mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了恵比寿‘魁人’で和とわいんの会 VOL13

詳細

2010年02月19日 18:55 更新

気軽に‘和とわいん’を楽しむ会です。わーい(嬉しい顔)約10種(1人1本)の日本を代表する甲州種ワイン&ベリーAを中心にを ‘魁人’のお料理と共に楽しみます。うれしい顔ワインの解説はJSA公認シニアソムリエ‘寅吉PASTA’猫が親切・丁寧にさせていただきます。指でOK 会費は食事コミで8000円。
チャペル注目を浴びている山梨のワイン、入手困難なものやSOLD−OUTあせあせ(飛び散る汗)のものなど織り交ぜ、用意させて頂きます。気軽に楽しい会ですよ〜〜exclamation ×2是非ご参加ください。あっかんべー

コメント(17)

  • [1] mixiユーザー

    2010年02月19日 19:05

    場所がわからないのですが…たらーっ(汗)
  • [2] mixiユーザー

    2010年02月19日 19:19

    やーちゃんさん>
     「恵比寿・魁人」でグーグル検索かければ一発で出て来ますよ。(ぐるなびも本家HPもグーグルマップも)

     お試しあれ。
  • [3] mixiユーザー

    2010年02月21日 09:15

    ご案内ありがとうございます。
    楽しみにしています。よろしくお願いします。
  • [4] mixiユーザー

    2010年02月21日 09:49

    久しぶりの参加〜♪
    よろしくお願いしますぴかぴか(新しい)
    ワタシ+1人ですウインク
  • [5] mixiユーザー

    2010年02月21日 10:41

    大赤字 さん、いつもありがとうございますわーい(嬉しい顔)期待に沿えるワイン用意させて頂きます指でOK
  • [6] mixiユーザー

    2010年02月21日 10:49

    寅吉さんのワイングラス会、初参加ですうれしい顔
    よろしくお願いしますムード
  • [7] mixiユーザー

    2010年02月21日 13:41

    私も・・・・。
    よろしくお願いします乙女座
  • [8] mixiユーザー

    2010年02月21日 20:01

     仕事が休みでしたので、参加させて下さいませ。

     こちらの会は初めてになります。どうぞよろしくお願いします。
  • [9] mixiユーザー

    2010年02月22日 09:33

    うまい!よーこさん、久しぶりの参加ですねわーい(嬉しい顔)+お友達。承りですうまい!
    お会いできるのを楽しみにしております
  • [10] mixiユーザー

    2010年02月23日 14:56

    hossy さん、こちらの会は初参加ですね、わーい(嬉しい顔)と、いうか僕の主催の会への参加初めてですねあっかんべーお会いできるのを楽しみにしていますうまい!
  • [11] mixiユーザー

    2010年02月24日 10:25

    ACEさんお申し込みありがとうございますexclamation ×2期待に沿うワインお持ちしますね指でOK
  • [12] mixiユーザー

    2010年02月24日 13:19

    こんにちは!

    前回は体調不良によりサービスに立てませんでしたが
    今回はバッチリ整えて参りますexclamation ×2

    また素晴らしいワインと皆様の笑顔にお会いできるの楽しみですわーい(嬉しい顔)
  • [13] mixiユーザー

    2010年02月25日 16:03

    みほり@外参権反対 さま、はじめましてexclamation ×2お申し込みありがとうございますうまい!もし宜しければ、飲みたいワイン・興味あるワイナリーなどお聞かせください。・・・・必ず、揃えるとは言えませんがあせあせ///参考までに。
  • [14] mixiユーザー

