mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了USAR主催ノルマンディ戦

詳細

2011年09月26日 22:31 更新

USARさん主催のヒストリカルリエナクトメントに82AB GIRで参加します。

宿営はピラミダルテントで行い、状況外でも当時の雰囲気を味わいたいと思います。

参加希望者は木製のコットを準備下さい。
毛布については貸し出し可能ですので、申し出て下さい。

参加者は82Div章とインベンションフラッグを用意下さい。
              ↓
 http://www.sams-militariya.com/SHOP/USIS_01invasoionflag.html
 http://www.mash-japan.co.jp/cgi-bin/prd.cgi?itemno=01-73-1821&pg=3

画像はGIR装備の参考です。
1 ミュゼットバック (中にはレーション、メスキット、着替え、予備のタバコ等)
2 M36サスペンダー
3 レインコート
4 カートリッジベルト
5 キャンティーン
6 バイヨネット
7 ファーストエイド
8 エントレンチングツール
9 エアフォースファーストエイド (無くても良い)
10 ガスマスク (アサルトが好ましいが今回はライトウェイトで統制)
11 ブランケットロール (支柱、杭は抜く)
12 バンダリア (極力1本は装備)
13 グレネード (最大4発)
14 ライフル
15 ヘルメット (目の細かいもの推奨)

被服
スリーブレスシャツ、ドラウアー、ドックタグ、ソックス、ウールシャツ、ウールトラウザー、サービスシューズ、レギンス、ジャケット、ギャリソンキャップ

ダッフルバック携行品
バラックバック、コート、アンダーシャツ・ドラウアー、着替え、タオル、日用品

毛布をブランケットロールに1枚入れ、もう1枚を別に持ってきて下さい。

※朝夕は冷え込むことが予想されますので防寒下着上下、セーター、オーバーコートをダッフルバックで携行することをお薦めします。


糧食については1日目昼から2日目昼までこちらで準備しますので、必ず参加表明願います。


イベント参加費(3500円)とは別に食費(3500円)を現地で徴収します。

     
イベントの詳しい内容は、USARウエブサイトにて必ず確認して下さい。
特にルールブックは熟読下さい。

皆様、是非ご都合を合わせ奮ってご参加ください!!
http://www.pat.hi-ho.ne.jp/yanigi/index.html


コメント(51)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年10月01日 (土) 〜2日
  • 山梨県 本栖ハイランド
  • 2011年09月30日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
6人