mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了舞台『レッドカードファミリー』

詳細

2011年04月10日 07:33 更新

カチンコAVANCE PRODUCE

『SHINOBU’s Brain in the soup half
〜この男の脳味噌汁を半分舐めてみな 〜』

weekly 1位置情報レッドカードファミリー危険・警告危険・警告危険・警告


クローバーぴかぴか(新しい)・*:.。. .。.:*・゜

4月5日(火)−4月11日(月)全9ステージ

4月5日(火)19時00分開演
4月6日(水)19時00分開演
4月7日(木)19時00分開演
4月8日(金)19時00分開演
4月9日(土)14時00分開演
4月9日(土)18時00分開演
4月10日(日)14時00分開演
4月10日(日)18時00分開演
4月11日(月)19時00分開演


cast 
木根尚登(TMネットワーク)
山下裕子
永島知洋
ヘイデル龍生

大手忍(桟敷童子)
由夏
渋谷哲平 他…


実の親が子供に手をかけるというやり切れない事件が多発している昨今。
子供を、家族を守る為なら反則技もじさない、まさにレッドカードファミリー。

血の繋がりとは? 家族とは? 夫婦とは?

坂上忍ならではの鋭い切り込みで、【家族の在り方】を今一度問う...。


クローバーぴかぴか(新しい)・*:.。. .。.:*・゜


舞台『レッドカードファミリー』に関する話題は、こちらでどうぞハート

コメント(144)

  • [105] mixiユーザー

    2011年04月09日 00:05

    初日からたったの数日ですが、待ちに待ってようやく劇場へ。
    それはそれは面白かったです。
    あ〜書きたいexclamation ×2

    これからの皆さん、楽しんでくださいね。
    予定していなかった方も、そこを何とかexclamation ×2ご都合をつけてぜひご覧になることをお勧めします。
     哲平さんももちろん素敵ですが、本当におもしろい、そして今だからこそ観ていただきたい楽しめるお芝居です。
  • [109] mixiユーザー

    2011年04月09日 12:37

    下北でニラレバ定食後、サイゼリアなう。
  • [110] mixiユーザー

    2011年04月09日 13:01

    > あっひーさん

    それ、いいわーい(嬉しい顔)
    明日か明後日まねしちゃおうかな?
  • [112] mixiユーザー

    2011年04月09日 13:10

    私は今、下北に向かう電車の中です。
    もっと早く家を出る予定だったけど、なんだかソワソワしちゃって…挙動不審な行動を取っちゃって、家事がはかどらなかった〜あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

    今は、哲平さんのゴールデンベストを聞いてテンショングッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)です(^^)

    今日お会い出来る皆様、よろしくお願いします。

    > まろさん

    のっぽさんですか?
    私は眼鏡のっぽさんです。
    黒のbagに、青のストールを結んでます!

    > あっひーさん

    ニラレバ定食食べたんですか〜げっそり
    体力ばっちりですね(笑)
    私は胸がいっぱいで…朝からコーヒーコーヒーしか入りませんあせあせ(飛び散る汗)
    舞台終わったら、きっとホッとしてドカ喰いデス(笑)
  • [113] mixiユーザー

    2011年04月09日 20:29

    私もようやく明日、観劇することが出来まするんるん
    そう言えば・・・12月の舞台の時の広告チラシでは『レッドカードファミリー』ではなく、レバニラ炒めというのが題名に入っていましたね。
    フムフムえんぴつ明日にはこの謎がわかりますねハート達(複数ハート)
    明日は熱〜い視線を送って来ます手(グー)
  • [116] mixiユーザー

    2011年04月10日 07:44

    これが昨日のニラレバです☆彡

    前回からお世話になっているお花屋さん(ペニーレインしんかえん)の先に
    大手牛丼屋さん風の手軽な中華屋さんがありました。
    南口から徒歩2〜3分です走る人

