mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了arrow 野田秀樹作『贋作・桜の森の満開の下』より

詳細

2007年09月06日 00:50 更新

関東を中心に活動しております
演劇ユニットCOLLOL(ころーる)が、
野田秀樹さんの名作戯曲『贋作・桜の森の満開の下』を再構成し、
POPに、馬鹿真面目に、とてつもなくうつくしく、
2007年の東京にて上演します。

戯曲『贋作・桜の森の満開の下』は、1989年初演、
野田秀樹さんが、自身の敬愛する作家、坂口安吾さんの小説
『桜の森の満開の下』と『夜長姫と耳男』を下敷きに、
劇団夢の遊眠社に書き下ろした作品です。

「贋作」をさらに切りきざみ、再構成。
どうぞ一度、COLLOL世界をご体験くださいませ。


COLLOL
「arrow 野田秀樹作『贋作・桜の森の満開の下』より」
words and direction:田口アヤコ & 音響演出:江村桂吾

2007/9/6(木)〜9/10(月)
王子小劇場(JR京浜東北線王子駅北口徒歩3分 東京メトロ南北線王子駅徒歩1分)


STAFF
words and direction:田口アヤコ
音響演出:江村桂吾
ドラマトゥルグ:角本敦

美術:川島沙紀子
照明:関口 裕二(balance,inc.DESIGN)
舞台監督:吉田 慎一(Y's factory)

原作テキスト:野田秀樹


CAST
大倉マヤ(マヤ印)
甲斐博和(徒花*)
堂下勝気(怪童堂)
久堂秀明
田辺誠二
佐久間大器
吾妻未来
伊藤保恵
八ツ田裕美
撮影者:大木裕之


9/6 (木) 20:00
9/7 (金) 20:00
9/8 (土) 15:00 19:00
9/9 (日) 15:00 19:00
9/10(月) 15:00 19:00

前売/当日とも ¥3000(全席自由)
バルコニー席 ¥2500(各回限定10席)
学生割引 ¥2500
リピーター割引 ¥1000

お問い合わせ・予約
COLLOL mail:COLLOLmail@yahoo.co.jp
tel:080-1159-9902
fax:03-3827-1959
webサイト:http://www.COLLOL.jp/arrow/
※webサイトでのご予約は、当日2時間前まで承ります。


うつくしくてこわくてかわいらしくおそろしい、
おんなというもの、

野田秀樹氏の作による名作戯曲『偽作・桜の森の満開の下』を再構成。

うつくしくなりたい、うつくしくなりたい、
あれが欲しい、これが欲しい、全部欲しい、
働けど働けど、手につかんだものすべてが間違っているような気がする、
欲しいもの、が欲しい、
手に入らなくてつらくてはずかしくてみじめでそれでも、生きて、という、
都市の(働く、女性の、)欲望。


COLLOLprofile
1999年、当時劇団指輪ホテルに在籍の女優4名で設立。道や公園やクラブやカフェや、劇場ではない場所での「演劇」上演に挑戦していたが、2006年より劇場に回帰。「名作戯曲コラージュシリーズ」と名付けて、王子小劇場を拠点に作品を発表、既成戯曲の骨格を残して現代の風景の断片を差し挟み、さらにシーンの反復を執拗に重ねる劇作スタイルを追求する。
現在のアソシエーションメンバーは各分野より5名。
田口アヤコ(演出・劇作)、江村桂吾(音響演出)、角本敦(ドラマトゥルグ)、
八ツ田裕美(女優)、鈴木順子(宣伝美術)。
Vulgar and vivid; 俗でなまなましく
As warm as blood-heat; 血のかよったあたたかく
Colorful and aromatic; 色彩ゆたかにかぐわしく
Beautiful like lots of dreams. 夢みるようにうつくしく

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年09月06日 (木) 9月10日(月)まで
  • 東京都 北区:王子小劇場
  • 2007年09月06日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人