mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了旅する民俗学者 宮本常一のまなざしを追って 萩

詳細

2008年02月06日 09:05 更新

2007年12月22日(土)〜2008年4月8日(火)

観覧料:大人500円、高校・大学生300円、小中学生100円
開館時間:9時〜17時

開催場所:萩博物館(山口県萩市大字堀内355 ?:0838−25−6447)

ギャラリートーク:2月9日(土)、3月8日(土)、4月5日(土)の13:30〜(約1時間)

ホームページ:http://www.city.hagi.yamaguchi.jp/hagihaku/

宮本常一が撮影した萩市内の写真(見島なども含まれます)を丹念に調査した成果を発表したものです。
『私の日本地図 萩付近』の直筆原稿も展示されています。
吉田松陰や維新関係以外の萩を体験してみるのも面白いかと思います。

ブックレット『旅する民俗学者 宮本常一が見た萩』(萩ものがたり編集部)も販売されています(600円)。

展示の様子は博物館ホームページのブログでものぞくことができます。

コメント(2)

  • [1] mixiユーザー

    2008年02月12日 23:09

    はじめまして。福岡のセイウチといいます。
    昨日、日帰りで行って来ました。
    萩博物館は、吉田松蔭と高杉晋作の常設展示がメインなんで、宮本常一の展示は小規模で一見地味でしたが、宮本常一が撮影した萩市と、現在の萩市を特定して比較してある写真展示など、内容は密度あるものでしたし、町の中にも告知のポスターがけっこう貼ってあって、企画者の熱意が感じられました。
    ちなみに萩博物館の名物夏みかんソースのソフトクリームは美味でしたし、何故か3メートルの大王イカのホルマリン漬けがあったりして、楽しいところでした。
  • [2] mixiユーザー

    2008年02月17日 09:02

    街中のポスターについて
    担当者の方に話を聞いたのですが、宮本常一の撮影した場所の特定および追跡調査の過程で多くの市民に協力していただいた結果、その協力者が自らポスター掲示にも協力してくれたとのこと。私も一月末にコンビニとか町の集会所、町内会掲示板など普通貼りそうもないところにも貼ってありました。多くの写真を費やした見島の各集落掲示板にもありました。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年04月08日 (火) 2007年12月8日からこの日まで開催中
  • 山口県 萩博物館
  • 2008年04月08日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人