mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了BCo/100bn 展示・体験 「COMBAT!9」

詳細

2015年04月30日 00:12 更新

5月4,5日に御殿場SVGNET様が主催される、『COMBAT!9』が開催されます。
BCoは訓練、再現、展示とイベントへの協力を実施します。

目的
・訓練ならびに状況下での行動体験。
・戦闘訓練としてのゲーム参加。
・レクレーション(ベースボール)

日時
・2015年5月3日〜5日にかけて。
1500セブンイレブン駐車場集合。
3日の午後後段より設営を開始。 5日昼過ぎに撤収を行います。

・状況に入る場合は3日の午後後段より設営を開始、4日午前後段より状況開始、5日午前前段に状況終了し午後後段に撤収します。
都合による途中来場、途中退場は認めます。

場所
・御殿場第1フィールド

参加費
・2000円(主催に支払います) +糧食代は1食支給で500円を基準とし、3日夜、 4日朝昼夜、5日朝、昼の6食準備予定です。

募集
・BCo/100bnとして期間中参加可能な方(都合による途中来場、退場は可ですが、来場中はこちらの指揮下にて行動していただきます)
・主旨を理解し、下記の装備規定、状況中の行動その他を遵守できる方。
 ※体調的な不安等はご相談下さい。
・編成、糧食準備等のため可能な限り、早めの参加表明をお願いいたします。※予定が不透明な場合、参加の意思を表明して下さい。

想定
1944年6月 イタリア戦線 チビタベッキア近郊後方地域 サン・ガレーノ高地の戦闘を終え、ローマ北方に て442連隊と合流すべく待機中。

部隊
B Co/100Bn(Separate)/34Div

被服・装備
※ 実物、複製品、代用品の使用可。 ・複製品については極端に形状、素材が違っ ていたり色が違っていなければ使用可能。
判断が付かない場合は問い合わせ下さい。
・代用品についても複製品に準じます。

・被服
ODフィールドジャケット(M41ジャケット )※34師団章縫付け

ウールパンツ(1937パターンの実物、及び リプロダクションのみ)
ウールシャツ※34師団章縫付け
M43サービスシューズ
レギンス(戦中生産型)

ニットキャップ(形状、色が著しく違う複製 品に注意)
レインコート
ドックタグ

※防寒具
防寒下着上下(ウール50、コットン50混紡)
ウールセーター

・装備(装着位置統制)
ハバーザック
Tボーンショベル(ハバーザック)
M1923カートリッジベルト
水筒(右側後ろ)
包帯ポーチ(左腰)
銃剣(ハバーザック)
M1936装備サスペンダー 推奨(ストラップ切断品がベスト。切ってないものも可。現地で切るのも可ww)
ガスマスクバック(ライトウェイト)
メスキット(戦後品可 ハバーザックメスパ ンポーチ内)

M1ヘルメット ※34師団章をペイント (プラスチックヘルメット不可、ヘルメットネットはラージメッシュのみ可)
ハーフテント(OD、カーキ共に可、カーキ 推奨)
ポール、ペグ
ウールブランケット×1(貸し出し可能)
日用品(タオル、洗面具、換え下着等)
バラックバックデニムorカーキ(ダッフルバック可)

・火器
M1ライフル BAR要相談
バンダリア×1(無くても可)
グレネード(破片型)×1〜3(無くても可)

これらの装備類は原則、自弁でご用意いただきますが、「どうしても○○だけ用意が難しい」等の場 合、余剰品のレンタルもしくは販売できる場合もあります。 ご相談下さい。


階級(役職) 及び編成
事前に指名


Co HQ
1st.Sgt 先任(先任、給与兼務)
  SSgt こば(訓練、通信兼務)
Sgt AB-Kon(補給、火器、弾薬)

KP
  Sgt ラヴァ(rd)
  Pfc 馬好き
  Pfc アパム
  Pvt GJ

Pt.HQ
 2ndLt Nakanishi(運用将校兼務)

