前売予約制 2,500yen
(“あかねこ”にメッセか連絡ください)


< profile>
★羽野昌二 [ Drums ]
http://www.shojihano.com/ja/
view_community.pl?id=68692
1970年代からアヴァンギャルド・ジャズの演奏を始め、新体道の概念を基礎にした独自のスタイルで知られる。近藤等則、阿部薫らと共演。太鼓とドラムスによる即興演奏グループ、ポリプレス・パーカッション・バンドを率いる一方、1990年代に初の欧州ツアーを行って以来、積極的に世界各国を巡り国内外のミュージシャンと幅広く活動する。ペーター・ブロッツマン、ヴェルナー・リュディ、ウィリアム・パーカー、デレク・ベイリー、灰野敬二、山内テツらとの演奏はCD 化されている。近年ではサイケデリック・ロック・バンド、High Riseへの参加、同バンドのギタリスト成田宗弘とのデュオ、兇悪のインテンション、また河端一、津山篤と猪武者Dare Devil Band などジャンルを越境した活動をみせている。2007年5月にはドイツのMores Jazz Festivalにて演奏、ベルリンを中心に活動しているギタリストOlaf Ruppと共演している。

★HHHOMMM
オサム(ギター)、コイズミハジメ(パーカッション/シンセ 他)、金光美佳(ディジュリドゥ 他)を中心とした詩情インストゥルメンタル。中世音楽を思わせるような演奏、瞑想的な旋律、実験的でありながらも心地よい音色を響かせ、独特な世界観を音で描く。

★K.FUJII [ Sax ]
スタンダードジャズからフリージャズまでジャンルを問わないサックス奏者。
「Birds of Paradise」のリーダーで、羽野昌二とは2008年に続き2度目の共演となる。

お問い合わせは

“あかねこ”まで指でOK

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年07月06日 (火) OPEN 7:00pm START 7:30pm
  • 愛知県 常滑 まるふく 内 ギャラリー『セピカ』 (愛知県常滑市原松町6丁目66番地の1) http://www.e-marufuku.net/ 前売予約制 2,500yen
  • 2010年07月06日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人