    これからご覧になる皆さん〜
    観劇の前に食事をとること、オススメ致しますウッシッシ
  • [117] mixiユーザー

    2011年04月10日 08:31

    > QOOさん

    昨日は素敵なプレゼント
    ありがとうございましたほっとした顔


    久々の哲平さんとの握手ハート達(複数ハート)
    良かったですねほっとした顔



    また、みんなで
    サイゼに行きましょうコーヒー
  • [118] mixiユーザー

    2011年04月10日 12:01

    えぎちゃんさん、そして昨日お会いできた皆様、新入りを暖かく迎えて下さり感謝感謝です(^^)

    哲平さんが出演しているからという下心だけで観に行ったお芝居ですが…
    坂上忍さんの脚本がとっても素晴らしくて、激しく感動しています目がハート

    102で、あっひーさんも書き込みしてますが、
    笑って笑って考えて泣いて、優しい気持ちになれるお芝居でした。
    出演者のみなさんも、本当に素敵で…
    その中で哲平さんはピカイチですぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)指でOK
    明日で終わっちゃうのが残念ですね〜。
    もっともっと上演して、たくさんの人に観ていただきたいお芝居だと思います。
  • [119] mixiユーザー

    2011年04月10日 12:06

    QOOさん、昨日はありがとうございましたわーい(嬉しい顔)

    ひまわりさんと、サイゼリヤなう手(チョキ)

  • [120] mixiユーザー

    2011年04月10日 22:53

    本日・・・あれは確か16時を過ぎた頃時計、開演前に遅い昼食を取ろう
    と劇場近くの2Fのお店に入りましたレストラン
    注文をし友人と談笑をしていてふと窓の下をみると、なんと青いハンケチ
    を発見しましたexclamation ×2
    えっexclamation & questionと視線の先を見直すと、数個の青い物が目に入ってきて波
    おおっexclamation & questionっと又見直すと、それらを持っている女性10人位の団体さんが、
    私のテーブル席脇の窓の下に立ち止まり話をしている様子でしたペンギン

    あれはexclamation ×2と皆さんのお顔を見回し、どう考えてもコミュのメンバー
    に見える手(チョキ)きっとマチネをご覧になったメンバーだexclamationと。

    確信は無かったですが、近くに行けばメンバーかそうでないかは解るはずexclamation
    これはチャンスハート達(複数ハート)と、団体さんの側に行こうと腰を浮かべました・・・・
    と同時に、注文した食事が運ばれてきて席を立つのが少し遅れてしまい、
    再び窓の外を見たら、皆さんは駅方面へ歩き出した後でした・・あせあせ(飛び散る汗)

    トークショウの会場近くで立ち止まり少しお話をされていた団体さん・・
    あれは皆さんですか?それとも全然違う方々で、あのタイミングで注文が
    運ばれてきて、関係ない方々に声をかけずに済んだ私は恥をかかずに済み
    ラッキーだったのでしょうかあせあせ

    劇場で席に座った後も友人とブルーを捜したのですが、座ってしまったら
    ウロウロ歩き回る訳にも行かず見つかりませんでしたたらーっ(汗)
  • [121] mixiユーザー

    2011年04月10日 23:52

    > 桔梗さん

    順不同ですが…

    あっひー、かめさん、
    かんなさん、みっちゃん、
    うさぎさん、キャラさん、
    チエさん、ひまわりさんですよほっとした顔

    次の機会には、お逢い出来ると良いですねほっとした顔
  • [122] mixiユーザー

    2011年04月11日 00:00

    昨日と今日、
    ご一緒してくださった皆さんほっとした顔
    ありがとうございましたほっとした顔


    今日は、哲平さんの
    お母様とお話し出来て
    嬉しかったですほっとした顔


    毎回、お疲れなのに、
    出待ちしている私達のところに
    わざわざ来てくださって
    ツーショット写真や握手をしてくださった
    哲平さんに

    感謝ハート達(複数ハート)です…


  • [123] mixiユーザー

    2011年04月11日 00:14

    >えぎちゃんさん

    わあexclamation ×2やっぱり皆さんでしたかあせあせ(飛び散る汗)
    お顔が良く見えなかったし、オフ会の時のお写真を見ただけで
    確信は出来なかったのですが、雰囲気で皆さんかな?と。。
    友人と食事を残して店を出て追いかける訳にも行かず諦めましたげっそり

