mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了1/31CRO-MAGNON,旅団,100%ORGANIC BROTHERS,CONOMARK出演!

詳細

2010年01月18日 18:42 更新

昨年10月に突如現れた西東京最大規模のライブスペースCLUB SEATAにて新たなホリデーアフタヌーンパーティーがスタート!

観て、聴いて、踊って、感じて、食べて、飲んで… 
五感を全て使って自由に楽しんでもらうパーティーです。
新たな遊びスポットCLUB SEATAで始まる自由な空間パーティー「Day-game~昼宴」にて、休日を存分に遊んでいただけたらと思います。

記念すべき第1回目は素晴らしいメンツが集まってくれました!ここからさらに吉祥寺が面白くなっていくはずです。最高の音楽にフード、お酒をご用意してお待ちしております!


SEATA presents Holiday Afternoon Party "Day-game〜昼宴" vol.1
2010.1.31.SUN
16:00OPEN/START
前売2500円/当日3000円(ドリンク代別途600円)
前売りチケット:ぴあ(P-CODE:345-418)、ローソン(L-CODE:71740)、イープラス http://eplus.jp/seata
SEATA HPでの前売予約も可
(問)吉祥寺 CLUB SEATA 0422-29-0061 seata/jp

LIVE:
CRO-MAGNON
旅団
100%Organic Brothers

DJ:
Conomark

Food:
まるまん食堂

コメント(3)

  • [1] mixiユーザー

    2010年01月24日 18:57



    <<cro-magnon>>

    1996年、米国ボストンにて、Dr&Per : 大竹重寿、G&B : コスガツヨシ、Key : 金子巧が出会いジャムを始める。1999年帰国後、Loop Junktionを結成。2枚のフルアルバムリリース後2004年惜しまれつつも活動停止。同年、進化した三人が原点に立ち返り、ソウルミュージックを軸にヒップホップ、ハウス、ダブ、ジャズ、ファンク、レゲエ、などあらゆるジャンルのアーティストをリスペクトしつつ、トリオでの可能性を追求する新世代型ダンスミュージックバンドcro-magnonとして活動開始。すでに多くのライブ活動でその知名度は上がっており、2005年12月に発売した初の 12inchアナログEPは、国内外で瞬く間に完売。CDデビュー前から海外(特にヨーロッパ圏)からの高い評価は特筆モノ。2006年、5月には1st アルバムをNMNL RECORDSより発売。完成度の高いのクオリティとライブパフォーマンスは東京のダンスミュージック・シーンを牽引していっているといって過言ではない。 2007年、レーベルをラストラムに移籍し、同年7月セカンド・アルバム『Great Triangle』をリリース後、セテ(フランス)にて開催された、ジャイルス・ピーターソン主催のワールド・ワイド・フェスィバルへも出場し、ロンドン JAZZ CAFEなどでのユーロツアーや、ジャカルタのジャズフェスティバルや韓国でライブするなど活動の幅も広い。同年日本ではサンセットライブ、フェスタ・デ・ラマ、上田ジョイント、沖野修也オーガナイズのクラブ・ジャズとクロスオーバー・ミュージックの国内最大イベントメTOKYO CROSSOVER / JAZZ FESTIVALモへも勢力的に出演。  2008年6月に発売されたコンセプトアルバム「Mellow out & Acoustic」では、普段の趣きと異なる名曲をメロウ&アコースティックにアレンジした珠玉のカバー集を発売。また、現在インターFMの、ウエザーインフォメーションとトラフィックレポートにて、3rdアルバムの楽曲が、バックトラックとして起用され話題を呼んだ。昨年9月犬式とcro-magnon 等が中心となってオーガナイズしているイベント、National Band-School Associatesことnbsa+×÷が新木場studio coastにて開催し11時間にも及ぶ3000名の屋内フェスを行い話題を呼んだ後、朝霧ジャムへ出演した。 2009年、5月にパリ、ロンドン、アムステルダム、ヴェニス、エストニア、リトアニア等9カ国ものユーロツアーを経て、今夏4作品目となる集大成的アルバム「4U」をリリース。
  • [2] mixiユーザー

    2010年01月24日 19:16


    <<旅団>>

    2003年活動開始。数々の自主企画や出演を重ね、ステージ、フロアを沸騰させ多くの人にその存在を刻みつけてきた、総勢13名に及ぶ大所帯バンド旅団。サックス、バイオリン、ギターが奏でるメロディーはポップでありながらも、サイケデリック、そしてノイジーに空間を広げ包み込み、大地を揺るがしながら這い出てくるツインドラム、ジャンベ、ボンゴなどの太鼓音が聴く者を瞬時に旅団の世界に引きずり込む。両者が絡み合うことで生み出されるリズムは、何千年もそびえ立つ大樹を囲み、大いなる森へ育もうとする人間達の祭りの声だ!そして極彩色の感情で紡がれるこの音楽はヒト科最古にして最前線の人間賛歌だ!2006年8月リリースの1st Album「Iyaoi Rhythm」にはゲストにROVO等で活躍する岡部洋一氏と、勝井祐二氏が参加。エンジニアはROVO、渋さ知らズなどを手がける近藤祥昭氏が担当。そして08年5月に2nd Album「Terra Incognita」をリリースし、益々レイヴシーンを賑わしている。
  • [3] mixiユーザー

    2010年01月30日 22:19

    まるまん食堂のメニューが決まりました!

    ◎チャナマサラ(ひよこ豆のカレー)
    ◎グリーンカレー
    ◎クリームシチュー
    ◎チリコンカン
    ◎サモサ
    ◎まるばななケーキ
    ◎甘酒ミルクプリン
    ◎甘酒

    お腹空かせてお越しくださいませ。

    <<まるまん食堂>>
    まるば食堂+SuperMunchesが合体したフードケータリングユニット。フード業界で活躍する2人のメインスタッフが、本場仕込のの味を提供。クラブ屋台のイメージを超えたエスニックスナックからスイーツなどを揃え、毎回リピーター続出。今回も皆様の五感六感を楽しませることはもちろん、トータルなあたたかさを提供いたします。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年01月31日 (日) 日曜日
  • 東京都 吉祥寺CLUB SEATA
  • 2010年01月31日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人