mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了冬の夜の演奏会

詳細

2013年08月30日 08:41 更新


リコーダー2本とピアノによる演奏会
ソロあり、ドュエットあり、トリオあり、バロック〜ポップスまで

演奏予定曲:
荒城の月/滝廉太郎
ソナタOp.5-7/A.コレッリ
恋のうぐいす/F.クープラン
トリオソナタ BWV1039/J.S.バッハ
序奏、主題と変奏/キュフナー(伝ウェーバー)
ほか

全席自由 
前売り1500円 当日2000円

お問い合わせ、チケットのお申し込み:
08055688539(斎藤)
saitouyukisaitouyuki@gmail.com(斎藤)

出演者:
中村栄宏 なかむらひでひろ リコーダー
1988年、三重県桑名市生まれ。三重県リコーダーコンテストにおいて金賞を10回、また三重県教育長賞(最高位)が設立されてからは、すべてのコンテスト出場時に受賞。全日本リコーダーコンテストでは6回金賞受賞。第30回同コンテストにおいて独奏部門、重奏部門ともに花村賞(最高位)を受賞。リコーダーJPの音源録音に協力、三重テレビでの生放送出演や、J.ターナーの作品を日本初演するなど、精力的に活動を行う。これまでにリコーダーを宇治川朝政、辺保陽一、岡崎和光、吉沢実の各氏に師事。リコーダー4重奏団、たて笛系男子メンバー。
演奏動画:http://www.youtube.com/HidehiroRecorder <演奏者プロフィール>

斎藤夕輝 さいとうゆうき リコーダー
1990年生まれ、秋田県出身。東京芸術大学音楽学部器楽科古楽専攻4年次在籍。リコーダーを吉沢実、山岡重治、古楽アンサンブルを大塚直哉、福澤宏、前田りり子、鈴木秀美、若松夏美の各氏に師事。これまでに、リコーダーをダン・ラウリン、辺保陽一、古楽アンサンブルをミヒャエル・シュナイダー、上尾直毅、平尾雅子、本村睦幸、エミリオ・モレーノ、太田光子の各氏にレッスンを受ける。2013年度、東京芸術大学より安宅賞を受賞。リコーダー4重奏団、たて笛系男子メンバー。

川口成彦 かわぐちなるひこ ピアノ
1989年生まれ、横浜出身。東京藝術大学音楽学部楽理科を経て、現在同大学大学院修士課程古楽科(フォルテピアノ)に在籍中。2009年第2回青少年のためのスペイン音楽ピアノコンクール第1位、および最優秀スペイン音楽グランプリ受賞。2013年ローマ・フォルテピアノ国際コンクール〈M. クレメンティ賞〉に優勝。ピアノを東誠三、フォルテピアノを小倉貴久子、チェンバロを広沢麻美の各氏に師事。今年11月トリエステのベートーヴェンフェスティバルに出演。来年BRILLIANT CLASSICS(オランダ)よりフォルテピアノの演奏でCDを発売予定。2014/3/30にJTアートホールにてリサイタル開催予定、皆さん是非!ブログ更新中!!:http://ameblo.jp/piano-naruhiko/ 

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2013年12月14日 (土) 開場16:30 開演17:00
  • 東京都 日本基督教団 根津教会
  • 2013年12月14日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人