    あと数分早く気づけば・・・と残念ですたらーっ(汗)
  • [125] mixiユーザー

    2011年04月11日 17:52

    今日、千秋楽を観に行く予定の方々へ

    17時16分の地震で、電車が止まってしまいました〜あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
    ウチの方は、震度5弱だったみたいです。

    いつ動くか分かりません。

    今日行く方で、この書き込みを読んだら私にメールしてください。

    劇場には遅れても行きたいと電話しましたが…
    行けないかもしれない泣き顔泣き顔泣き顔
  • [126] mixiユーザー

    2011年04月11日 18:01

    先ほどの地震で、
    子供達に『ママ行かないで』と言われてしまいました。そう言われてしまうと、行けません泣き顔

    家を出る直前で、お化粧して完璧だったのに…。

    劇場に電話したら、キャンセルをして下さいました。

    千秋楽、かなり残念ですバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)
    行かれる皆さん、気を付けて下さいね。
    帰りも無事に家に着きますように。

    哲平さ〜ん、会いたかったですぅ涙
  • [127] mixiユーザー

    2011年04月11日 18:12

    まろさんが、メッセくれました。
    ありがとうです顔(願)

    今電車が動き出しました。
    遅れちゃうけど、なんとか行けそうです。

    > かめさん

    残念泣き顔
    けど、仕方ないですよね〜。
    ウチは、末っ子はこの前中学生になりまして、家に電話をしたら「大丈夫だから行ってきていいよ!」って…
    心配だけど、行ってきます。
  • [128] mixiユーザー

    2011年04月11日 18:21

    QOOさん
    気をつけて行って下さい!(>_<)
  • [130] mixiユーザー

    2011年04月11日 20:02

    QOOさん
    無事に着けるといいのですが・・

    かめさん
    よくわかります涙
    子供に言われると 振り払ってなんてできませんよね・・

    楽日ですね
    皆さん たくさん楽しまれたようで 良かったですね
    詳しい報告お待ちしております
  • [131] mixiユーザー

    2011年04月11日 22:32

    楽日、ご覧になられた方々ぴかぴか(新しい)
    それぞれの帰路についている頃でしょうか。。。

    私は土曜日の夜に観てきましたハート もうネタバレOKですよね?

    哲平さんがお料理された【ニラレバ炒め】食べたかったですぅ〜。
    Deepを一緒に踊ってたお子ちゃま達、可愛かった〜ぴかぴか(新しい)
    声を出して笑いましたわーい(嬉しい顔) 鼻水が出ちゃうくらい泣いちゃいました涙
    子供達から【しぶやexclamation】と呼ばれる哲平さん、楽しかったです(笑)

    今日は辞退してしまったけれど、昨日は出待ちだけ行っちゃったしウッシッシ
    (桔梗さん、たぶんその時間にいらっしゃったのですね。)
    哲平さん、一週間お疲れ様でしたexclamation 今夜は打ち上げかしら???ビール
  • [132] mixiユーザー

    2011年04月11日 22:51

    かめさんほっとした顔

    今日は、地震の影響で
    楽日観に行かれなかったみたいですが…

    お子さん、
    ママが一緒にいてくれたから安心だったでしょうねほっとした顔



    QOOさんほっとした顔

    無事、会場に着いて
    哲平さんにお逢い出来ましたか…ほっとした顔




    哲平さんの作られた
    ニラレバ&レバニラ…

    食べたかったです…

    土曜日に、2回…
    日曜日に1回観劇させていただきましたが、
    公演ごとに、
    バージョンアップしている
    哲平さんの
    役者魂に
    感銘を受けました。


    さすが、
    役者 渋谷哲平さんですほっとした顔
  • [135] mixiユーザー

    2011年04月12日 08:59

     素敵なファミリーとのお別れがちょっと寂しかった千秋楽、でもこの数日たくさんの幸せをいただきありがとうございました。
    何からレポしよう?

