mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了本土最南端で開催する地元と都会の異業種交流会「南大隅町ねじめサミット」のご案内

詳細

2007年01月15日 23:36 更新

大隅半島最南端ある「ねじめ」を国内に広くアピールし。継続的な地域起こしや商工業の進行に資する手段として異業種交流会「南大隅ねじめサミット」に取り組んでまいりました。

 このサミットは平成13年2月に第1回目を開催致しました。以来、第6回目まで、自然・田舎・農業・交流・高齢化・過疎化などをキーワードとして、それらを包括的に「ど田舎」と言う言葉で捉え、当地区の姿を日本の20年後の先進地(高齢化、過疎化などの逆の意味で)として、「ど田舎の生きる道」はどのような方法があるのか。この答えを見出すため、毎年全国より500名以上の方々にご参集頂き活発な議論・交流を続けて頂いております。この間、参加者同士による多数の商談成立や地元の南大隅高校生の発言がきっかけで、同校の生徒が関東地区のある企業に毎年採用される事となり、一般的な商談はもとより地域の人材育成にまで発展致しました。6年経った今、地方は自活を求める時代となり、この取り組みの重要性は更に増したものと考えております。

 さて、本年は2月10日(土)に下記の案内のとおり開催致しますが、意義ある「南大隅町ねじめサミット」にすべく基調講演・パネルディスカッション・特産品即売会・懇親会・商談会など計画しております。基調講演者は。日本の国技である相撲で立行司を務められた第三十代 式守伊之助氏を予定しております。同氏は、鹿児島県川辺郡川辺町出身で、現在は日本相撲協会を定年退職されておりますが、第一線で活躍された貴重な経験が聞ける大変興味深い講演になることと期待しております。

是非、多くの方々に「南大隅町」へお越し頂いて、「ど田舎」の良さを感じ、全国の異業種の方々と交流を深め、この地を舞台にビジネスチャンスを積極的に拡げてもらわんことを期待しております。皆様方のご参加を心よりお待ち致しております。


■第7回異業種交流会「南大隅町ねじめサミット」開催要項■

【趣旨】
町民及び各種団体が、町外との人的交流で、各種情報を収集し、人づくりを行なう事により、相互の経済効果を図り、活性化を促す。また「南大隅町ねじめ」から各種情報を全国へ発信する事により、交流人口、定住人口の増加を図る。

【開催日時】
平成19年2月10日(土曜日) 

《交流会》13:00〜17:00  《懇親会・商談会》17:30〜20:30

【開催場所】
《交流会》
鹿児島きもつき農業協同組合根占支所(農業会館) 2階大ホール
(所在地:鹿児島県肝属郡南大隅町根占川北1729番)

《懇親会》
西海亭(所在地:鹿児島県肝属郡南大隅町根占川南3663番地)

【開催内容】
10:00〜14:00 南大隅町物産協会による南大隅特産品販売(農業会館前)

13:00〜     交流会スタート

13:30〜14:30 基調講演会
          講師:第三十代 式守伊之助氏

14:40〜16:00 パネルディスカッション

16:10〜16:45 南大隅町特産品等が当る大抽選会

17:30〜20:30 懇親会・大商談会

【参加費】
《交流会》1000円 《懇親会》5000円

●サミットの次の日には南大隅町の林業や漁業の体験、企業見学を行なう「南大隅町ねじめサミット体験ツアー」を行ないます。詳細は、下記のURLをご参照下さい。
 http://mixi.jp/view_event.pl?id=14315714&comment_count=0&comm_id=469017 

●ホテル・旅館・民泊にて宿泊される方は商工会にて手配致します。

●10日(土)鹿児島空港からサミット会場までの迎えのバスを手配致します。但し、10時30分に出発致しますので、時間までに到着の方となります。(バスの費用は1000円です)

●11日(日)根占から鹿屋バスセンターまではお送り致します。但し、体験ツアーの便に便乗するため、根占出発は午後1時です。

****************************************************
南大隅町ねじめサミットに関するお問合せ先は下記までご連絡願います。また参加希望される方も下記までご連絡願います。

異業種交流会南大隅町ねじめサミット実行委員会(根占町商工会内)
〒893-2501 鹿児島県肝属郡南大隅町根占川北220番
TEL:0994-24-2320  FAX:0994-24-2324
E-Mail : nejime-s@kashoren.or.jp

(お問い合わせの際、「mixiを見た!」と言えば話は早いです。)
****************************************************
★また航空券の手配をはじめ、「ねじめサミット」参加される方のために下記の旅行代理店では特別パックを設定しています。詳しくは・・・

南西旅行開発株式会社
TEL:03-3409-4101 FAX:03-3409-4105
Email:info@south-west.co.jp   担当:内山
****************************************************

主催:異業種交流会南大隅町ねじめサミット実行委員会
主幹:根占町商工会
共催:特定非営利活動法人 NPOさつま
後援:南大隅町、各種団体、各報道機関、各企業

コメント(2)

  • [1] mixiユーザー

    2007年01月15日 23:28

    以前から話題にしていました、ねじめサミットをアップしました。
    今回、もちろん私も参加します。
    このねじめサミットに参加をお考えの方がおられましたら
    書き込んでもらえたら嬉しいです。
  • [2] mixiユーザー

    2007年02月06日 18:56

    いよいよ今週末ですが、参加される人いますか?
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年02月10日 (土) 13:00〜20:30
  • 鹿児島県 南大隅町各所
  • 2007年01月26日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人