mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【第51回】 1月 8日(土)12〜15時 東陽町A→Bコート

詳細

2010年12月20日 21:17 更新

 こんばんは。
 新年一発目のボランタリオ“初蹴り”。

 東陽町ですが、わがチーム主催なので、練習時間を設けました。
  ※今後は、月2回程度、
   [森下/東陽町/西が丘] などの格安コートで練習を入れます

   参加できないと、戦術理解度にかなり差が出るので、
   できるだけ参加しましょう。
   (2010年は、練習内容を濃くしていきます)


 以下、よろしくお願いします。
-----------------------------------------------------------

  【場所】フットサルクラブ東京 東陽町コート A→Bコート

  【日時】1月 8日(土)12:00〜15:00

  【内容】練習1時間+ゲーム2時間

  【費用】人数割り
 
 
 

コメント(12)

  • [1] mixiユーザー

    2010年12月21日 09:22

    初蹴りの手配有り難うございます。


    最初なので、練習から入るのがベストだと思います。
  • [2] mixiユーザー

    2010年12月22日 22:56

    コートの予約ありがとうございますグッド(上向き矢印)
    参加しますパンチうれしい顔
    ただ当日は三連休前なので仕事量が予測がつきませんあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
    極力、時間内にコートに入りますexclamation ×2
  • [3] mixiユーザー

    2010年12月23日 13:26

    予約ありがとうございます。
    明けましておめでとうございますで、
    参加で宜しくお願いします。
  • [4] mixiユーザー

    2010年12月28日 05:15

    参加させていただきます。
  • [5] mixiユーザー

    2010年12月29日 10:44

    初蹴り楽しみです。
    参加します。
  • [6] mixiユーザー

    2011年01月03日 03:35

    参加します
  • [7] mixiユーザー

    2011年01月03日 10:25

    【報告】
     ・初参加の池永さんがいらっしゃいます。

      葛西在住の32歳。中高サッカー部、その後月2でフットサル。
      「準競技系でもう一度やりたい」とのことです。

       ※今後、「初参加の方をアフターミーティングに呼ぶか?」は、
        プレーの雰囲気を見て、適宜判断し合いましょう。
     

      みなさん、よろしくです。
     
  • [8] mixiユーザー

    2011年01月03日 10:31

    【追記】
     ・やりたい練習があったら、ここに書いておきましょう。

       ※今後の開催時も同じです。
     
     
  • [10] mixiユーザー

    2011年01月06日 21:00

    お疲れ様です。
    練習ですが、ピヴォ当て時の、
    ?後ろの3人(2-2?)のパス回し時のポジションの取り方・ボールの回し方
    ?ピヴォがパスを受けるポジションへの入り方・タイミング
    ?パスの出し手の、次に入るコース(出し手以外も)
    ?つまったときの再構築方法

    この4点がよくわかりません。(なんかほとんど全部な気もしますが・・・)
    自分でも調べてみますが、確認させて下さい。

  • [11] mixiユーザー

    2011年01月07日 00:49

    >カズくん
     こうやって書いてくれるといいね。ぜひ確認し合いましょう!
       ?と?は、いつもやってる動きの再徹底+α
       ?は、  新たな確認事項
       ?は、  フットサル基本の再確認+α   です。


    あと、練習では、

    【マイボール時】
     1ピヴォ練習 ※たけ提案
       → 前線・前線サイドでボールを受けてからのキープ、ドリシュート。

     2ブロックの練習 ※たけ提案
       → 後方の2人がスイッチするときや、
         後方での横パス後、前方に上がる時のプレスブロック。

     3ケブラの浸透と徹底(相手マークの外し方)
       → 基本の動き方を2〜3レクチャーします。

     41vs1仕掛けからの“半抜き”シュート
       → いろいろなフェイントを試し、間合いの練習するのが目的。
         まずは対人でなく、カラーコーンで。

     5ゴールクリアランス、特にロングスロー時のランコース
       → 走り出すタイミング、相手DFとの駆け引きを含む。

     6CKのポジションと入れ替わりの再確認
       → 現状、ポジションチェンジが全然できていない。


    【相手ボール時】 
     7Y字プレスのかけ方
       → 相手が引いているとき、1点が欲しいときのDF方法。

     8相手CK、自陣KI時のディフェンス方法
       → マンマークから、ゾーン+マンマークに変更。 


    ご意見や気づいたことなどがあったら、言ってください。
     
  • [12] mixiユーザー

    2011年01月07日 00:53

    ちなみに、

     現状Aコートは、11時〜 空いているので、

     アップをしたい人、個人練習がしたい人は、早めに来てもOKです。

     (予約はしていませんが、30分程度なら何も言われないと思います)
     
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年01月08日 (土) 12-15時
  • 東京都 東陽町
  • 2011年01月07日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
7人