mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【企画出演】3/1 ドラマセラピーフェスティバル2009 〜遊ぶチカラ〜

詳細

2009年02月13日 23:38 更新

日本ドラマセラピー研究所が主催する
ドラマセラピーフェスティバルに
インプロのパフォーマンスを上演することとなりました。
「演劇」というパフォーマンスというスタンスではなく、
ドラマを通した
心理・医療・福祉・教育・コミュニティへの活用の可能性というスタンスで
インプロのロングフォームを演じてみたいと考えています。

以下、イベント内容です。

ドラマセラピーフェスティバル2009 〜遊ぶチカラ〜

2009年3月1日(日)
10:00−20:00 @芸能花伝舎(東京都新宿区)
●東京メトロ丸ノ内線「西新宿」駅 【出口2】より徒歩約6分
●都営大江戸線「都庁前」駅 【A5】より徒歩約7分
○都営大江戸線「中野坂上駅」「西新宿五丁目」より徒歩約10分
○「新宿」駅 西口より 徒歩約15分

初めての開催となった「ドラマセラピーフェスティバル2008」では、
「drama is everywhere」を合言葉にドラマを愛する人々が一堂に会し、
まさに「ドラマを讃える」一日を多くの方と過ごすことができました。
2009年のテーマは「遊ぶチカラ」。遊びは言うまでもなく、
ドラマの中で大きな役割を持っています。
「ドラマ」という名のもとに集う皆さまと、
この機会に、共に学び、刺激し合い、成長していくことができたらと願っています。
この会が、ドラマを愛する多くの方と知り合う機会、
ネットワークを広げる場となれば幸いです

9:50-    受付

10:10-10:20 オープニングセレモニー

10:30-12:30 (選択)
 ワークショップ1(ドラマセラピー)
  『プレイスペースの中での遊び』
   日本ドラマセラピー研究所
 ワークショップ2(演劇教育)
  『身体詩レッスン〜「今日のファンタジー」を遊んでみよう〜』
   オーハシヨースケ(身体詩・TAICHI-KIKAKU)

13:30-15:00
 シンポジウム
 『ドラマにおける遊びの役割とドラマネットワークの広がり』

15:15-17:15 (選択)
 ワークショップ3(サイコドラマ)
  『サイコドラマにおける遊びの要素』
   石川淳子(初石病院)
 ワークショップ4(夢と心と、からだ)
  『大いなる自分と出会い、自分の神話と遊ぶ』
  桐竹史郎(劇団N2D)

17:30-20:00 『ドラマフェスティバル』
 パフォーマンス
  インプロパフォーマンスbyライトトラップ
  プレイバックシアターbyプレイバックシアターSOZO座
 懇親会

参加費:8000円
定員:60名(先着順)
申込期間:2008年1月23日(金)〜2月25日(水)
対象者:
心理・医療・福祉・教育・コミュニティーその他の領域で
ドラマを活用している方、ドラマを取り入れたい、
ドラマの多様性に興味のある一般の方など。

主催:日本ドラマセラピー研究所
申し込み http://www.geocities.jp/jpdramatherapy から
*HPにある申込書に記載の上、
dramatherapy@hotmail.co.jpまでメールにてお申し込みください

コメント(4)

  • [1] mixiユーザー

    2009年02月14日 07:38

    ぎょえーおもしろさうですなー芽…いかねばーハート
  • [2] mixiユーザー

    2009年02月14日 07:40

    ん?ネットがつなげません…
  • [3] mixiユーザー

    2009年02月14日 10:06

    みうさま>
    日本ドラマセラピー研究所のWebにはつながりますよ?
    申し込みは一端Wordの文書をダウンロードして、
    それに記入して、メールで添付するという形で、
    ちょっと面倒くさいみたいですね。
  • [4] mixiユーザー

    2009年02月14日 12:18

    うひー…だめだこりゃー(>_<)母かNに…パソコンから、やってもらいますねー。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年03月01日 (日) (日) 10:00−20:00
  • 東京都 芸能花伝舎(東京都新宿区)
  • 2009年03月01日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人