Sqd
  Sgt 鶴(rd)
  Cpl Zeke(2nd)
  Pfc オグラビィン
  Pfc まーくん
  Pfc 裸バイク
  Pfc クライネ
  Pfc Ishizaki(BAR)
  Pvt ナカムラ
  Pvt ナーム
  Pvt 傭兵G


PR(広報 記録)
  T4 太郎丸
     コデラ

計20名(4月28日現在)

※基本的にPvt 兵のみの募集です。

給食計画
3日
夕 チキンヘカ、コメ、コーヒー

4日
朝 シリアル、ポークハム、茹でブロッコリー、缶ミルク、コーヒー

昼 ポーク&ビーンズ、バターロール、ズッキーニサラダ、オレンジジュース

夕 ローストチキン、食パン、マッシュポテト、パイナップル、豆野菜ブイヨンスープ

宴用メニュー クラッカー、ハム、チーズ等

5日
朝 挽肉ホワイトソース、食パン、スクランブルドエッグ(野菜入り)、ピーチ、コーヒー

昼 スパム、オートミール、エッグ、ミックスベジタブル、フルーツカクテル、コーヒー

宿営
個人用天幕使用による管理野営。

細部、規定については変更、追加する可能性があります。
参加希望調査をしますので、希望される方は此方かメッセージでお知らせ下さい

質問・疑問については遠慮なく書き込みをお願いします。

集合場所

セブンイレブン 御殿場 柴怒田(しばんた)店
〒412-0003 静岡県御殿場市 柴怒田526-1
https://goo.gl/maps/w23Ye

※暖かくなる時期ですが、山間部での野営です、装備規定に満たない方の参加はできません。
※あくまで有志による私的キャンプです。事故、怪我等に関しては参加者個人の自己責任に帰するも のとします。

(※このページは逐一更新します)

コメント(117)

  • [78] mixiユーザー

    2015年04月27日 22:41

    >>[73]
    いらっしゃい。こっちのCoでもよろしく♪
  • [79] mixiユーザー

    2015年04月27日 23:00

    >>[76]
    今回バリカンはもってこられますか?
  • [80] mixiユーザー

    2015年04月27日 23:03

    >>[79] 持って来るってw
  • [81] mixiユーザー

    2015年04月27日 23:04

    ブッダヘッドにしてもらいます
  • [82] mixiユーザー

    2015年04月27日 23:53

    内容について更新。
    ※編成、食事メニューは変更の可能性あり。
  • [83] mixiユーザー

    2015年04月28日 00:06

    バッテリーの件つぶやきましたが、こちらにも。ニッカド充電器が見当たらないので、明日むげんに行って買うか?借りるかします。リポは充電器があったので、充電中です。全て使える事が出来れば、スティック5本とリポ3本レンタル可能。
  • [84] mixiユーザー

    2015年04月28日 08:52

    4日目昼のバターロールはどういう考察で?
  • [85] mixiユーザー

    2015年04月28日 08:55

    >>[84]
    特に理由はないですが、食パンだけじゃないよ、というだけで。。。。。
  • [86] mixiユーザー

    2015年04月28日 09:13

    >>[85] 主に食パン。師団の製パン中隊でパンは生産されている。
    師団隷下の部隊へ大量に日々生産するのは食パンが主体となる。
    これは最近気づいたが、ドイツ軍もやはりあのレンガパンが主力だと思う。
    形の違うパンや他の種類は駐屯地近傍で業者から購入した物と思う。
    したがって後方地域では他の種類のパンが提供されるが、前線部隊では稀だと思う。
  • [87] mixiユーザー

    2015年04月28日 09:51

    後発隊(ナーム、太郎丸、オグラビィン)の件ですが、出発時間を早めることができそうです。
    3日の1600時に京都を出て2100時頃に到着できるかと。

    到着後に寝床を作ろうと思いますので場所だけ決めておいていただけるとありがたいです。
  • [88] mixiユーザー

    2015年04月28日 09:59

    >>[87]
    3日は訓練してるので夜中仮眠するだけなので、本部テントで雑魚寝可能。

    到着したなら資料置いてるので、オグラくんから講義受けて訓練に合流すると良い。
  • [89] mixiユーザー

    2015年04月28日 10:27

    >>[88]
    おお、そうでしたか。ではその心構えで行きます!

