mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了HBC夜重ゲー会

詳細

2012年02月21日 17:34 更新

エクリスプ会、開催いたします。

場所は秘密の暗号が必要ですので、参加希望して頂ければ、連絡いたします。


クローズド例会ですが、興味がある方はお気軽にお越しください。

コメント(25)

  • [1] mixiユーザー

    2012年02月21日 18:35

    参加押せない?
  • [2] mixiユーザー

    2012年02月21日 18:48

    はい。
  • [3] mixiユーザー

    2012年02月21日 18:53

    なぜだ!?
  • [4] mixiユーザー

    2012年02月23日 10:33

    隊長!時間はっ!
    20時過ぎ〜翌朝かしらん?

    ものすごくマルチな戦闘の予感^p^
    こういうのはよしなりさん強いから注意しないと(牽制)
  • [5] mixiユーザー

    2012年02月23日 11:19

    コメント記入していなかったためと思われる
  • [6] mixiユーザー

    2012年02月23日 12:52

    エクリプス、マルチになるけどそこまでガチガチにはなんないよ。所詮ダイスで戦闘だからね。で思っている程ターンがない。いや、したいことが出来ないってのがあってるかな。
  • [7] mixiユーザー

    2012年02月23日 12:56

    マルチですが、全9ターンの内、8ターンまでは、探索やら、改造やらが中心のようですよ。
    まぁ、やってみましょう!
  • [8] mixiユーザー

    2012年02月23日 12:57

    …楽しそうですね…
    |дT)
  • [9] mixiユーザー

    2012年02月23日 12:58

    兎にも角にもロストテクノロジーが超強いので探査で雑魚NPCに勝ちまくるのが重要です。
  • [10] mixiユーザー

    2012年02月23日 15:41

    ジャージさん、すなっちゃぁさん、次回是非
  • [11] mixiユーザー

    2012年02月23日 22:57

    まだ参加できますか?まだ未確定ですけど。エクリプスはインスト込み4時間半くらいで終わりますよ
  • [12] mixiユーザー

    2012年02月24日 06:44

    じゃんさん。参加できますよ〜。現在3人なので。5人までは大丈夫
  • [13] mixiユーザー

    2012年02月25日 05:54

    さて、今夜か。
    会社終わったら、ちょっぱやで行きますね。

    結局、3人なのね。ひょっとしたら、日替わり前に終わったりして。

    初プレイなんだけど、そこここのプレイリポート読んでると、もう何回かやった気がしてるんだよなぁ。
  • [14] mixiユーザー

    2012年02月25日 10:48

    2回プレイできるかな
  • [15] mixiユーザー

    2012年02月27日 19:09

    エクリプス ルールのおさらい。

    Q:植民キューブの置き方で議論がありました。特に詳細な記載が無く、判断できず。除去された影響マーカーの処理のしかたも不明でした。戦闘後の勝利点タイルの引きも、退却した場合引くのか引かないのか判断できず。
    A:植民キューブは、探索フェイズではなく、維持フェイズでセクターヘックスに移民します。移民できる数は、植民船1隻につき1キューブです。影響フェイズで、植民船を2隻までひっくり返し有効にすることができます。
    戦闘で殲滅されたヘックスの影響マーカーについては、プレイヤーボードの影響トラックに戻されます。戦闘後の勝利点タイルについては、全船が退却した場合は、名声タイルを引けない。敗北した場合は、戦闘に参加したこととなるため名声タイルを引くことができる。

    以上。
  • [16] mixiユーザー

    2012年02月27日 20:12

    探索船を表返さないと植民できない?
  • [17] mixiユーザー

    2012年02月27日 20:39

    殖民船を裏返すことでキューブを1個置けます。ラウンドの最後に裏返った殖民船は元に戻ります
    殖民船は自分のアクション中ならいつでも使用することができます
    あと、戦闘フェイズの後の維持フェイズでもまだ使われていない殖民船を使用することができます
    なので探査アクションで影響ディスクを置いた星系にキューブを配置できます
    戦闘で奪取して自分の影響ディスクを置いた星系には、続く維持フェイズでキューブを置くことができます
  • [20] mixiユーザー

    2012年02月27日 20:58

    疑問だったのが、威力4の攻撃が一発のヒットで、耐久0の戦闘機4機(もしくは複数の移民)を落とせるかってこと。

    感覚的には、無理な気がするんだけど。。
  • [21] mixiユーザー

    2012年02月27日 21:14

    >坊さん

    ルールに「振ったダイスは、それぞれ敵の宇宙船に割り当てます。」
    つまり、1個のダイスでは、1隻の船にしか割り当てることができません。
    上記の場合、当たった時のダメージが4であるので、4隻の内1隻のみコナゴナになるということです。

    あなたの解釈であってる。
  • [22] mixiユーザー

    2012年02月28日 09:23

    惑星の移民への攻撃も1ダイスで1惑星のみ?
  • [23] mixiユーザー

    2012年02月28日 09:57

    >よしなりさん

    同じ条件で…って書いてありますので、そうでしょう。
  • [24] mixiユーザー

    2012年02月28日 10:09

    手間かけずに住民を一掃したいならニュートロン爆弾を開発しろってことですね
  • [25] mixiユーザー

    2012年02月28日 10:18

    命中率が+2、住民が3ブロック居たら、期待値で6門のキャノンが必要。
    ニュートロン無しの占領は結構厳しいですね。

    日本人的にはニュートロン使ったターンにすぐ入植できるのは、、、
    コスモクリーナーが既にあるのかしら?www
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年02月25日 (土) 20:00〜
  • 石川県 HBC参謀本部2階18ルーム
  • 2012年02月25日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人