mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了4月21日 創立五十周年記念全国大会 サポーター説明会

詳細

2019年03月27日 09:28 更新

http://www.ostomy.jp/tokyo/katudou_kiji.php?num=411
4月21日(日)午後、東京都障害者福祉会館(三田)で第31回全国大会(創立五十周年記念大会)のサポーター説明会を開催します。

(東京支部は2019年(新年号元年)6月8日(土)と9日(日)に東京・参宮橋の国立オリンピック記念青少年記念センターで開かれている日本オストミー協会第31回全国大会(創立五十周年記念大会)に向けて、サポーターを募集しています。)

・開催日時:4月21日(日)13時半〜16時半
・開催場所:東京都障害者福祉会館(三田)
港区芝5−18−2  電話(03)3455-6321
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/syoukan/toiawase.html
アクセス
1 JR山手線・京浜東北線 田町駅下車徒歩5分
2 都営地下鉄浅草線 三田駅A7出口徒歩1分
3 都営地下鉄三田線 三田駅A8出口徒歩1分
・参加者:東京支部・三多摩支部サポーター、役員、他
・参加費:無料
・内容
サポーターの役割の役割分担の見直し・詳細化などを予定しています。
サポーターに応募された方、これから応募しようとされる方は、出来るだけ出席をお願いします。
今回は川村大会実行委員長も出席予定です。

○サポーター募集の件
会員の皆様へ
日本オストミー協会は、五十周年記大会を本年(新年号元年)6月8日(土)と9日(日)に東京・参宮橋の国立オリンピック記念青少年記念センターで開く予定です。
東京支部及び三多摩支部はホスト役として、当日の運営など、大会に必要な作業の大半を担当することになっています。
大会当日の運営には30名以上の人員が必要と見込まれています。
このため現在、大会の運営に協力して頂く東京支部サポーターを募集しています。
主な仕事は受付や会場案内などです。
現在のところ、応募者が少ないのが現状です。少しでも協力して頂ける方は是非お願い致します。
申込は、東京支部事務所に御連絡して頂くか、身近の役員に声をかけて頂くだけで結構です。
よろしくお願い致します。

コメント(1)

  • [1] mixiユーザー

    2019年04月25日 17:27

    4月21日 創立五十周年記念全国大会 第4回サポーター説明会(三田)の報告

    4月21日(日)午後、三田の東京都障害者福祉会館にて日本オストミー協会の第31回全国大会(創立五十周年記念大会)の第4回のサポーター説明会が開催されました(東京支部・三多摩支部合同)。上記全国大会は6月8日、9日に東京代々木の国立オリンピック記念青少年総合センターで開催されますが、大会では東京支部、三多摩支部の多くの会員がサポーターとして運営を支援することが要請されています。
    今回も東京支部・三多摩支部合わせて26名の会員が参加されました(役員を含む)。
    前回同様、竹内東京支部長、の挨拶の後、内藤東京支部事務局長が、資料に従って全国大会の説明を行いました。
    今回は、オストミー協会の本部の案が提示されましたので、その案を中心に説明を行いましたが、前回と同様。サポーターから様々な意見や要望がありました。
    今後、更にサポーターの作業を詰めていく予定です。
    次回は5月25日(土)代々木の国立オリンピック記念青少年総合センターにて全国大会の「会場見学会」を開催いたします。
    5月25日(土)13時30分 国立オリンピック記念青少年総合センターのセンター棟1階エントランスホール集合、全国大会の会場となるセンター棟や国際会議棟内の施設を見学します。
    皆さんの参加をお待ちしています。

    お問い合わせ
    公益社団法人日本オストミー協会 東京支部
    〒160-0021 東京都新宿区歌舞伎町2-45-5 新宿永谷ビル603号室
    TEL:03-5272-3550 FAX:03-5272-3550
    月・水・金の各曜日の午前10時〜午後4時

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2019年04月21日 (日) (日)13時半〜16時半
  • 東京都 東京都障害者福祉会館(三田)
  • 2019年04月21日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人