mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了9月13日(土)のBOSSANOVA underground@大阪NOON

詳細

2008年09月07日 23:35 更新

こんばんは。管理人さん、皆さん、告知お願い致します。

9月13日(土)のBOSSANOVA underground@大阪NOONのお知らせデス。

LIVE、DJ、アート、カフェが楽しめるこのイベント。
今回のテーマは、「Saude! Saudade」(サウジ・サウダージ)。

GUEST LIVEにSmall Circle Of Friends(スモサ)が登場っ!!
10月に発売する待望の9thアルバム『 Future 』をひっさげての登場デス♪♪

そして、GUEST DJに長谷川範文(Asayake Production)氏!!
氏の膨大なコレクションからボッサでは、どんなDJが飛び出すんでしょうか?!
楽しみでなりませんっ!!

更に前売りチケットご購入の方に、
松岡慎太郎、田村正樹、大塚健児による限定MIX CDをプレゼント!!
と盛り沢山な内容でお送り致しまっす!!

※以下、イベント詳細デス。

◆BOSSANOVA underground@大阪NOON◆
日時;2008年9月13日(土)21:00〜
料金;
前売り 2500円(with 1drink)
当 日 3000円(with 1drink)

■GUEST LIVE
Small Circle Of Friends

■GUEST DJ
長谷川範文(Asayake Production)

■DJ
櫻井喜次郎、岩瀬純生、徳田和紀、田村正樹、松岡慎太郎、大塚健児

■VJ
uzz(can)

■ART
CALL it BLAVO! GALLERY
BON、nana、木富慎介、Sfone、宮谷奈央子、
ヤマ田ユーミ、山田香穂里、me-g、
中田晶子、芦田努(with my knives)、moccoriman

■CAFE
aroa(Billbord LIVE OSAKA)

☆前売りチケットご購入の方にプレゼント!!
〜松岡慎太郎、田村正樹、大塚健児による
BOSSANOVA underground限定, Mix CDをプレゼント致します。〜
[ Saude! Saudade #01-Select by Matsuoka/Tamura/Otsuka ]
前売りチケット、Web予約、電話予約の方のみ当日会場受付にてお渡し致します。
なお、当日Mix CDの一般販売は致しておりませんのでご了承ください。

ーコメントー
「Saude!(サウジ)」とは<乾杯!>を意味し、
「Saudade(サウダージ)」とは<懐かしい>を意味します。
どちらもブラジルの文化的風土を表すことばで、
今回「Saude! Saudade」をテーマに、
small circle of friendsのライブで青春時代を思い出し、
DJ陣による夏の終わりにぴったりな曲を聞き、踊りながら乾杯しましょう!!

◇チケット取扱店
digmeoutART&DINER(06)6213-1007
NOON(06)6373-4919

◇e-mailチケット予約
info@afterjazz.com
info@noon-web.com

●Small Circle Of Friends
http://www.scof75.com
http://www.myspace.com/smallcircleoffriends
http://www.myspace.com/smallcircleoffriendsstudio75
http://www.myspace.com/takeifumira 

●長谷川範文(Asayake Production)
http://www.asayake.net

●櫻井喜次郎(After Jazz Production/Milford Sound)
http://www.afterjazz.com

●CALLitBLAVO!
http://cib.tyabo.com/


◆Small Circle Of Friends
ムトウサツキとアズマリキの二人組。1993年、福岡にてスタート。1994年United Future Organizationの主宰するレーベル『Brownswood』より、マキシシングル『e.p.』でデビュー。2000年までに4枚のアルバムをリリース。1998年より拠点を東京に移し、2001年には自身のレーベル『basque(バスク)』をスタート。以来4枚のアルバムと数々のアナログをリリースし、現在最新8thアルバム『SPECIAL』を2005年にリリース。2006年にはアルバム『SPECIAL』がそのまま全てインストになった『SPECIAL-instrumentals-』をリリースしトラックメーカーとしての側面を遺憾なく発揮。2007年5月、期待の新人タケイフミラ.の1stアルバム『music&his story』、同年11月にはSmall Circle of Friendsのサイドプロジェクトである「STUDIO75」の2ndアルバム『BRAIN』をそれぞれリリース。「STUDIO75」の1stアルバムの『HAND』と共にGilles Petersonにより、BBC「WORLD WIDE」でのON AIRや、雑誌「Straight No Chaser」でも、Gillesのチャートに取り上げられ、海外でも話題に。そして今年2008年10月・・・Small Circle of Friends、待望の9thアルバム『Future』をリリースします!
http://www.scof75.com
http://www.myspace.com/smallcircleoffriends
http://www.myspace.com/smallcircleoffriendsstudio75
http://www.myspace.com/takeifumira 

◆長谷川範文(Asayake Production)
レコードDIGGERとしても有名で、自身のコレクションする万枚のレコードから生まれるグルーヴは幅広い客層に好まれる。ファッションショーの選曲や、様々なアーティストなどに楽曲提供するなど活動は多岐に渡る。
http://www.asayake.net

◆櫻井喜次郎(After Jazz Production/Milford Sound)
関西を中心にDJ活動を行う。現在はDJの師であり人生の師でもある須永辰緒氏のもと『World Standard』や、ライブとDJ、そして若手作家、Foodと複合的要素が含まれる『Bossanova underground』等で活躍中。, MIX TAPE『Bossanova underground No.3』やV.A.『TOKYOBOSSA NOVA(Primavera)』、『plants』にユニット「capullo(カプージョ)」として参加。, 2007年に自身のユニット「Milford Sound(ミルフォードサウンド)」を結成し、2008年7月に「Milford Sound」の命名者、須永辰緒氏の新レーベル<DISC MINOR>より『Love song EP』がリリース。, また、同月にroundish music storeのMix CDレーベルライン<dish up>よりMix CD『After Jazz Session Vol.1』をリリースし、JAZZ、BRAZIL、SOULを中心とした男気溢れる選曲で常にフロアを盛り上げている。
http://www.afterjazz.com

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年09月13日 (土) 土曜日
  • 大阪府 大阪市梅田
  • 2008年09月13日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人