mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了アラプの旋律? 常味裕司(ウード)&和田啓(レック) 来道公演

詳細

2009年10月26日 17:32 更新

「アラプの旋律? 常味裕司(ウード)&和田啓(レック) 来道公演」

主催者:はれるや 高橋
問い合わせ先:
0135‐ 23‐4660
hallelujah@train.ocn.ne.jp
もしくは「みんたる」まで。

2009/12/3(Thu)
18:30開場
19:00開演

チケット \3000(1ドリンク付)
 終了後、懇親会あります \1800(1ドリンク付)

風に乗つて流れてくるコーランの詠唱、
旅人のため息と行きかう女達の眼差し、
市場のざわめきからもれ聞こえるアラブの旋律。

★常味裕司(ウード)
 アラブ世界を代表する奏者、チュニジアのアリ.スリテイ師に師事。アラブアンサンブルフアルハ主宰。NHKスペシヤル新シルクロードの音楽演奏担当
 http://www.oud.jp/

ウードは中東地域から西に伝わり、リュートになり、東に伝わつて琵琶となつたと云う。シルクロードの終着点と言われる、正倉院の宝物の中の螺釧紫檀琵琶などは、8世紀の日本が古代ペルシヤと繋がつていたことの証だろうか。

★和田啓(レック)
 エジプト、カイロにてハニーベダール師に師事。アラブアンサンブルフアルハに参加。レックを担当。
 http://www.beravo.com/

コメント(2)

  • [1] mixiユーザー

    2009年10月26日 19:24

    前回行ったSHIHOさんと良かったから次回は行こうね〜って話してたんですよわーい(嬉しい顔)
    とっても楽しみですぴかぴか(新しい)
    個人的にレックが気になります目
  • [2] mixiユーザー

    2009年10月27日 17:22

    前回、常味さんの演奏を聴いて、感動しました。
    アラブ音楽をきちんと伝承していこうとするこだわり、トーク、人柄も熱く、素敵な方です☆
    心に響きましたぴかぴか(新しい)

    和田さんのレックも衝撃でした。 凄いです。 指さばきに度肝抜かされました。
    ダラブッカとジルがまさに一つになってます。
    アラブでのレック奏者の方は、他の楽器には手を出さず、レック一本で妻子を養うそうです。
    それくらい難しく、アラブ音楽で重要な楽器、ということだそうです。
    ジルリズムのお話、野球トークも面白く^^、常味さんと同じく熱い方です☆

    絶対見逃さないで下さ〜い!!

    4日(金)にはFiestaでもライブ開催予定のようです♪
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年12月03日 (木)
  • 北海道 みんたる
  • 2009年12月03日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人