mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了9月12日からキルギス、イシックル湖+乗馬+トレッキング+温泉

詳細

2008年08月26日 13:48 更新

今年9月12日から遊牧民の国キルギスに5回目のイシックル湖観光+乗馬+秘境に住む遊牧民との生活体験に行きます。すでに7名の参加者がいますが数名であれば一緒に行けます。興味のある方あぜひ連絡ください。ヒマラヤ北側、天山山脈の景色は最高です。まだ、頂上未到達の山々があります。体力に自身のある人はテントを持って行って1泊2日もしくは2泊3日の馬の旅を考えています。というか私がそれを実行したいので。。:p

http://www.shetinin.com/en/art8-Photos-of-Issyk-Kul-lake-Kyrgyzstan-fishing.html

コメント(19)

  • [1] mixiユーザー

    2008年07月03日 21:39

    すでに7人は決まっているので、あと2-3名であれば一緒に行けます。
  • [2] mixiユーザー

    2008年07月03日 23:57

    男、1人だと、総額で何万ほど必要になるでしょうか?
  • [3] mixiユーザー

    2008年07月04日 10:06


    フライトがアシアナ航空でだいたい12万+諸税、燃油サーチャージ。

    それから現地で1週間レンタルバス、ドライバー、ガイド、宿、すべての食事、馬の準備、込みで10万位予想しています。観光かねて1500km走行予定です。
  • [4] mixiユーザー

    2008年07月04日 19:28

    情報、ありがとうございます。

    今回は無理だと思いますが、
    何度も開催されているようなので、
    前向きに検討させていただきます。
  • [5] mixiユーザー

    2008年07月05日 08:36

    日本ではあまり知られていない中央アジア、大変魅力的なところです。
    私が一緒に人を連れていくことはあまりなくなると思いますが、できる範囲で情報は提供していきます。今回はどうしても行きたい人が7人ほどいるので連れて行きます。オーガナイズ+仕事の時間調整するのが結構大変ですのでこの次がいつになるかはわかりませんが、もし案が上がったらできるだけお知らせします。
  • [6] mixiユーザー

    2008年07月10日 11:40

    来週水曜日に閉め切ります。希望者はできるだけ早く連絡ください。
  • [12] mixiユーザー

    2008年08月07日 23:48

    モンゴルの「馬トレッキング+乗馬キャンプ+日食観測+遊牧民のゲル訪問交流+ウランバートルのマンホールチルドレンを収容している孤児院慰問」という欲張りツアーから昨日帰国しました。
    mixiにアルバムをアップしていますので良ければご覧下さい。

    モンゴルは今回で3回目、アジアの草原と馬にすっかりはまってしまいましたが、9月12日から再度はとても無理ですので来年に期待したいと思います。
    計画が決まったら是非ご連絡をお待ちします。

    この日記にも今日初めて気がつきました。
  • [13] mixiユーザー

    2008年08月08日 10:08

    Woodyさん
    写真+動画、見ました。最高ですね。
    来年はぜひ天山山脈お越しください。キルギスもモンゴルと文化的にはそれほど違わないと思いますが、地形や自然はかなり違ってくると思います。。
    私は今年で4回目になります。ぜひ、来年お待ちしております。
    MEMZ
  • [16] mixiユーザー

    2008年08月22日 15:15

    情報更新:9月キルギス、シュックル湖、天山山脈、旅行、走行距離約2000km

    【日時】9月12日出発?20日、?21日帰国(帰国日はグループによる)

    【目的地】天山山脈、キルギスのシュックル湖周辺及び、ビシケック、アルマアティ

    【ルート】アルマアタから東に向かいキルギス共和国イシックル湖に向かう。帰りのルートはイシックル湖からビシケック、アルマアタに向かう予定。通過する国境は以下の2か所:

    ?Issyk-Kul region - border points Karkyra ("Каркыра").
    ?Bishkek - border points Ak-Gol ("Aк-Жол").