    素敵なファミリーの皆さんのこと
    …結構好きだったのがさくらママ。愛情や感謝が表せなくて高飛車に装っての登場でしたが、さくらちゃんへの愛はあの中で唯一の血のつながりからくる涙で、私の中では帳消しになって許せてしまいました。どうしても毎回ホロリとしてしまう場面でした。千秋楽ではネックレスを引きちぎっての迫力目なんだか目を奪われました。

     血のつながりがなくたってなみだ夫妻の愛情もあたたかくてまさに「田舎の田んぼの真ん中にほっこり建っているバス停」ですね。施設に送られるはずの子どもたちを引き取って養育するのには愛情だけあればいい、やればできちゃうっていう見切り発進、私もそういう行動力で世の中を渡って行きたい方なので、毎回すごく共鳴しました。

    うさん臭さプンプンのまんじろうさん、濃いですね〜ウッシッシ
    あさひパパに結婚の許しをもらおうと頼んでいたのは本気じゃなかったのはちょっと信じられないけど、なくてはならない方ですね。

    背広を来ているとバシッと刑事さんになっちゃうコジャックさん。Tシャツ姿のリラックスタイムとは人が変わるのをみるのが楽しかったです。劇場の外でお見かけしてもしぐさがコミカルな方ですね、とどなたかおっしゃってましたねウインク

    哲平さんが旭さんに「なんだか居心地悪そうだな」と声をかけた意味など、ストーリーがわかってから旭さんをよく見ていたら、まんじろうさんと共謀していた後ろめたさとか後からよく見えてきました。旭さんの駆け落ち前の早口言葉の場面、大好きです。

    おませな榛名ちゃん、
    無邪気な高尾ちゃん
    冷静な雲仙君、
    みんな子どもらしくてかわいいですよね。本当の姉弟妹でもこういう性格の組み合わせ、よくありそう。雲仙君、哲平さんが「歌おうか?」と声をかけた時に、冷静に断らないでよ〜と突っ込みたくなってしまいました。

     でも、暗闇の中で「Deep」のイントロが流れた時の驚きは、本当に心臓が止まりそうでした。それでも子どもたちと踊るだけかと思っていたらexclamation ×2まさか歌っていただけるとはすっごいサプライズexclamation ×2初回はパニックで涙まで溢れて、興奮しすぎて歌が途切れてもしばらく元に戻れませんでした。
     あっという間の時間だったように感じましたが後で娘が「飛び散るしぶき」の「ち」までだったね、というので「あんた冷静だね〜冷や汗(←当り前か)」と関心するやら呆れるやら。2回目からは遠慮なく堪能しましたハート達(複数ハート)

    まるちゃん、落ち着いてちっちゃい牛みたいなワンちゃんですね。時々「くぅ〜ん」と出す声とそれに合わせて演技する皆さん、楽しかった〜。10日夜はずいぶん声を出したり水を飲んだりしていましたが、始まる前にチョコレートを食べてしまったとか。

     渋谷哲平さん、旭さんが好き、…だったんですね。あの「え〜っexclamation & questionあせあせ(飛び散る汗)」を毎回楽しみにしていました。
    秋田弁だったり、ムッとしたり、興奮している哲平さんも大好きですが、大人の語り口でさくらママや旭ちゃんに語りかける場面、本当〜にかっこよかったです。
    そして子どもたちと語り合う時の笑顔、最高でした。
    本当にいいお芝居をありがとうございました。

    行かれなかった皆さま、何が何だかわからないレポになってすみません冷や汗
    ちょっとファミリーの皆さまと一緒に燃え尽きてしまった感じもありますが、坂上さんが「もしかしたら再演も…?」とおっしゃったごとにまた大きな期待をさせていただきます。
  • [137] mixiユーザー