    ・・・てもGW中なので思いっきり遅れたりしそうですけどね・・・w
  • [90] mixiユーザー

    2015年04月28日 10:44

    >>[86]
    まぁ食パンの方が問題ないとはおもいましたが。。。
    KPでもバターロール焼いてはいるようです。
    マニュアルにも載ってますし。
    もちろん話にあるので稀な例なんでしょうけどね。

    既に注文しちゃったんですが、食パンに変えた方が良いですか?
  • [91] mixiユーザー

    2015年04月28日 13:01

    >>[90]
    教範って貸してるやつ?

    もう注文してるんならシカタガナイ(w
  • [92] mixiユーザー

    2015年04月28日 13:56

    参加!
  • [94] mixiユーザー

    2015年04月30日 00:18

    3日は1500にセブンイレブン駐車場集合です。

    ライフルはモデルガン、デコガンを持っている方は持って来て下さい。(弾の出る火器も)

    荷物を車に積み込む際は、個人装備・被服が最初に卸せるように積載して下さい。

    コミュのトップにある内容は逐次変わってます。
    必ず確認して下さい。
    確認していない人は当日バレます(w
  • [95] mixiユーザー

    2015年04月30日 02:58

    出遅れ申し訳ありません。

    BB弾発射可能火器 トミーガンのみ
    予備マガジン4本
    バッテリー ラージ1個弱ってるもののw発射可能 AKスティック8.4v、9.2v各1本 

    BAR関連 全てナシ
    グローブ ナシ

    私が持って行く火器はトミーガンオンリーでも可でしょうか?
    半分電車移動なのでカービンとトミーガンの2挺だとちょっと厳しい感じです。。。
    Sgt.パッチないので、今日エスグラ行って買ってきますw
  • [97] mixiユーザー

    2015年04月30日 09:05

    関西勢往路乗車割

    先任エース:先任 ナカムラ
    Gエルグランド:G、zeke、鶴、まーくん
    ABデリカ:AB、こば、馬好き、GJ。
    ※馬さんがこばさん拾ってABさんと合流。ABさんデリカでGJさん拾って現地へ。
    ナーム号:ナーム、太郎丸、オグラヴィン

    復路乗車割
    先任エース:先任、鶴
    Gグランド:G、zeke、ナカムラ、ミシマ、オグラ
    AB号:AB、馬好き、こば、太郎丸、コデラ
    ナーム号:ナーム、GJ

    なお、関西勢交通費は関西勢全員で平均して割ります。

    GJさん>
    テーブルは可能な分、搭載して下さい。
    フードコンテナ鍋、電話線もお願いします。

    ラヴァさん>
    火器については必要時、M1ライフル貸し出します。
    スティックバッテリーを充電して持ってきて下さい。
  • [98] mixiユーザー

    2015年04月30日 09:40

    GJさん>調理機材も出きるだけお願いします。

    ラヴァさん>カービンと先任指定のバッテリーで良いです。階級章は無理に購入しなくても良いです。特にエリカのリプロはダメです(w
    良い階級章が手に入れば、シャツ優先で着けて下さい。
  • [99] mixiユーザー

    2015年04月30日 10:12

    >>[98]
    調理機材は私と軍曹ので足りませんかね?
    増えすぎると管理がややこしくなるかと。
  • [102] mixiユーザー

    2015年04月30日 12:26

    >>[99] 俺の調理機材は代用品が多い。
    機材管理は現地でKPに指導し管理させる。
  • [103] mixiユーザー

    2015年04月30日 13:41

    >>[102] 了解です。
    器具のロールはこちらのは20人用ですのでお願いします。
  • [104] mixiユーザー

    2015年04月30日 21:27

    先任
    ウナギ準備了解!