    【活動】
     天山山脈で鹿、ヤギ、イノシシなどハンティング
     大自然で好きなだけ乗馬、
     トレッキング、山歩き、
     バードウォチング、アニマルウォチング
     希望者テント持参で1泊2日か2泊3日の馬と一緒にトレッキング可能。ただし準備は参加する人がすること。
     天山山脈の天然温泉
    ・りんごの木植林

    【宿泊地】ビシケック、イシックル湖、アルマアティ、遊牧民のテントで滞在3泊

    【準備】
     幻の湖イシックル湖で水遊び(水着もしくは水に入れる準備があった方がいいです。)
     車両(4駆バス)1週間レンタル
     日本語ガイド1週間同行
     バスドライバー1週間同行
     ブランケット(必要に合わせて現地で購入予定)

    【参考】
    現地天山山脈に400ヘクタールほどの土地が滞在先の遊牧民によって保有されています。
    その他、リンゴ園(3ヘクタール)、イシックル湖畔に数ヘクタールの土地を環境保全及び観光を目的とした
    会社として保有しています。興味のある人はエコセンターの基礎づくりにも長期的にかかわってほしいです。

    【航空会社】
    アシアナ航空(ソウル経由)

    【フライトスケジュール】
    ? 成田に直行するグループ
    OZ 101 FR 12SEP NRTICN 1330 1600
    OZ5775 FR 12SEP ICNALA  1810 2155
    OZ5785 FR 19SEP ALAICN 2310 0750*1
    OZ 102 SA 20SEP ICNNRT 1000 1200

    ? 帰りにソウルに延泊滞在するグループ
    OZ 101 FR 12SEP NRTICN 1330 1600
    OZ5775 FR 12SEP ICNALA 1810 2155
    OZ5785 FR 19SEP ALAICN 2310 0750*1
    OZ 106 SU 21SEP ICNNRT 1710 1930

    【旅行日程】9月12日から?9月20日もしくは?21日まで(グループによる)

    9/12   アルマアタ【カザフスタン旧首都】に到着、ホテルへ
    9/13  アルマアタ見学、カザフ・キルギス国境を通りキルギス共和国イシックル湖へ向けて出発(イシックル湖畔AURORAホテルで1泊)
    9/14 イシックル湖で水遊び、湖畔でランチなど、天山山脈、ダルハンの街に向けて出発。ダルハンの町から天山山脈の遊牧民のテントへ
    9/15・16・ 天山山脈で遊牧民と生活 天山山脈の温泉・ハイキングなど上記の活動を天候を見ながら行う。
    9/17 天山山脈から一度抜けタカ狩りを見学(一泊)
    9/18 天山山脈を離れ首都ビシケックへ移動、市街地観光
    9/19 キルギス首都ビシケック観光、アルマアアタ空港による9時までに到着。帰国の途
    9/20 ソウル着ソウル観光ソウル泊、もしくは成田へ直帰。
    9/21 ソウル観光グループ成田へ

    【必要なもの】
    ? 日本の秋の準備、日中の温度は30度ほどまで上がるが夜の温度は大変低い。現地の厚さは湿度が低いため気にならないが、秋に着るようなジャンパーが必要。
    ? トレッキングもしくは動きやすい靴。
    ? 作業手袋(乗馬用)・軍手・帽子
    ? 動きやすい服装、1週間分の下着。基本的に使い古しを持ってい行き現地で処分するつもりで行った方がいいです。
    ? 馬と泊まりがけのトレッキングに行きたい人は寝袋マット持参のこと。
    ? 乗馬用のブーツもしくは代わりになるもの。
    ? たくさん乗馬したい人は膝のプロテクター、ヘルメット

    【あったらいいもの】
    ? 焙煎コーヒーとフィルター
    ? 食事はすべて準備しますが、カップラーメン。現地の人が喜びますので手土産としてはいいと思います。
    ? 複数の新しいハンティング用ライフル銃(福島+オウズ手続き中)

    画像:このサイトにイシックル湖の写真が多数あります。
    http://www.travelblog.org/Photos/1606681.html 
  • [19] mixiユーザー

    2008年09月11日 14:46

    明日出発です。行ってきます。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年09月17日 (水) 12日発のアシアナのフライトです。
  • 海外 キルギス共和国、天山山脈
  • 2008年08月26日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人