    2011年04月12日 20:52

    昨日は、仕事帰りに下北へ向かうべく、職場から駅に向かう途中で地震があり、電車が止まってしまいました。
    行きたいけど行けないかもしれない…
    チケットどうしよう。お金払わなきゃならないのに…
    電車がいつ動くか分からないし、誰にも連絡取れなくて、不安で不安で…
    ここに書き込みをしてしまいました。
    まろさんが気付いてくださり、メッセをくれた時には涙が出そうでした涙
    みなさんにもたくさん心配をかけちゃってゴメンナサイm(__)m

    なんとか電車も動き、19時30分頃劇場に到着できました。
    途中からでしたが、しっかり千秋楽を楽しませていただきましたわーい(嬉しい顔)

    最後に忍さんも言ってましたが、キャストが本当に素晴らしいです。
    お芝居の中にぐいぐい引き込まれちゃって、泣いたり笑ったりしちゃいました。
    哲平さんの声がやっぱり素敵ハート達(複数ハート)
    やさしく子どもたちに語りかけるところ…
    万次郎さんとつかみ合いの喧嘩のシーンの声などなど、
    歌ってる哲平さんも素敵だけど、演じている哲平さんも本当に素敵でした。

    家族の絆…
    本当に考えさせられるテーマでした。
    夫婦の絆、親子の絆等々
    重いテーマではあるけれど、コメディータッチに描かれているおかげで、暗〜くなることもなく楽しく観ながら考える事が出来たのかもしれないな〜って感じがします。

    キャラ♪さんも書いていますが、「再演もしくは続編」本当に期待しちゃいます。
    忍さんはやる気満々らしいですが、「再演や続編がなかったら木根さんが嫌だと言ったと思ってください」って言ってましたよね(笑)
    木根さん、ぜひ「やろう!」って言ってくださいね〜〜〜

    公演が終わった後にまた哲平さんに握手をしていただき、本当に感激ですハート達(複数ハート)
    昨日はメッチャ寒かったけど、寒い中待ったかいがありました(^^)

    打ち上げに向かう時に「木根さんとコラボをやるから」って聞えたのですが…
    5/12の事なのかな?
    こちらも本当に楽しみです目がハート

    今回たくさんのコミュメンバーの方々にお会いする事が出来て、本当に嬉しかったです。
    みなさん優しい方ばかりで、このコミュに巡り会えてよかったなって思ってます。
    これからも、ずっと仲良くしてくださいね。

    そして、今回お会いする事が出来なかった皆さんにも、いつかはお会いしたいと思ってます。
  • [138] mixiユーザー

    2011年04月12日 23:05

    何を書きましょうか…。うう〜ん。何もかも今までの方が書いておられて浮かばないあせあせ(飛び散る汗)
    もしかしたら再演又は続編があるかもだから…うう〜ん。
    下北沢のとある中華店ではレバニラがよく売れた週だったでしょうねウッシッシ

    私も哲平さんのお腹の底から出ている声。しんみりとしたセリフが心に入ってきて、その声にとても癒されました。
    役者。うん。ぴかぴか(新しい)役者 渋谷哲平(さん)ですぴかぴか(新しい)
  • [139] mixiユーザー

    2011年04月13日 00:03

    哲平さんの「歌おうか?」に、心の中で「はいexclamation ×2ハート達(複数ハート)と、呟いた方
    ・・・・もといexclamation ×2、叫んだ方・・一杯居たはずですよね?わーい(嬉しい顔)
    と言うか、ここに集う大半の方は頷いた・・・はずexclamation ×2(笑)。

    それと・・・

    「ファンクラブの会員だったら、全部覚えておけ!」と言う台詞に、
    私は覚えてま〜す手(チョキ)&歌えるもんハート達(複数ハート)と、心で呟いた方・・

    も、一杯居るはずだ手(チョキ)(笑)

