mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了ツール・ドにし阿波

詳細

2010年03月13日 11:00 更新

「自転車王国とくしま」の関連イベントとして、
三好市池田を発着とする「ツール・ドにし阿波」が5月2日に開催されます。

にし阿波アウトドアフェスタ実行委員会が主催するものですが、自転車王国とくしまとしても、広報面で全面的にバックアップしていきます。

コースは、吉野川沿いに走る初心者コースから、山岳コースまで、3コースを設定。
エイドステーション、ゴールで「阿波四麺」がふるまわれます。
参加ご希望の方は、先着順です。お申し込みはお早めに!

「にし阿波アウトドアフェスタ」公式サイト
http://nishiawa.com/


■開催日程:2010年5月2日
■募集人員:200名(先着順)
■大会参加費:4000円
■募集期間:3月1日〜3月31日
■集合場所:三好市湖水公園(駐車場あり)
■受付:2010年5月2日 7:00〜7:30
■開会式:2010年5月2日 7:30〜8:00
■スタート:2010年5月2日 8:30〜9:00(随時スタート)

■コース
?Aコース
(吉野川周遊ロングコース・約80Km 制限時間5時間)
三好市・湖水公園〜国道192号線〜チェックP〜穴吹・折返し〜県道12号線・西行き〜チェックP&エイドS〜三好高校前〜白地〜三好市・湖水公園

?Bコース
(吉野川周遊ショートコース・約50Km 制限時間3時間)
三好市・湖水公園〜国道192号線〜青石橋・折返し〜チェックP&エイドS〜県道12号線・西行き〜三好高校前〜白地〜三好市・湖水公園

?Cコース
(スペシャルコース(吉野川周遊ロング+山間コース)・110Km 制限時間8時間)
三好市・湖水公園〜国道192号線〜チェックP〜穴吹・折返し〜県道12号線・西行き〜チェックP&エイドS〜三好高校前〜込野〜西山〜白地〜三好市・湖水公園

コメント(15)

  • [1] mixiユーザー

    2010年03月21日 00:11

    仲間と一緒にエントリーしました

    Cコースですよろしくお願いします
    最後の山が登れるか不安があります
    大阪峠や神山の森林公園は越えた経験在るのですが大丈夫でしょうか?
  • [2] mixiユーザー

    2010年03月21日 11:48

    最初に山だと思っていたら最後が山なのですね。
    私はビビってAコースでエントリーしました。

    車で往復になると思うのですが帰り眠いだろうな〜
  • [3] mixiユーザー

    2010年03月21日 13:30

    阿波四麺食べたさにBコース申し込みしちゃいました!
    走りきれるんだろうか(^-^;)
  • [4] mixiユーザー

    2010年03月25日 20:26

    連続するけど、那賀川流域センチュリーランも興味あり。
    ただ、申込状況がわからない...
    いつまでに決断すればよいのだろう。
    遅いと定員いっぱいになったりするものだろうか?

    どなたか例年の状況をご存知の方いますか。
  • [5] mixiユーザー

    2010年04月05日 00:07

    本日友人数名とCコース試走して来ました 
    山岳コースこっぱマゾいです でも下りは気持ちいいです

    このくらい高い所まで登ります チャリは同行者の
  • [6] mixiユーザー

    2010年04月06日 07:13

    BB☆CR-Zさん
    行かれたんですね。ご苦労様でした!日記も読ませていただきました。
    確かに死走ですよね。

    4日は主催者スタッフも試走されていましたので、白線で道順を書いていたんですよ。ワタシも試走に参加したのですが、Aコースを走っただけで、足が悲鳴を上げたので、Cコースは車で行きました。車で行ってもゲッって思いました。

    でも、今回初めて死走した人の話を聞くと、BB☆CR-Zさんのように、きついけど何故かワクワクって感じだし、制覇してやるという意欲満々なので、サイクリストの挑戦心をかき立てるコースなんだなぁと思いました。

    参加される方はブログにも紹介しているのでこちらもよろしければどうぞ〜。
    写真は、スタート地点からCコースの山頂を写したものです。
    http://ameblo.jp/bicyclekingdom/
  • [7] mixiユーザー

    2010年04月08日 13:00

    チャリダー3世さん 

    自分みたいな初心者でもがんばれば何とか登れる坂なので
    あきらめるのがとても悔しいそんなコースでした
    ギアレンジの広いクロスバイクに助けられました
  • [8] mixiユーザー

    2010年04月25日 19:27

    本日「選手カード」なるものが到着。
    後は天気を祈るのみ。

  • [9] mixiユーザー

    2010年05月02日 19:11

    参加した皆さんお疲れ様でした。無事完走できました。
  • [10] mixiユーザー

    2010年05月02日 23:16

    お疲れ様でした。完走できました〜 楽しかったです。次回楽しみにしています!!
  • [11] mixiユーザー

    2010年05月03日 09:41

    無事完走しましたお疲れ様でした
    楽しいイベントをアリガトウございます
    ぜひ第二回もお願いします
  • [12] mixiユーザー

    2010年05月05日 13:51

    上に同じくイベントを開催してくださってありがとうございました。
    次回も楽しく参加したいとおもっています。
  • [13] mixiユーザー

    2010年05月05日 16:43

    ショートコースでしたが無事に楽しく完走出来ました!
    そして阿波四麺も無事完食♪
    森田選手とも話が出来てめちゃ楽しかったです(^-^)

    スタート地点から国道に出るいきなりの坂道にやられちゃいましたけど(^^;
  • [14] mixiユーザー

    2010年05月05日 20:44

    うう。いいなあ。。。
  • [15] mixiユーザー

    2010年05月05日 22:23

    「ツール・ドにし阿波」に参加された皆さんご苦労様でした。
    なかなか起伏に富んだコースで面白かったですね。
    王国のゆるいブログでも紹介してます。よろしかったらごらん下さいね。

    http://ameblo.jp/bicyclekingdom/
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年05月02日 (日)
  • 徳島県
  • 2010年03月31日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人