mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了伝説再び.....NIPPSa.k.a飛葉飛火, B.D. the brobus, マイクアキラ, GOMA@VIGO

詳細

2010年06月23日 02:21 更新

管理人様告知失礼します



もう10年以上前にこの日本のHIP HOPシーンに突如現れた


伝説のグループ"BUDDHA BRAND"


当時BUDDHA BRANDの勢いは凄まじく


当時からのHIP HOPファンはみな大怪我や人間発電所を大熱唱したことがあるだろう


最近では加藤ミリヤの夜空のサンプルとしても若い世代にも認知されており


まさにJAPANESE HIP HOP LEGENDの名を語れる数少ないグループだ


そのメンバーの中で特に"ILL"な狂人ぶりを発揮していたのが


この男、NIPPS....


その独特のフローとライミングで日本全国に中毒者をだし


アンダーグランドではカリスマとして崇拝される


伝説の緑の五本指、遂にVIGO BLACKの土曜日にベールを脱ぐ


その驚愕のILLEST MCの言葉を聞き逃すな!


そして、今回一緒にステージに立つのは


THE SEXORCIST / TETRAD THE GANG OF FOURでシーンに衝撃を与えた


盟友"B.D. the brobus"


この二人が作り出す空間はまさに唯一無二であり


それを真似たり、スタイルをBITEすることは決してできないだろう


静岡初となるこの二人のステージに地元からの援護射撃、


マイクアキラことオリジナル四街道ネイチャー、こちらもLEGEND


現在は静岡を代表するMAD RAPPER、究極のフリースタイラー


インターネットやYOU TUBEで話題となった、NIPPSとのILL BOYFRIEND


遂に静岡に初投下なるかっ!


そして静岡オリジネーター、この街でシーンを作り上げた男


長きに渡ったソロ活動の停止、そしてSUGAR CRUのフロントマンとしての数枚のリリース


数年のブランクをあけ、待望のデビューソロアルバムの制作に入ったDr.weeことGOMA


この強烈なる個性派が揃ったゲストの面々に


さらに地元のラッパーやDJにダンサーにも限りなく黒にちかい格好良さを追求する


夜のHIP HOP警備隊たちが多数出演!


LIVE以外にも地元を代表するBACON VS BROOKLYN STEPPERZの3 on 3ダンスバトルもあり
(勝敗は客のJUDGE)


B-BOYにはたまらない、スニーカークリーニングショップ"S.Z.Y.K"のブースも出展
(一足\500で限りなく綺麗になるらしい)


ひさしぶりに熱くなるILLな夜になる予感


是非、伝説を見て自分なりの伝説を作って帰って下さい


よろしゅう......






NIPPS


95年、まだアンダーグラウンドな存在で、ヒットチャートやメジャーフィールドとは全く無縁なものと思われた日本におけるヒップホップシーン。
そこに正に黒船とも呼べるような革命的なグループがNYクィーンズより確信的に帰国した。それが、DEV LARGE、CQ、MASTERKEY、そしてNIPPSによるBUDDHA BRAND(ブッダブランド)である

彼らはまず、自主制作にて1枚のアナログシングルをリリースした。噂は瞬く間に広がり、ありとあらゆるクラブのターンテーブルに彼らのレコードが乗り出した。
また、彼らのスタイルは、それまで日本語でラップする事の難しさや滑稽さとの葛藤を軽く飛び越え、有無を言わさぬ格好良さを見せつけた。それは本当に衝撃的な出来事で、一気にジャパニーズヒップホップシーンに勢いをつけた。

96年にはcutting edgeより大名盤となる"人間発電所"をリリース(売上約10万枚を記録)。
SHAKAZOMBIEとのユニット"大神"(オオカミ)によるシングル「大怪我」もクラブで大ヒットとなり、同年行われたシーンにおいてもっとも歴史的なイベントとなる「さんピンCAMP」でも同ユニット、及びBUDDHA BRANDでラストを飾り、この日一番のクライマックスを演出する。
このイベントの模様はcutting edgeよりビデオ化されており、今なおキッズたちの間でバイブル化している。
この貴重な映像の中でも一番の目玉といえるシーンを作り出したのがHIBAHIHIことNIPPSである。
大ヒット中の「大怪我」を披露するラッパー5人の最後に登場したNIPPSは、黒いフェイスマスクにサングラスをして、手にはなぜか殺虫剤を持ち登場した。
そして彼の素晴らしい声とそのキレに合わせ吹き出された白いスプレーが、なんだかよくわからないが得体の知れないもの凄さを聴衆の目に耳に焼き付けた。

彼はこの頃よりある種伝説的な存在となっていく。何故なら、表舞台に立つことやBUDDHA BRANDの中でも登場機会が少ないにも関わらず、それでも彼のラップには、あまりにも強烈なインパクトを記憶に焼き付けさせられるからだ。
彼のインディーズで発表した数少ない録音物は、あっという間にヒップホップファンに買い漁られ、たちまち貴重盤として高額で取り引きされるようになった。





7/31(SAT) THE LEGEND (HIP HOP, R&B)
SPECIAL GUEST / NIPPS&B.D. the brobus, マイクアキラ, GOMA
DJ / NORI, PEP-C, CHIKARA, JUN-G, MOND, JK-RUFF
LIVE / KK FLOW, MONCHACK, STILL IIL PF, DEATH BLOW, 我導
DANCE / CHOOSE ONE, STREET WISE
3on3 DANCE BATTLE / BACON VS BROOKLYN STEPPERZ
MC / KK FLOW
START PM10:00〜 ADV \2,000(1D) DOOR \2,500(1D)
12時迄に御入場の女性の御客様はナントその場で\1,000キャッシュバック!!
スニーカークリーニングショップ"S.Z.Y.K"ブース設置!
一足\500であなたのスニーカーが新品に近い状態に復活します!
もちろん何足でも持ち込みOK!



INFO / CLUB VIGO BLACK 054-255-3845
http://www.vigoblack.com/

MIXCD&CLOTHE WATCHER 054-251-5656
http://ameblo.jp/watcher-mixcdandclothes/

MO HARD MUSIC 054-251-5611

コメント(5)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年07月31日 (土)
  • 静岡県 VIGO BLACK
  • 2010年07月31日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人