    はいるんるん私は両方つぶやきましたあっかんべー
  • [140] mixiユーザー

    2011年04月13日 06:24

    139 桔梗さん
    暗闇の中、Deepのイントロが聞こえてきた時、
    ヘイexclamationTEPPEI哲平exclamationLOVEラブリー哲平exclamation
    と心でコールした方も、わたしだけではないはずあっかんべー

    それはそうと、
    日曜日の夕方、目撃されていたんですねるんるん
    やたら楽しそうなアラフォー集団ですもんねあせあせ(飛び散る汗)
    ブルーの目印がなくても分かったかもですね(笑)
    あの後みんなでニラレバ食べに行ったんですよ
    次の機会には是非ご一緒しましょうねわーい(嬉しい顔)
  • [141] mixiユーザー

    2011年04月13日 07:07

    場内は暗闇。
    朝を告げる鶏の声。「コケコッコー!」
    舞台左端、マル(ナミダ家の愛犬)のゲージに照明。

    客席右側の階段から「渋谷哲平」が降りて来る。
    ニューバランスのジャージ姿。(上はドピンク、下はグレーのハーフパンツ)
    洗面台(の様な場所)で手を洗い、
    両手を合わせてぶんぶんぶん!と勢いよく水を切り、タオルで手をふく。

    食材箱の方へ行きながら「マルおはよー」(これが哲平さんの最初のセリフです)
    食材箱からニラとモヤシを取り出し、舞台右の調理台の方へ戻る。
    ガス台の前でざくざくとニラを切り、朝食の準備を始める。

    舞台左袖から三女・高尾ちゃん(5才)登場。
    高「シブヤおはよー」
    渋「おはようございますっ」
    高「シブヤ今日は何?」
    渋「ニラレバっす」
    高「ニラレバ〜?朝から?」
    渋「ダメっすか〜?」

    と、こんな感じで物語は始まります。
    温かい家族のお話でした。
    グッド(上向き矢印)おもしろかったですexclamation ×2
    (ボキャが乏しい自分が情けないバッド(下向き矢印)

    千秋楽の日また大きい余震があり雷
    電車が止まって…間に合わない!と不安な思いをされたり、
    下北まで一緒に行かれたお友だちが観劇を中止して帰っちゃったり、
    帰りの電車が遅れて夜中まで家に辿り着けなかったり、
    楽しみにされていた千秋楽を断念せざるを得なかったり…と
    いろいろなことがありましたねたらーっ(汗)
    皆さん、お疲れ様でした(>_<)

    でも無事に千秋楽を終えられて(日本語ヘン?)良かったです。
    こんな不安定な時だからこそ、
    このお芝居を見ることができて本当に良かったです。
    アヴァンセさん、哲平さん、ありがとうございましたぴかぴか(新しい)
  • [142] mixiユーザー

    2011年04月13日 07:30

    皆さんのレポ
    読んでいたら 光景が舞台が目に浮かびます
    ありがとう

    小劇場って 近さからくる一体感!というのでしょうか
    前回の舞台で 自分がそこに溶け込む感じ・・
    を経験して くせになりそうです

    このような災害もあり
    余震も続く中
    無事に終わられて 良かったです

    皆さん
    観に行かれた方は 元気をチャージできましたね
    私も
    頭で想像しながら 元気になりました〜
  • [143] mixiユーザー

    2011年04月14日 22:19

    一緒に観劇して下さったみなさん大変お世話になりました。
    あっひーサンわーい(嬉しい顔)お花に義援金のお世話ありがとうございましたるんるん
    かんなサンわーい(嬉しい顔) QOOサンわーい(嬉しい顔)プレゼントプレゼントありがとうございましたわーい(嬉しい顔)

    キャラサンわーい(嬉しい顔)道案内いつもありがとうございました
    あっという間に楽しい時間終わってしまいました帰って来て気が抜けたのか身体調子悪くなってお礼が遅くなりましたもうやだ〜(悲しい顔)

    又続編でも違うお芝居でもいいので沢山お芝居みたいなぁ〜ハートって思っていますexclamation
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年04月11日 (月)
  • 東京都 下北沢
  • 2011年04月11日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
15人