    N軍曹
    カービンのみ了解! エスグラの階級パッチ、良くないすねw
    織りのTech3は実物があるので、それ見ながらシェブロンを絵の具で染めてみます。
    が、つけるのはやめますw
  • [105] mixiユーザー

    2015年04月30日 21:39

    グレネードの件ですが、よくあるBBボトルの総塗り替え(OD&黄線入り)は不可でしょうか?
  • [106] mixiユーザー

    2015年04月30日 21:50

    >>[105]
    OK!
    どのみちWW2タイプのリプロは海外にしか無いからね(w
  • [107] mixiユーザー

    2015年04月30日 21:58

    >>[106]
    あざーす!
    いくつか実物写真参考に塗装して持っていきます。
  • [108] mixiユーザー

    2015年04月30日 22:05

    今回ボトル手榴弾をリング実物に変えて本体は黄色で塗ってからODで塗ってみた。使っているうちに剥げて黄色が見えたらカッチョいいのだけども。上手くいくかは不明(笑
  • [109] mixiユーザー

    2015年04月30日 23:23

    階級章は本部要員のみ縫い付けでいいんですよね?
  • [111] mixiユーザー

    2015年05月01日 03:11

    >鶴さん
    BBボトルの本体はPP製なので使ってると簡単に剥離しますよ。
    ヒューズとレバーを大戦型っぽく削って改造、塗装し使ってみた後の図。
    (石膏流し込みで多少重くしている)
    プライマーのミッチャクロンで下地を作って塗っても、これくらい簡単に剥がれちゃいます。
    PPは基本、塗料が乗らない素材なので黄色の上にODだと、おそらく両方剥げて下地が出て来るような気がしますw。

  • [112] mixiユーザー

    2015年05月03日 00:00

    皆さん、明日の移動は安全運転でお越しください!
  • [113] mixiユーザー

    2015年05月06日 15:24

    初めてのKP、それも班長勤務でしたが、上手くやれたかどうかは皆さんの判断に任せますw。馬好きさん、GJさん、アパム、ナームさんの多大な協力なしでは任務遂行出来ませんでした。KP員に多謝!また、様々な相談に乗ってくれた中隊先任下士官にも感謝!ある材料で最大限美味くなるよう努力しましたが、食ってくれた中隊のみんなにも感謝!砲手を最後までやれなかったのが少し残念だったなぁ。。。(´-`)
  • [114] mixiユーザー

    2015年05月06日 21:09

    皆さん、お疲れ様でした。
    おかげさまで貴重な体験&勉強することができました。
    個人的に問題がたくさんあったので今後に生かしたいと思います!

    ありがとうございました〜!
  • [115] mixiユーザー

    2015年05月08日 22:19

    どなたか仏軍改レザーパームグローブを見かけた方は居ないでしょうか?親指革半分切断でWW2米軍風に直してるヤツです。手の平革がチョコレート色で米軍にはないステッチが入っており。。
  • [116] mixiユーザー

    2015年05月09日 17:11

    皆さん、お疲れ様でした!
    早いうちに皆さんの所感をお聞かせください!
    良いこと、悪いこと次回へ反映したいと思います。

    M1ライフルスリングの遊革を紛失しています。
    拾われた方居ませんか?
  • [117] mixiユーザー

    2015年05月09日 18:16

    工具袋とM1用薬莢抜きを紛失してます。どなかた紛れ込んでたら一報お願いします
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2015年05月03日 (日) 〜5日
  • 静岡県 御殿場市
  • 2015年05月03日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
14人