    2010年03月09日 16:46

    皆様、大変お待たせしました。あせあせ(飛び散る汗)当日のワインリストが出来上がりました。
    1・四恩醸造 夏の陽〜創設3年目、超人気の小林剛士くん(自称:百姓)が、一人で栽培、醸造、販売を手がけている小さなワイナリー。彼のポリシーは、極力低農薬でぶどうを栽培し、ぶどうの品種にこだわらず、おいしくて、低価格のワイン造りを自然体で行なうことです。シャルドネのあわです。昨年発売と同時にSOLD-OUT 泣き顔
    2・金井醸造デラウエア+09=日本の自然派ワインの先駆者、金井一郎君が自社畑と四恩醸造・代表、小林君の畑の葡萄を使って作り上げた傑作。(SOLD-OUT涙
    3・シャンテ・ダイヤモンド酒造・Verdor09=NEW&初リリースのシュールリータイプの辛口デラウエア、新次元の味わい。(限定生産NEW
    4・KOSHU(甲州)牧丘06 中央葡萄酒=甲州ワインプロジェクトは甲州種で世界的なワイン市場への本格参加を目指すプロジェクトです。`牧丘’は単一畑の甲州種のプレミアム・ワイン。2005年に続き2006年も、白ワイン醸造の世界的権威であるドゥニ・デュブルデュー教授を醸造コンサルタントとして日本に招きました。(在庫僅かたらーっ(汗)
    5・四恩醸造 ブーケ甲州08(橙)=新しい色のカテゴリー‘ダイダイ’甲州市勝沼町菱山地区で、契約栽培農家篠原さんが造った甲州ぶどう100%使用。天然酵母による、軽い醸し醗酵をし、樽醗酵、約10ヶ月の樽熟成。亜硫酸塩は瓶詰め前でのみ使用。(SOLD-OUT涙
    6・奥野田葡萄酒桜沢シャルドネ2007=甲州市塩山の小さなワイナリーですが、志し高く素晴らしいワインを作り出す。自社畑100%。ワインジャーナリストに取り上げられたとたん市場から姿を消した幻の1本。SOLD-OUT涙
    7・イケダワイナリーグランキュヴェメルロー08〜ワイナリーができたのは1995年。勝沼町内のワイナリーで醸造責任者をしていた池田俊和が『自分のワイナリーで自分のワインを造りたい』と長年の夢であった独立を遂げました。メルロー品種100%を使い特別に醸造しました.濃厚な果実味と凝縮感が恵まれたヴィンテージを物語っています。(限定品)
    8・ダイヤモンド酒造・シャンテ・マスカットベリーA2008 Y3 山梨県韮崎市穂坂地区の契約農家さん(横内さん?2人)栽培の完熟マスカット・ベリーAのみを使用。18ヶ月間樽熟成。ワイナリー3代目雨宮吉男氏がフランス・ブルゴーニュで学んだ英知を勝沼で具現化したワイン。NEW
    9・シャトーメルシャン マスカットべりーA 2006 糖度の高い山梨県玉諸地区、穂坂地区、山梨市、笛吹市のマスカット・ベリーA種を100%使用。04VTからコンスタントに作られるようになった、定評あるベリーAです。ワイナリーでは売り切れ  長期の樽熟成でしっかりした味わいを、かもし出す。2009年度国産ワインコンクール銀賞受賞。現在の工場長(ゼネラルマネージャー)の斉藤浩氏は、チーフ・ヴィンヤード・マネージャーも兼任、海外での豊富な経験をもとに勝沼はもちろん、日本各地でのCHメルシャンのブドウ栽培を統括していると共に、国産ワインの普及・消費拡大のため、精力的に講演会などにも出席。日本のワイン界の重責を担う立場  (SOLD-OUT涙
    10・ダイヤモンド酒造 甲州 Mimoso09=同社の珍しい甘口甲州。初リリースで、最初で最後の可能性あり冷や汗(ワイナリー限定品)
    チャペル開催は来週です、参加の皆様、風邪など召しませぬようにわーい(嬉しい顔)
  • [15] mixiユーザー

    2010年03月12日 18:28

    3月16日参加者名簿
    ハートナンダナンダさん ハートいちゅさん ハートとんさん
    スペード大赤字さん ハートACEさん ハートよーこさん+ダイヤお友達
    スペードみほり@外参権反対 さん ハートhossy さん主催:寅吉PASTA
    楽しい1夜を過ごしましょううまい!
    チャペルまた、4月は13日(火曜・19:00〜)開催予定です。
  • [16] mixiユーザー

    2010年03月13日 12:56

     正直な話、国産ワインには知識も経験も無い私ですので今回はいろんなお話を伺って来たいと思います。初見の皆様よろしくお願いします。
  • [17] mixiユーザー

    2010年03月20日 20:01

    今頃ですが、当日撮った写真をアルバムに収めましたので良かったらどうぞ。
    http://mixi.jp/view_album.pl?id=46261317&owner_id=587013&mode=photo
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年03月16日 (火) (火) 19:00〜
  • 東京都 恵比寿・魁人
  • 2010年03月16日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
6人